今回のイベントでよくわかったよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:16:25

    ダミアンさんはようやっとる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:24:22

    トップ二人が水面下で争ってる会社で長いことどっち付かずで居られた能力は普通に凄い

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:29:05

    まあ実際ビジネスマンとしてやることやってるだけだからな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:37:40

    失敗した時のリスクを考えたら自社の製品を使った嫌がらせとか万が一にもしなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:39:42

    まあその手段を選ぶレベルでなんかヤバいもの眠ってるのかもしれんなあのリゾート

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:06:11

    利用出来るものはするし小狡いやつだがラインを越えることはしない有能ビジネスマン

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:10:59

    リスクヘッジがめちゃくちゃしっかりしてる
    だからといって消極的なわけでもなく利益になるならある程度のリスクも逃げ道を残しつつ受け入れるクソ優秀マン

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:14:28

    ワンチャン、ダミアン以外全員腐り切ってましたって可能性があるの可哀想すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:02:28

    真っ白とは言えないけど結構白寄りのグレーって感じがするダミアン

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:03:50
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:04:51

    まああれだ
    違法っていうのは楽に儲けられるように見えて隠滅とかで逆に金がかかるし割に合わない
    具体的に言うとリスクに対するリターンが微妙なんよ
    だから違法よりも合法!合法よりも脱法だ!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:04

    アリス脅してたシーン振り返ると
    「とりあえず顔だけは立てて欲しいのでどうか参加してください」
    なの面白い

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:06

    >>12

    取り敢えず居てくれれば良いので名前だけ貸して下さい

    能力に期待はしてないので実際には無力でも大丈夫です

    だからな

    まあアリスのプライドは粉々にしたが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:36

    テーブルの上に靴おいちゃだめでしょ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:14

    >>14

    威圧することで仕事がスムーズに進むからやってるだけ定期

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:47:17

    中立ポジなんだけど自己利益の為にパエトーンにもしっかり貢献してるから着実に信頼を得てる感じがある
    事件に巻き込まれやすくなったとも言う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:06:55

    >>16

    こいつは自分にリスクとリターンを天秤に乗せてリターンが勝るようならどんなことでもやりそうだからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:17:13

    TOPSサイドの味方キャラは今後も出てきそうだけどこれぐらいの距離感だと俺が嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:23

    今回共同経営者の片方が不祥事バレたけどもう片方はどうなるんだろうね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:25:10

    >>17

    それが利益を得るために必要なら1日ロープウェイ運転手をすることすら辞さないからな.....

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:26:40

    それ以外は大体期待通りに行ったとは言えアリスにトンチみたいなやり方で出し抜かれてこの表情できる所が好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:29:27

    状況に応じて外面を使い分けるし引き際と賭けに出るタイミングもしっかり見極めて動くからテンプレみたいな小物臭さが無くて好き
    徹頭徹尾ビジネスライクかと思いきやアリスの一世一代の覚悟を汲み取るような心意気があるのも絶妙なキャラ造形だよね
    こんなん好感度上がっちまうよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:06

    主人公がお人好しのマヌケなら恐ろしい強敵だったと思う
    こっちもド級のアウトローで目茶苦茶交渉慣れしてるから頼りになる協力者になってくれる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:59

    >>19

    ルクローはルクローで問題を起こすか讃頌会に狙われそう感がひしひしとある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:36:18

    出てくる度に味がしてくるキャラよな
    だから照とはやく絡めオラッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:46:41

    >>21

    出し抜かれたけど怒るわけでもなく逆になんかスッキリした顔してるよねダミアン

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:10

    ウィリスの定番のクソ野郎ムーブ見てるとこの人はかなり優秀な分類の人なんだなと思わされる
    だからこそ今後が心配でもあるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:28

    なんかみんなポーセル側から切られる予想多いけどアストラで使ったオチだし自分の信頼するメンバーを抜いてこんなリスクある企業とはおさらばです!っていう独立と告発して腐敗企業への最後の一押ししてくれる立ち位置な気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:13:30

    ・衛非地区のゴタゴタを利用して成り上がる下克上ルート
    ・失脚するも新たな活路を見出して邁進する再起ルート
    どっちの道になってもイキイキしてそうなのが良い

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:15:19

    >>28

    アストラはアストラ側から切る準備してるってオチだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:17:30

    たとえ尻尾切りされても「この有能な私を切り捨てたことを後悔させてやりますよHAHAHA」ぐらいは言いそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:11:36

    ダミアンだけでなく、(一部の連中以外)基本TOPSは切れ者で油断ならないけど組んだら頼もしいって位置はキープしてほしいな。そのほうが面白い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:11:54

    >>26

    利益自体はしっかり出してるし損してるわけでもないからな

    契約書の約款を見落としたようなもんだから「それは手落した自分が悪いですねぇ……」ってビジネスマン的に思ってるのかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:13

    ちょいとオールインするに至った見越し利益が大幅減しただけでまあ莫大な利益自体は出とるからな
    当初の予定に比べるとささやかなもんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:25

    多分アリスにしてやられた時にキレてるようじゃTOPS関係で渡り合うなんて無理なんだろうな


    >>21

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:28

    >>33

    並の社員ならホロウレイダー雇って報復始めるところを軽挙に走らない有能

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:29:52

    >>36

    そんな金にならんことやっても意味ないからな!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:30:12

    イヴリンも「スリーゲートは中堅以下の社員が……」みたいな事を言ってるから出来るやつはちゃんと出来るんだろうな
    今回のCEOみたいな奴は除くけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:15

    悪人でも善人でもなく徹底して商人なんで結果として特許を無償で譲渡するって契約がキッチリ履行されてる以上は内容の確認を怠った自分の落ち度って考えなんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:30:50

    >>25

    ザオちゃんまだ名前すら本編で出てきてないからな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:40:03

    >>38

    スリーゲートって治安局と防衛軍の武器開発を一手に担ってるから設定上一番エージェントと縁が深いTOPSでもあるからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:56:22

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:57:27

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:57:06

    今後もたまに出てきては上手い話と引き換えに涼しい顔で舞台裏を駆けずり回るんだろうなって

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:48:35

    シーズン2の終盤に讃頌会に一杯食わせて欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:12:19

    >>25

    シーズン2が2.4までならもう後半になるしそろそろ出てきそうではある

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:37:07

    尻尾切りされそうならされそうで前々から上の不穏な動きに気づいてて被せられかけた濡れ衣をのしつけて返して古巣にダメージ与えた上ちゃっかり頭出し済ませてた競合企業へ手土産持参で転職してそうな気もする
    「ヒラからやり直しというのは不服ですがね」とか言っててほしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:20:01

    >>47

    普通に陥れられて失脚→グループの上位企業やTOPSのほか企業が「優秀な人材の放流たすかるわ」ってヘッドハンティングして「なんか出世した」といいうパターンもありかも。

    これはこれで、ダミアンで有能なこと認知されてるんだなってのと上位企業の抜け目なさが出てよいかも知しれない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:42

    アリスと話してるとき威圧するために意図してあんな偉そうな座り方してたんだろうなって思ってたけど、ストーリー最後でも同じ姿勢で座ってたあたり常時あんな感じだとしたらちょっとじわじわくる
    礼儀正しくしたほうがいい場面では礼儀正しくするんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:21:28

    >>48

    まぁ実際パーティー会場の人達の会話を見る限り他所からもかなり評価高そうだったからねダミアンさん

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:04:01

    利益があればなんでもするけどそれはそれとして利益に目を眩ませることなくリスクがあることも理解して動くの有能感あって好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:26:17

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:49:36

    兄弟とか家族構成が凄い気になる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:18:49

    今回の件で自身側に利益がある限りは裏切らないというある種の信頼が出来たので再登場してほしい
    なんか不思議な魅力あるよねこの人

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:34:05

    >>54

    なんだかんだシーズン2はずっと出てきそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:36:04

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:54:07

    >>38

    スリーゲート、尻尾切りの速さが居合かよってレベルで笑った

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:48:02

    いつか正月イベや夏イベみたいなお祭りイベントにも顔出すようになってほしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:55:08

    >>57

    番組側に電話凸して言い訳始めるのアクロバティックすぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:02:15

    >>56

    内々の交渉で通るなら外面はあまり気にしなくてもいい場面、且つ内気なお嬢ちゃん相手ならこれが一番って判断なんやろ

    悪人面が出来るならそれも活かす、そんな男ですよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:04:05

    >>21

    まあ言ってることに嘘はなかったからな

    ポーセルメックス(とその他)に無償で譲渡するおかげで高い使用料払わなくて済むようになるのと自分たちで侵食症状緩和の研究進められるようになるのは事実だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:07:53

    >>60

    ケルベロス陣形組んで完全に圧かけモードだったものな

    適当観相手にも最初はちょっと強気に出たり場合によっては下手に出たりと立ち回り上手いよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:35:06

    まったく戦えないと思いきやしれっと脚技とかで戦ってほしい気持ちもありつつザオに振り回されながらめちゃくちゃむせてる姿も見たい気持ち

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:32:51

    パーティに縁のない身なので、晩餐会の時の出席者でわかる各勢力のスタンス解説に「なるほどなー」ってなった
    ああいう解説ありがたいし好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:09:19

    >>61

    あれで大損こかされたらキレもするだろうけど利益は想定より減っても別に損はしてないからな

    取らぬ狸の皮算用しないでちゃんと現実見えてるタイプなのは流石よ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:14:30

    >>61

    アリスもその2点で話してるしな

    これで特許の利益で大儲け出来るって言ってたら契約問題だった

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:48:26

    >>62

    多分、強気に圧かけたり、柔軟に下手に出たりきちんと与える印象やそこからくるギャップとか計算して動いてるんだろうな。

    でも、ダミアン自身は自分の溢れ出るうさん臭さはあんまり自覚してなさそうw「何か、反応が極端ですねえ」とかそんな天然なとこあると思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:54:46

    落ちぶれて味方になってほしい気持ちもあるがTOPS勢力のエリートなまま中立寄りの立ち位置を保っててほしい 気持ちもある
    どう転んでもおいしい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:48:19

    これからダミアンがどうなるのか考えるだけで無限に味が出るのずるくないかと思う今日この頃
    PVでザオに肩乗っかられてるの和むから絡みを早く見せてほしい

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:28:55

    >>67

    信用されるための言葉もぜんぶ胡散臭く聞こえるからそういう自分の特徴?には無自覚な可能性もあるな

    実際別に嘘はついてないからね……

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:07:37

    >>21

    色々増えたコネクションの一部くらいに思ってたタイムフィールドのお嬢さん。適当観や主人公ズに比べると「まあタイムフィールドの方ですし使いどころはあるでしょう」と思ってたらまだ青いとはいえ切れ者の片鱗見せてくれたんだから好意的だわな。

    特許の利益は莫大で即効性だろうけど、個人的に増えたコネクションはある意味すごい資産価値だもんな。

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:44:58

    ザオに振り回される関係を想像してたけど今回のストーリーで大体のことは笑って流せる強かさが印象に残ったから、案外振り回し振り回されみたいな感じのコンビになったりするのかなと予想

スレッドは7/27 02:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。