- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:59:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:00:12
人刺し指のゲン…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:01:42
戦うフィールドによる...
極論水中で戦うってなったらそいつらよりタガメとかの方が強くなっちゃうんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:02:18
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:02:39
殺し合いの時点でカブトムシの席はないと思われるが…
甲虫代表はパラワンかスマトラかアルキデスだよねパパ - 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:03:26
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:04:31
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:05:12
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:05:35
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:06:07
昔見たエロビデオでヘラクレスやコーカサスはタランチュラを潰して殺してたからツノが複数あれば殺傷力も出るのんな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:06:08
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:06:26
カブトムシは殺しより邪魔ゴミ戦略だから分が悪いんじゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:06:30
そもそもヘラクレスオオカブトってあくまででかいだけでカブトムシ中で最強かどうかもわからないと思われるが
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:06:44
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:06:45
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:06:49
そもそもヘラクレスって普通のカブトムシ相手でも勝率高くないですよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:07:00
戦うフィールドによる...
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:07:32
切断力のヒラタクワガタ…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:07:54
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:08:06
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:08:07
なんやかんやでこの手の議論はカブトクワガタのの大型の種が有利だよねパパ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:08:42
ムフフフ
カブトが殺せるのはソフトインセクトまで
ハードインセクトを殺すには大型ヒラタやオオエンマハンミョウくらいの殺意がいるの - 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:08:44
なんやかんやカブトじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:08:46
そもそも餌の取り合いで蹴落とすためのカブトムシは上位に入らないんだ
試合がグロくなるからトリビアでも避けられたクワガタのほうがヤバいんだ - 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:09:20
殺し合いが最も強いのは相手の装甲に穴を開けることに特化したセアカフタマタだという科学者もいる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:09:56
まぁ不殺の縄張り争いならカブトの独擅場だからバランスは取れてるんだけどね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:10:15
クワガタって何で野蛮虫まみれなんスか?
カブトの野蛮虫ってコーカサスぐらいしか聞かないんスけど - 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:10:22
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:11:09
頭と体の節が爪切りみたいになってて指を挟むと痛い…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:11:15
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:11:36
めちゃくちゃ凶暴だしカブトムシの中では最も殺傷力ありますよ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:11:50
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:11:54
犬はまずバトル・フィールドと強いの定義をしろよ
極論どの昆虫も狭いプラケースに入れたらクワガタ類の独壇場スよ - 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:12:05
日本のカブトムシ…聞いています
カブトムシ相撲ではなんだかんだトップレベルと - 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:12:22
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:13:02
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:13:07
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:13:07
あれっムカデは?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:13:29
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:16
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:28
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:40
どうって殺すための決定力ないやん
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:15:18
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:15:57
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:16:38
結局は闘争力と殺傷能力兼ね備えた甲虫が最強だよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:16:44
ヒラタ族の中ではダイオウヒラタが1番殺傷力があると思ってんだ
外歯が大きく曲がってるから指に簡単に穴を開けるんだよね怖くない? - 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:17:22
まず自然界だとそうそう捕食の絡まない殺し合いなんて起きないからバトらせようとすると大体狭いプラケースの中で戦わせることになってクワガタ系がガン有利なフィールドになっちゃうのん
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:17:35
あががっ 義務教育やり直してくるのん
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:17:44
さすがにクワガタ類には勝てないんじゃないスかね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:18:10
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:18:22
リオックは無理です 体が柔らかいですから
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:19:10
絶滅種は石炭紀に行きやがれっ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:19:38
散々クワガタに荼毘に付されてるカブトだって自然界木下に落とせばそれで戦闘終わりだしそれに特化してるんだよね すごくない?
そもそも自然界で捕食以外の目的で死ぬまでやり合うのは非合理的すぎルと申します
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:20:33
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:20:46
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:20:54
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:21:28
現代なら自重で即潰れる雑魚ファンスレでやれ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:21:48
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:22:07
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:22:51
悔しいが…甲虫相手には決定力も耐久力も足りてないんだ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:23:00
昆虫強さ議論スレ…聞いています
オオヒラタ<ヘラクレス<大型ムカデ<オオヒラタ
最上位が見事にジャンケンになっていることで決着がつかなくなっていると - 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:23:13
そもそも甲虫の硬さに勝てるのが甲虫位しかいないと思われるが
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:23:29
オオヒラタ系は人に出血させられる攻撃力、蠍の針やタランチュラの牙を平気で受けれる防御力、あと重さと体の太さを持つパーフェクトファイターだぁ
沢山あるクワガタ相撲のビデオで大体オオヒラタが優勝するのはそれが原因だと思われる
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:24:12
- 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:24:37
弱きもの(ソフトインセクト)は去れ!
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:25:17
陸戦が多すぎて組み込みようないんじゃないんっすか
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:25:23
カブトムシはですね…相手を殺さないんですよ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:25:36
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:26:18
- 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:26:37
- 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:26:40
いけーっ淫売のオニヤンマ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:27:29
ノコギリクワガタのメスが胴体分離して死んでるの見たんぁ
虫研究している人に聞いたところによるとオスがメスに振られて殺したそうなんだぁ - 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:27:40
- 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:28:11
犬はオオカマキリ、シオヤアブ、オオスズメバチあたりで四竦みでも作ってろよ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:28:32
- 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:28:33
ギラファ君は角の長さで体長を稼いでるだけで体格の安定感はパラワンの方が上なんだ
だから…すまない…
というか両方飼ったことがある奴なら分かるだろうけどまず闘争心が全然違いすぎてお話にならないんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:28:48
ざっくり言ってデカいヒラタクワガタが最強だと思われるが
- 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:28:57
オオムラサキとかいう鳩すら追い払うことがある蝶界最強の強きもの…
まあ負けることの方が多いから虫界最強とは言わんのやけどなブヘヘヘヘ - 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:29:10
リオック
オオスズメバチ
シオヤアブ
オオカレエダカマキリ
テイオウムカシヤンマ
そして俺だ
甲虫抜きでの最強を決めるぞ - 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:29:19
なんかのショートでアメリカザリガニのハサミの一部を食い千切った時はビビったよねパパ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:29:44
オオクワとギラファは"スピリッツ"がないのです
スピリッツがないから顎の間で指先をチロチロしても挟まれたことがない
スピリッツがないから相手を殺せないのです - 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:31:48
甲虫は言うなればトダーだからそれ以外の虫は割を食うのん
- 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:32:22
俺はクワガタ最強のパラワンオオヒラタだ
そして俺はクワガタ最強のスマトラオオヒラタ
テイオウヒラタ
そして後は有象無象のオオヒラタども
最強を決めるぞ - 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:32:38
- 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:33:15
お見事ですヒラタボー…
体重差数倍だろうと構わずジャイアントキリングしまくる貴方はやはり私が睨んだとおりつよい格闘家だ - 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:33:44
- 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:33:47
甲虫は樹木の蜜争い特化なところがあるから戦場を陸上戦限定にするのはそれはそれで不公平だよねパパ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:34:20
サイズ大きめのの蠍とかになるんじゃないスか?
- 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:34:55
スズメバチの強みは集団戦にもあるからタイイチはお門違いなところがあると思われる
- 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:35:09
- 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:35:36
弱くはないけど運が悪いとカマキリに負けるよ(笑)
- 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:37:14
- 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:38:17
ハッキリ言ってオオヒラタはめちゃくちゃズルい
東アジアから東南アジアかけて多種多様な亜種がいてどれも強いんだよね
種類だけなら国産のヒラタも東南アジアの馬鹿でかいヒラタ も同じ種類なのにロマンを感じるのが俺なんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:40:36
水中以外のどのフィールドでも大体強いのはやはりオオヒラタになるとは思うっスね
あっ 空中戦は本領発揮できるヤンマ系統がデカい甲虫に比べて細すぎるから...機動力で圧勝できても多分有効打が無いでヤンス - 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:41:45
- 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:41:48
- 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:42:05
超危険生物クワガタと遊んではいけない
バトルが成立するのがそもそも甲虫同士オンリーなんだよね ソフトインセクトが戦ったらおまえ死ぬよ - 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:42:14
- 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:43:16
クワガタも自然下ならカブトには99%勝てないんだよね酷くない?
- 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:44:21
陸はともかくとして水中ならタスマニアキングクラブが優勝スかね?
- 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:45:44
日本のカブトムシはマジで投げ飛ばし特化なんだよね凄くない?
いかにもカブトの平均値出すみたいな名前をしながらかなり特異な存在なんてそんなんアリ? - 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:47:21
- 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:47:25
- 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:48:28
- 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:51:25
- 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:53:40
- 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:54:16
節足動物まで話を広げるならウミサソリが最強だと思われる
- 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:55:53
- 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:58:13
- 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:58:49
- 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:01:59
- 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:02:15
- 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:03:16
- 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:03:43
馬鹿でかいヘラクレス
馬鹿でかいオオヒラタ
馬鹿でかいペルビアンジャイアント
大体最強はこの三択になるそれが昆虫の最強ランキングです - 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:04:31
- 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:04:39
ムカデを入れるなら昆虫最強じゃなくて虫最強になるだろ>>114シア...
- 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:07:11
クワガタ相撲‥糞
優勝は大体オオヒラタなんや
カブトムシ相撲‥糞
優勝はヘラクレスかコーカサスかゾウカブトの三択なんや - 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:09:27
シロナガスクジラには戦うという選択肢がそもそもないけどマッコウがタイイチ勝つことはまず無理だと思われるが
- 119二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:09:58
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:14:28
- 121二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:23:02
お言葉ですが木から落ちたくらいでカブクワは大したダメージを受けませんよ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:23:18
パラワンは角の形と太さがもう違うんだよね
近くで見たことあるけどガチでペンチみたいなんだ - 123二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:21
雑木林の樹液だ。オオムラサキが目の前にいる
オオムラサキの強力な膂力はオオスズメバチなど一撃で叩き落とす
チョウ目最強生物のオオムラサキと遊んではいけない - 124二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:32:13
いうほどパラワンって凶暴なのかは疑問なんだよね
あんまり挟みに来る感じはしないしどっちかというとスマトラが圧倒的に凶暴なんだよね - 125二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:17:08
聞いています ”だいたい足が速いクワガタ”の衣をまとっていると
- 126二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:33:02
カマキリは何Tierなのん?
- 127二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:38:47
虫皇帝みたらサソリが一方的にクワガタに蹂躙されてたんスけど…いいんスか…
- 128二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:40
- 129二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:44:50
石炭紀のバカデカ節足動物のどれかじゃないスか?
- 130二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:23:06
そいつらは現代にいたら酸素濃度の関係で荼毘に伏すよ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:14:05
虫を戦わせる奴でで見たけどパラワンは昆虫ではマジでレベチだった記憶
ヘラクレスはリングが狭かったのもあったけどキングバブーンに殺された…