ブライト「すみません、いったん帰っていいですか?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:44:33

    ブライト「私たち、何が起きているのか理解できないので
         お二人で話し合った方がよろしいかと…」
    ハマーン「そうですな…
         シャア以外は全員帰ってもらいますか…」
    シャア 「!?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:11:14

    冗談ではない!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:30

    >>2

    冗談じゃないのは、あんたの振る舞いだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:06:31

    ブライトにしてみれば
    こういう対応しなければ
    銃殺と言うのもあり得るような状況だし無理もない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:10:29

    ハマーンからしたら助け船だし、エゥーゴに協力してやるか!ってなるからシャアの気持ち考えなければマジで最適解なのでは?まぁ、シャアはやらかしの清算しろよとなるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:18:19

    ハマーンと二人きりならある程度は許されたかもしれんがこれミネバの御前なんだよなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:09

    >>4

    こんなんでもエゥーゴのトップなのに我が身可愛さでアクシズに置いてきたなんて

    ブライトさんがエゥーゴのメンバーに殺されるだけだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:40:54

    >>7

    トップとしての自覚を持った行動を心がけて欲しいな

    さすがにこの1件はどうしようもない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:43

    >>7

    それはそう

    こんなの担いだのブライトさんたちだしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:45

    10代の小娘と幼女を置き去りにした27歳が小娘の教育ミスを叱り飛ばすとかいうひどいシーン

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:59

    >>9

    シャアもダカールの後に一緒に協力してくれって言ってるんで

    アムロやブライトも担いだ自覚持って欲しいところはちょっとある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:47:18

    >>5

    これを助け舟に思って感謝するような女だと思ってるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:48:37

    >>11

    それでも限度というものがある

    さすがにあれは庇いきれんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:10

    >>4

    ないない

    ここでエゥーゴ首脳陣銃殺して喜ぶのはティターンズだけ

    均衡崩れたらアクシズが詰む

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:47

    >>12

    そんな女ならミネバをこう育てないですね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:55:02

    >>14

    ウォン殺ったら月もティターンズに付きそうだしな

    あの人ぐらい骨のある人抜けたらティターンズに屈しそうだし

    元々ティターンズにもMS卸してるしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:55:03

    >>11

    この頃のブライトは退役後に政治家みたいなキャリアを考えてはいなさそうだしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:02:44

    クワトロがあんな態度をとって
    誰にとっても利益になる事は何もないと言うことぐらいわかっておいて欲しいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:05:48

    エゥーゴ間での不信感はなくなったけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:04

    この後脱出するのに「アクシズの尖兵だったってなんですか!?」って喧嘩で騙せるぐらいにはヤバめの暴露だったしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:35:24

    結果として両方敵に回すのだから
    最適解とは言えない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:47:05

    >>12

    この34話で下手に出たシロッコに対してハマーンの内心のセリフが

    (こういう馬鹿な男もいる。世の中、捨てたものではないぞ)

    だからね。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:55:18

    >>21

    結果でいうとこの回の後はキリマンジャロ、ダカールと続いてアクシズ空気なんです…

    しかもダカールでエゥーゴが優勢になってる


    次にハマーンが絡んでくるのはロザミア回でエゥーゴとティターンズの遭遇戦に巻き込まれてるやつで

    ミネバの侍女がクワトロに「ミネバ様を頼みます」と案にハマーンが駄目だと示すやつでして…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:57:42

    >>10

    まず25歳と17歳に全てを負わせる組織作り自体がヤバいって何度も言われてるんだよなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:58:02

    それで次の会合でハマーンはシャアに頭を下げさせて満足してエゥーゴに味方するから
    結果云々言い出すとここでの喧嘩別れ大してダメージになってないんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:00

    まぁシャアは年長者なんだがそのシャアにしても組織運営考えたら全然若造なんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:03:46

    >>23

    劇場版で丸っとカットされる部分だから

    ハマーンに優しいよな、劇Ζ

    ミネバに地球留学許すし、大分丸くなってる

    逆にあのルートでも逆シャア行く扱いのシャアは貧乏くじ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:06:23

    それね
    劇場版だとクワトロの扱い大分悪いよねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:11:46

    長いしお世辞にも作画もいいとは言えないけど
    その辺りの政治戦略の機微や登場人物の心情はTVの方ちゃんと見て感じてほしいよね
    劇場版とか外伝だけで語るんじゃなくて

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:25

    シャアが頭下げるだけで済むのであれば
    2人きりだけで話し合えと言う意見について何の問題もないと言うことになるのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:30

    >>30

    結果論で自分とこのリーダーを置いて逃げるなや

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:53

    結果論つかってシャア叩こうとしてたのにこの有り様よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:20:21

    >>31

    敵の本拠地で錯乱しているんじゃ仕方ないだろ。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:22:28

    小説版でもクワトロやばいしアニメがクワトロに優しすぎるだけなのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:23:36

    あの言動はシャアだけ捕まえられて
    他全員送り返されても文句の言えないものだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:25:28

    >>35

    普通に文句言うわ

    自分とこのトップが誘拐されたら正しさなど二の次だし。客観的にみても釣り合いがとれてないしな

    それで粛々と従うのは憲法九条が敵が責めてきても守ってくれると思っているお花畑だけだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:33:10

    敵の本拠地で何されるかわからんのに
    あの態度で誘拐もクソもないでしょ
    そもそも、人類の半数殺したザビ家の末裔と言う時点で
    何をするのかわかったもんじゃないと言う事はあらかじめ考えておくべき

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:34:40

    >>23

    ラミア(ミネバの侍女)のセリフが

    「お逃げになりました。ハマーン様につれられて」の後に「シャア・アズナブル様、ミネバ様をお助けください」

    なんで、ミネバを連れて逃げるハマーンよりシャアの方がミネバを守ってくれると判断したようだし

    この後、シャアがミネバの連れ去りに成功するんだから結構な数の人が同じ気持ちで協力したんじゃないかと

    あそこでの糾弾は結構大きかったように見える

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:15

    >>38

    エゥーゴにとってしてみればミネバについてはどうでもいいわけで

    組織のトップとしての立場よりも

    自分のエゴを優先したと言うことだから

    弁護にはならないと思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:18

    Zの終盤にはZZ決まってたし
    ZZの初期プロットが終盤でシャアが返ってきてネオ・ジオン分裂だから
    ハマーンのやり方がよくなくてシャアに靡く人間が出てくる伏線だろうね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:40:15

    あそこにいる人間全員捕まえて
    ティターンズに引き渡される危険性も十分にあったわけだからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:41:24

    >>39

    天皇は名目上の象徴でしかないからどうでもいいなんて外交するわけないだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:42:31

    >>41

    ティターンズ大勝利やん

    次はアクシズがティターンズに潰されるで

    大嫌いなジオン星人だしな。靴舐めたぐらいで生かしてくれるとでも?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:43:35

    ティターンズに引き渡すは流石に草
    一周回ってハマーンを愚弄したいのかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:47:46

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:48:55

    一年戦争時代のままの考え方で
    20歳前後の小娘と10歳に満たない幼児に政治外交を任せている奴らに
    まともな駆け引きができると考えている方が異常だと思う
    あの状況はカルト教団に乗り込んだのとほとんど変わらないぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:49:48

    ティターンズってコロニーに毒ガス撒いたり、月にコロニー落としたりって奴らなのに
    なんの駆け引きもなく従順にエゥーゴ首脳陣を引き渡したら厚遇してくれると思ってんのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:26

    ザビ家の支配とスペースノイド独立を掲げるカルト教団が
    ジオン残党潰しの集団に媚売るという想定の方が異常ですね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:54:26

    両方とも民間人虐殺を平気でやる集団なのだから
    まともな駆け引きや計算ができると考える方がおかしい
    そんなところに首脳陣で乗り込むエゥーゴが何考えているんだと言えるレベル

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:54:47

    >>48

    むしろその辺はコロニー落としたりして強気に当たって周りの支持を得なくてはいけなかったのがハマーンなんだよなぁ

    マシュマーみたいな子飼いには「柔軟にやれよ」とは言えたけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:57:04

    議論に勝てなくなるとどっちもどっち論振りかざして有耶無耶にしようとするな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:37

    「僕の考えた賢い選択」が尽く短絡的という
    まぁそれだけの燃料で無駄に伸びてるんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:58

    普通に捕まえられている時点で悪手である事は変わりないよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:07:17

    >>52

    ハマーン様かわいそう!シャアはクズで馬鹿!!

    したいだけなんだろうけど後ろからハマーン刺しまくってるよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:08:51

    あの時点でシャアが捕まえられる事は確定的で
    本編のように逃げられることの方がありえない
    実際銃撃戦で全員死亡していてもおかしくない状況だった
    置いてきて一旦戻ったとしても何の問題もないはず

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:13:57

    クワトロ置いてきた時点でエゥーゴ崩壊ですよ
    光栄ゲーみたいに繰り上がりで新しいトップが立ってアイテム渡せば忠誠上がるんじゃないんだから

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:20

    >>56

    あんな重要な場所で錯乱している時点で、普通だったら崩壊して当然なんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:31:04

    >>23

    39話のアクシズ兵もすっげー練度低い

    コロニーを傷つけないように戦闘しているクワトロの意図に気づかずに

    無効化したハイザックにとどめ刺すわ、コロニーに開けた穴に吸い出されるわ

    ミネバの護衛って上澄みの筈なのに護衛対象のいるところでコロニーへのダメージ与える戦い方するとか

    カミーユ達に逃げられるのも納得の素人集団

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:04:14

    エゥーゴもティターンズもサシでやるなら別に怖くない程度の戦力なので。アクシズ
    敵と同盟されると面倒になるので無視はできないという正しく第三勢力

    ハマーンをその立ち位置も理解できないマヌケにしたい人がスレに一人いるが

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:26:08

    >>59

    そんなところに首脳陣で乗り込んでいくのは、愚かとしか言いようがない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:40:30

    普通にシャアだけ残して他のメンバーは帰されてたよね小説版Z
    で、エゥーゴ内でもシャア裏切るんじゃねって雰囲気になった

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:57:44

    やっぱりここでキレた方が身内の疑念は晴れる√なのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:27:11

    というより
    そこでキレることで信用できるぐらいの人間関係があるのが原作(アニメ)というか
    小説版は原作より人間関係トゲトゲしている。設定も色々違うガンダムの小説版だしね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:24:51

    「今まで連絡一つよこさなかった私が偵察をしていたと本気で考えるのですか?」

    疑惑を晴らすならこういう言い方で充分でしょ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:48:31

    「この重要な場で何をデタラメなことを言っているんだ」
    と怒るのだったら普通だけど
    「お前の教育ふざけんな」
    なんて逃げ出した人間が言い出したら相手が怒るのも普通
    相手の人格攻撃なんて外交の場で言い始めたら
    半分宣戦布告と同じようなものだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています