- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:08:21
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:08:50
覚醒したキッドローが普通の姿だしそれはなさそう
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:09:55
それだとゾオンの覚醒とパラミシアの覚醒が違う理由がわからない
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:12:09
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:13:44
体が〇〇の性質を持つ で何でもアリになったからそうかも・・・
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:16:02
なんで覚醒の話をしてるのに動物姿の神がって話になるんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:33:16
超人系が過去に神と云われた種族の血統因子を組み込んだもの(ヒトヒト)
動物系が過去の動物の血統因子を組み込んだもの
なのかなって気はしてきた
自然系が一番謎だな、覚醒するとどうなるかも明確じゃないし - 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:28:38
食べたらくっそマズイのにも理由があったりして
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 12:12:04
ある巨大な王国の人達がそういう力を使える種族(ルナ―リア?)何だったんじゃないかな?と思ってる。
だから敵国である20の王(現世界政府)からしたら、恐ろしい悪魔のような力だから悪魔の実と名付けたんじゃない?(本当は別の呼び名があったのかもだけど、死人に口なしでその名前は葬られてる)
Dの一族って言うのも、悪魔みたいな力を使う民族って言う意味を込めて
自分たちを神とする20の王側が敗戦国の国民にdevilの頭文字のDをミドルネームにして識別するようにしたとか・・ - 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 12:13:58