パワータイプがうっかりしがちな気持ち、わかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:51:51

    ビックリするぐらい視野狭くなったもん
    「いざとなればぶち抜いて進める」
    「おっそこ壊せばなんかあるじゃん!」
    ができるせいでウホウホ直行しすぎる 殴って進めるポイントしか映ってない

    絶対視界に入ってたはずのお宝をまるで隠されてたかのように見逃してたことが何度、何度起きたことか セルフアハ体験が多発するわバナンザ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:56:27

    力が有り余って制御できないキャラの気持ちが理解できるよね
    最初は間違って家とか壊しちゃてごめんってなってたけどだんだん破壊衝動に飲まれていく

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:57:40

    アハ体験というよりウホ体験だな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:41:33

    自分の力を過信し過ぎる
    ちょっと手を止めてチラ見するだけで良かったのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:53:27

    (多分ゴリラでさえもうちょっと頭いいな…)と思いながら殴ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:56:13

    隠れんぼで思考を放棄するのは誰もが通る道だと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:59:44

    とりあえず丁寧に進めたのは序盤だけ、後半もうゴリラだもん
    ストーリー見てえんだよ!ウッキー!!してたもん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:07:44

    どっちかと言えば逆だったぞ俺
    荒野の階層で水辺に取り残されたワレルヤ達を連れてくところで、必死に泥投げて道を作ってあげようとしてたわ
    そんな事する必要は一切なかった
    「なんで俺はゴリラ的思考が出来ないんだ」と思うことばかりだったよバナンザは

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:09:07

    >>8

    あれ破片ちゃん追いかけてくれるから裏からバキバキ壊せばいいんだよね・・・

    ゴリラ力足りないと思ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:09:34

    ウッキー今年は申年!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:24:14

    「へーこんな場所に化石あったんか(ワープ)」
    「あれぇ〜ここスタート地点だしまったく同じ角度でこっから見てたはずよな俺 ウホ?」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:26:00

    余計なことに意識を向けるって不必要なリソースを割くってことだからの なにもかもぶん殴って解決するなら殴ること以外の思考のリソース全部筋肉に回したほうが賢いから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています