ここだけある日先生が苗字呼びに目覚めたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:47:15

    理由は「あれ……?生徒の苗字ってカッコいいの多くない?」というのが9割、年頃の女の子を名前呼びってどうなんだ?という気持ちが1割

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:48:48

    懐かしい・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:50:18

    先生別に教員じゃないから別に良いんだけど、やっぱ未成年の生徒には「名字+さん」の方が本筋ではと思う時はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:51:06

    不知火、背中は任せたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:53:10

    才羽さんって呼ぶと同時に二人とも振り返るやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:59:11

    >>5

    部活の顧問とかだと単に「妹」「姉」って読んだりするよね

    今だとあんまないだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:01:12

    唐突に生徒の事を名字で呼んで、その後に

    「〇〇(生徒の名字)って格好いいよねぇ~」

    って言って生徒を二重の意味でドキドキさせて欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:03:53

    ゲーム開発部みんな強そうなんだよな
    天童さんなんか特に強そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:07:48

    >>8

    将棋強そうだよね(適当)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:08:39

    もう苗字ネタ食傷気味だからやんなくていいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています