リオンの魅力を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:41:03

    なんかイマイチキャラ掴めねーよ、作中で男どもにモテモテな割にはよくわかんないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:41:47

    殺しの才能があって顔が良くてやねぇ…殺しの才能があって顔が良いのが美味いで!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:42:37

    ぶっちゃけ言い方悪いけど作者のんほり枠っスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:43:21

    懐玉・玉折みたいな感じのやつをやりたかったのは伝わってくるから何でもいいですよ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:45:45

    えっちな体つき

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:46:08

    南雲にモテてるのは正直よくわからんけど有月視点だと惚れる要素しか無いと思うのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:46:55

    有月に同情した結果守りたかった妹をほっぽり出したのには好感が持てない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:46:59

    作中でそんな雰囲気があまり無いけど殺し屋なんて糞みたいな職業でジメジメしてる界隈にこいつみたいなカラッとした女がいたら
    オスブタがあそこを濡らすのもまあ分かる気がするのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:48:07

    殺し屋サーの姫でスラーに執着されてる割に有月との大した描写も無いし
    晶の事も残して死んだ口だけ女って印象っスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:51:18

    蘇ったと思ったら偽物だった…それだけだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:51:45

    このレスは削除されています

  • 12725/07/22(火) 16:53:06

    >>7

    自レスだけど姪だったのんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:54:33

    顔……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:55:20

    笑ってしまう
    殺し屋はいつ死んでも仕方ないみたいなことを言ってるくせに
    自分たちは死んだ同期の女をネチネチネチネチ引きずっているなんて

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:56:30

    >>3

    むしろこのキャラに対してんほりって程の寵愛は感じないのん

    んほってないのにこのキャラがきっかけでキャラとストーリーがどんどん破綻して行くのが逆に恐ろしいのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:58:22

    >>14

    坂本・南雲・スラーとかだけじゃ無くて神々廻、大佛あたりもネチョネチョしてきて嫌なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:02:34

    >>16

    神々𢌞大佛は豹が死んだ時との反応の差があり過ぎて笑ってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:05:26

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:14:43

    他の漫画を例に出して悪いけどナルトみたいな世界で親しい友人や愛する人が殺し殺されをやらなきゃいけない世界は間違ってると闇落ちするオビトは分かるんだよ…
    問題は…サカモトみたいなそもそも殺し止めた理由が嫁に離婚されるからだったりドンパチやってるのにモブが無反応なのが面白い半分シュールギャグ世界で似たような事がきっかけで闇落ちする奴出されてもいやこの世界の殺し屋そんな存在じゃないし気楽に殺しやってる奴しかいないだろとしかならんことや

    つまりスラー展開でやりたい事に対して最初から世界観構築失敗してるんスよね忌憚のない意見てヤツっす

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:26:03

    多分だけど晶を最初に作ってそこから逆算して生まれたキャラだと思うんだよね
    姪が大切とか言ってたのにその部分がやたら空虚に感じるのはそのせいだと思ってんだ
    キャラクターとしての背景そこしか用意してないと思うのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:27:29

    この漫画アクション以外不要っ!!
    なんか強くて悪い敵をカッコよく倒すだけでいいっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:32:52

    南雲が坂本と赤尾の事以外は何とも思ってない行動するチンカスキャラ化し始めてるから早くこの亡霊消し去ってほしいのん
    今週もアクションはかっこ良かったけど冷静に考えたらお前沖と直接やり合いに行くなら何で神々廻達をけしかけたのかって最低のクソカスになってるのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:53:32

    晶がこの展開になっても全く出番なくて持て余してるのがリオンというキャラの内面を考えて無かった事の証左になるのが酷すぎて笑ってしまう…
    笑えねーよバカヤロー

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:29:12

    >>4

    坂本と有月…最後の任務でちょっと一緒だっただけで別に友人でもなんでもない何なら会話すらしてない

    坂本と赤尾…一緒にいるから仲が良いんだという受け取り方を読者がしてるだけで何がきっかけとかどういう理由でとか深堀は一切ない

    坂本と南雲…同上


    あの…これ本当に懐玉・玉折なんスか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:37:42

    過去編とスラーに殺されたところはいいんだよ...
    問題は...スラーがリオンの人格をコピーしたところだ
    あそこから話が一気にややこしくなったんスよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:38:06

    何週間か前のジャンプカテのサカモトスレでこんな有月と赤尾の意味わからん展開とキャラがラスボスってふざけんじゃねよえーっ(意訳)ってコメントが叩かれるわけでも無く受け入れられてたしキャラ好きな人もストーリーは意味分からんって返してるの目撃したのん
    恐らく晶が一回りデカくなった感じの見た目以外のリオンの魅力分かる人間はガチでいないと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:40:00

    今週の沖vs南雲...神
    基本的にスラーとリオン周りの猿展開が無かったら面白いんスよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:41:23

    もうリオンを消して坂本南雲有月でつるんでたけど有月が闇落ちしたとかの方がシンプルで分かりやすくなると思ったのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:58:02

    >>28

    ウム…突然殺連上層部の話ぶん投げた猿展開は回避不能でもリオン消すだけで大分すっきりするんだよね

    坂本と南雲と有月を繋ぐ存在がリオンしかいないのにそのキャラがよく分からないからこんな事になってんだ

    最初からそいつらが仲良し三人組なら戦う理由も明確になるしなヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:59:51

    マジで坂本とスラーとこのへんの話やり始めるとつまんねーよだからアクの強いキャラバンバン出してバトルだけしてて欲しいんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:23:21

    色々な感想見て正直ワシ思ったんスけどリオンって悪い意味で夢女子の妄想みたいなキャラとストーリーじゃないっスか?
    作品の主人公と人気投票ナンバー1の男キャラ二人と学校の同期で仲良し
    誰にも媚びた態度は取らないし同期二人に張り合えるくらいに腕っ節強くて容姿端麗
    ラスボスにすら愛されて心に深い傷を残して死ぬ
    ストーリーの軸すら殺連権力抗争からリオン周りの人間関係のゴタゴタが中心にシフトする
    死んだ後もみんなから想われてる
    でもリオンの側からは誰にも矢印は向いていない
    キャラの中身自体は滅茶苦茶薄い

    これ狙って描いてなかったら逆に凄いレベルだと思うのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:57:15

    リオンageのために他キャラの株が落ちて、言動もキャラも捻じ曲げられてるのマジでキツいすね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:12:49

    スラーと坂本を過去の親友設定にしてシンプルにスラーvs坂本の構図にしてればまだ少年誌的にも盛り上がる展開になっただろうに作者の寵愛によって持ち上げられたメアリースーキャラによってキャラと物語が破綻してるのは悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています