な…なぜだ なぜ管理職の人気が落ちるんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:20:11

    み…見ろ
    管理職になればやりがいが得られるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:21:21

    理由は言わなくてもわかってるはずや

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:22:05

    どうして管理職は残業代ゼロな上にメチャメチャ苦労が多いのになりたいと思うの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:24:01

    へっなにが管理職や実際は小心だが真面目で使えそうなやつを残業代払わずにこき使うためのお飾りのイスの癖に

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:25:16

    この風潮のおかげで昇進ルート乗れたからワシは感謝しとる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:26:11

    やりがいや金目当てでも資格や投資の勉強してる方が楽しいのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:38:23

    まあそれでも年相応のポジションには就きたいよねパパ
    40過ぎて平社員はキツすぎぃ〜っ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:39:00

    管理職聞いています
    残業云々の規定の外にいると

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:41:01

    確かに給料は上がるけど割に合わないことも多いのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:42:01

    はい!残業代出して基本給500億増やすならいいですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:42:08

    基本給上がったからボーナスも手当も思ってた以上に増えてたのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:51:42

    なぜ残業代を出さないのが許されてるのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:16:44

    >>12

    人事権を持ってたりそもそも給料を出す側扱いだからやん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:19:29

    >>13

    ・経営会議への参加権

    ・休日の采配自由



    ないよ(笑)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています