真面目な話、活劇刀剣乱舞の映画って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:01:42

    やると思う?
    会社をあげて総動員で製作しドル箱の鬼滅、ある程度の成功が約束されてる原神他制作会社がまだまだ大量に作品を抱え込んでる状態で作る可能性ってあるのだろうか
    待たされるよりYOIみたいに制作中止を宣言してくれた方が気が楽でもあり映画が見たい気持ちもあり複雑

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:06:30

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:07:02

    今は鬼滅に全力だろうし鬼滅が終わるであろう3,4年後には作ってますの発表くらいは出るんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:08:32

    制作会社が妖怪ウォッチを贔屓していたせいで10年も発売延期繰り返してきたイナズマイレブンの人間として、こればかりは同情しちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:08

    >>4

    イナイレはヘッドが頭下げてるだけまだ誠意あるやん

    日野ですらできた事が出来ないのは怠惰ぞ


    それとファンタジーライフ面白いので”今は”許す

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:16:25

    どっかの記事で他の作品止めて無限城編作ってるって書いてあったけど止めてる作品の中に入ってるのかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:28:21

    >>6

    そもそも着手してるのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:36:33

    作る気はあるだろうから中止宣言はないと思う
    但し優先順位が著しく低くてもっと余裕が出たら~と思ってるけどその余裕がいつまで経っても来なくて延々と作られないみたいな感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:38:33

    話題性はあるから作られると思うけどいつになるかはう~ん
    殺陣がカッコいいから期待はあるけどストーリーはどうまとめるのか気になる

    他の会社のアニメだと花丸はたしか終了宣言したし他のだとぬいのわんぱくアニメが待っているな
    いつメンだけでなく追加キャラがたくさん出て当番回のあるアニメ他にも来ないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:39:07

    取り敢えず鬼滅終わりまではどこも余裕ないと思うよ

    終わったら一気に加速しそうな気もする

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:43:29

    ユーリみたいにやれないならやれないって言ってほしいわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:47:27

    >>9

    花丸終了は勿体ないなと思ったわ

    舞台のアニメ版?のに力を入れたいみたいだけど肝心の人気が花丸以下に見える上にまんばと三日月と長谷部好き位しか食いつかなさそうなんだけど運営って舞台版大好きだからゴリ押しするんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:02:58

    ユーリは色々あったから出来なかったっぽいし刀剣とは状況が違うが…まぁでも利益になるかは不明だからなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:22:19

    >>9

    話題性…あるんだろうか

    活劇って数ある刀剣乱舞のアニメのなかでも

    ・和泉守のキャラが違う

    ・コンビ萌えされて和泉守と陸奥守がねちっこい関係

    ・堀川の闇落ち(キャラ崩壊)

    ・寵愛をうける薬研

    ときて人を選ぶ作品のイメージあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:38:25

    >>14

    2.5次元で散々キャラに謎設定追加してるし平気平気

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:34

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:03

    >>5

    新作ゲームと連動しますって謳い文句で数千円のおもちゃ買わせて作り直すからもう連動無しにしますで延期延期延期だから誠意は無いよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:12:03

    原神は長期プロジェクトとして発表されていたけれど
    刀は映画1作やったらとりあえずケリは付くんだよな
    鬼滅終わったら先にやって欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:13:07

    >>16

    完全に外から見た印象だけど

    和泉守推しはそこまで活劇の映画は望んでなくて源氏兄弟界隈が映画を待ち望んでる印象がある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:20

    >>18

    魔法使いの約束もこの会社じゃないっけ

    刀剣乱舞(活劇)よりも話題になりそうな作品を抱え込んでるからずるずる優先順位が下になってくだけな気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:15:41

    ぶっちゃけこんなんやって無駄なリソース割くより鬼滅の方が稼げるから放置してるんでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:17:23

    >>20

    魔法使いの約束はライデンフィルム

    作画を崩さないために顔ドアップ多めの構図が多くて低予算ながら頑張ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:18:00

    >>8

    やるならやる、やらないならやらないってハッキリしてくれた方がよっぽどマシだわ

    糠喜びさせられて待たされてる間も時間は過ぎていくんだしいつまでも推し活出来る人ばかりじゃないんだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:27

    >>20

    多分「魔法使いの夜」のことかな?

    あれは型月作品だから優先度はかなり高いと思う、らっきょとZEROないとUFO潰れてるし

    多分現状、鬼滅>型月>その他って優先度だから刀剣は大分可能性低いライン

    正直いつ作れるか分からんし、UFOはやりませんor移管の宣言した方がいいとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:19

    >>20

    もしかして魔法使いの夜と混同してない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:37

    >>15

    確か審神者が顔出しで出張るのは活劇だけだっけ?

    花丸は引き篭もりでほぼ排除してるし、2.5次元も出してないはずだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:55

    魔法使いの約束→通称まほやく、ソシャゲ、ライターはアイナナやってた人
    魔法使いの夜→通称まほよ、きのこ原作のノベルゲーム

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:36

    >>17

    だから素晴らしい提案をしよう。

    お前も日野晃博と妖怪ウォッチを根絶やしにしないか?まだぷにぷにが残っているんだ。コンテンツを完全に終わらせないとイナズマイレブンファンは救われない。一生呪われたままだ。。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:36

    >>12

    恥ずかしながら花丸完結を今知った

    マジかー…色々あったのは知ってるけど普段メディミでスルーされがちなキャラをちゃんと出してくれてたから好きだった

    ステのシナリオは自分には合わないから見ないし刀剣乱舞のアニメで見るもんなくなっちゃったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:38:41

    >>26

    コミカライズの方で動物の姿で出てくる審神者はいるけど人間体顔出しは実写映画を除くと活劇だけだね

    中性的なボイスと見た目にしてあわよくば審神者も人気がでたらラッキーって思惑かなと勘繰ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:40:34

    最後に制作状況の報告あったのいつなんだ?
    鬼滅終わるまで動けないだろうというのを加味しても数年音沙汰で放置されてなら内部ではもう企画立ち消えてると考えておいたほうが気は楽だと思うが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:42:29

    今更だが活劇じゃなくて活撃刀剣乱舞では?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:15

    >>31

    2022年12月のこれが最新

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:44:28

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:44

    制作中でもなく企画進行中な辺り察しちゃうわな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:50:08

    ストーリー自体は綺麗に終わってたし映画でどこやる気なんだろう
    ティザービジュアルの面子的に大丈夫だと思うけどまんば達の部隊メインとかありそうで

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:57:59

    >>33

    企画進行中で制作進行中じゃないの正直だな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:02:23

    >>28

    延期理由が妖怪ウォッチにあると思っているのならお門違いでは?

    レベルファイブは自社のリソースに合わない程に進行中タイトルを複数抱えているのが問題なのであって妖怪のせいとは思わないし寧ろ会社がやってけるのは妖怪のおかげだろう

    ギャラクシーで一度終わったことに関しても元々最終章として作られてるから妖怪人気が爆発しなかったとしても一区切りつけてたよ

    あと審神者でもあるけどイナイレは呆れるほどに延期繰り返してるけど一応完成は見えてるからここ数年音沙汰すらない活撃よりマシだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:23:23

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:01:49

    作る気はある、でも優先すべき作品が多すぎ&活撃の優先度低すぎで完成が何十年後になるか分からない(そもそも着手すらしてない)んだろうな
    もうそうなると潔く今は無理!って言って欲しいよなぁ
    たまにガンダムSEEDの話を持ち出して素晴らしい映画が見れるならいつまでも待てます!って人もいるけど何十年も経てば自分自身どうなってるかもわからないしいつまでも待てますなんて言えない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:25

    鬼滅の後に引き受けたやつはともかくその前からやるって言ってるのは進捗くらいは言って欲しいよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:28:14

    >>15

    刀ステ(2.5次元舞台)もそろそろ話畳んでいかないとメインの演者さんたちオッサンになってしまう。初期からダブルキャストや公演によって違う人キャスティングしてたから代役措置しても違和感ないと思うけど、チラホラ廃業しちゃった人もいるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:41:11

    >>42

    それに関しては実際のステのキャストさんが「寄り道も良いけど本編を進めてくれ」と苦言を呈してたね(すぐに消してたけど)

    ステは番外編的な立ち位置の話が多くて肝心の本編が数年前からずっと停滞してるのがなぁ

    そしてまったく畳む気がない

    太刀役はともかく短刀役とかもう半パンが厳しい人余裕でいそうだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:13

    鬼滅鬼滅って言うけど鬼滅以前からダラダラやってんだから言い訳にもならん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:52:21

    そのだらだらが、鬼滅に全員全力投球してますコメントで「あーあ」になったんだよ
    正直はっきりスッパリ出来ませんして他社に渡してほしい。

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:07:56

    良くも悪くも刀剣乱舞ってコンテンツが長く続きそうだから今じゃなくても良いって判断なんだろうな
    数年のうちにサ終しそうなゲームなら早めに作った方が良いかもとなるけど当分大丈夫そうだしたまに一枚絵出してチラつかせたら待ってくれるって思ってそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:34:25

    ステやミュに言えるけどたぶんわざと長期化させてるよね?
    ステもミュもドル箱
    話は進まなくても新キャラ出してライブすれば勝手にキャーキャー言って新規がやって来てジャンルから離れていかない
    元々早々にサ終して2.5でやってくつもりだったというしぶっちゃけ運営もアニメは割とどうでもいい立ち位置だからせっつくこともないし制作会社はもっとやりたいことが多くてこんなことになってるんだと思ってた
    寧ろ話題が繋げられるからラッキー位の気持ちなんでは

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:42:23

    >>45

    活撃は原案こそオンラインだけど製作はアニプレやufoやグッスマとかが入ってるから他に渡すのは無理じゃない?(出来ません宣言は正直してほしいが…)

    他社が作るなら別軸のシリーズになるよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:49:36

    ファンの優しさにつけ込まれてない?刀剣よう知らんけど
    ファンは運営を応援するだけが正しい姿じゃないよ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:04:16

    >>47

    2.5でやってくつもりだったのは初めて知ったけどわざわざ2.5をアニメ化させた意味が理解できてしまって嫌だ…

    ステと連動させて新キャラ増やしたり運営的にはステのストーリーが正史扱いっぽいのがモヤる

    2.5に興味がない層もいるのに刀剣乱舞好き=2.5も当然好きだよねって認識してるのか?

    2.5興味ない勢からしたらアニメの方が見たいから早く映画作ってくれ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:15:28

    作るつもりはある、なんならおおまかなプロットくらいなら出来てる

    ただ他に最優先なものがあるせいで制作に取りかかれない、くらいはありそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:21:50

    >>47

    ステやミュが長期化させてるのは同意

    でも「早々にサ終して2.5でやってくつもりだった」のソースはくれ

    原作に新規供給なしで2.5を続けるのはかなり茨の道じゃないか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:25:27

    >>52

    横からだけどインタビュー記事でそんなことを言ってたね

    10周年記念のインタビューだったかと思うけど

    2.5化が異様に早かったから納得した覚えがある

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:51:51

    思えばユーリオンアイスのMAPPAは他に売れる作品抱えながら、制作中止やる前に「制作に時間かかってご迷惑をお掛けします」的なアナウンスしてたしそういうところで信用集めてたんだなと

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:57:45

    活撃の監督やってる白井さんって鬼滅だとヒノカミ回とか遊郭10話とかの絵コンテやってて神回請負人みたいな感じだったんだけど刀鍛冶以降はあまり大仕事してないんだよ
    だから水面下ではなにかしらやってるんじゃないかと思うんだが何かしら進捗くらいは出して欲しいもんだね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:17:10

    >>55

    そんな神回請負人みたいな人を前してたとはいえわざわざ活撃の為に使ってくれたりするのかな

    卑下するわけじゃないけど企業として活撃と鬼滅にどっちを力をいれるべきかって話だと後者だと思うし活撃には少々勿体ない気が…

    総動員で鬼滅作ってるというしそっちで活躍されてるんじゃないかな

    実写映画2作目の脚本も活撃の中では比較的良い話を担当してたから期待できる!って触れ込みだったけど結果は賛否別れるアレだったし相性もあるんだろうね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:49:16

    >>54

    信用ww普通の人はそんなの気にしないんッスわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:04:38

    企画進行中とか「行けたら行く」みたいなものだし
    途中でポシャるのもそこまで珍しくないというか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:07:35

    >>1

    >>11

    >>13

    ユーリは制作体制や🇷🇺🇺🇦戦争よりも国ぐるみのドーピング問題で強い🇷🇺人フィギュアスケーター自体出せなくなって話の根幹からどうしようも無くなってしまったのがね⋯

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:14:42

    仮にufoがやらないと言ったとして、じゃあ他の会社が作りますとはならんだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:26:27

    鬼滅オンリーでこのペースでインタビューだと鬼滅完結が2029年予定やら言ってるからそこまで熱持つかどうか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:34:23

    >>61

    結構かかるんだなどこで言ってたそれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:36:19

    ステのアニメ化じゃないアニメが見たいんだけどわんぱく以外もう予定がないのが辛い
    制作会社は無理なら無理といってほしいけどそれをいわれるといよいよ楽しみがなくなるから言わないでほしくもあり早くいってほしくもあり…
    スレ主の気持ちはよくわかる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:41:09

    >>43

    短刀勢は基本ショタとかギリギリ中高生ぐらいの見た目が大半だもんな

    初期から出てる不動の演者さんとかもう39歳らいしからアンチエイジングとか大変だ

    刀ステも演者さんの年齢もだしメイン脚本家が仕事しすぎで本編完結する前に過労死しないか審神者たちが不安になってる声も聞くからどうなるか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:00:26

    >>45

    渡して欲しいとは言うが刀剣側も別の制作会社探して作るほどのやる気はなさそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:01:55

    刀剣乱舞の良さって良くも悪くもゲーム自体の薄味さだと思うからそれを生かして別本丸の話もしてほしい
    人気なのはわかるけど出るキャラ固定みたいになっちゃう

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:53:32

    言うほど活劇の続編見たいか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:10:31

    >>66

    そこら辺は商売だからしょうがないとはいえね…

    全メディミ制覇してるまんばと最近コミカライズが出たとはいえアニメでまともな出番がない蜂須賀とか最初の5振ですら扱いに差があるのが現状だし

    というかまんばが出過ぎなんだよな

    成長が描きやすいキャラなのは分かるけど…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:20:38

    ステなんかは一回畳んでキャスト一新からの別の本丸の話をしてほしいけど難しいのかな
    山姥切と三日月のねっとりした関係とかあそこで一区切りつけてほいしけど
    ミュとかを見るに三日月が誰かから湿度高めの感情向けられてるのが好きそうだから別の本丸でも結局そんな展開になるか…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:27:33

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:02:04

    >>69

    ステは山姥切が修行に旅立って、長義が本丸の近侍引き継いで完結に向かって進行していくかと思ったら長義まで旅立っちゃったもんだからあの辺からちょっとグダり始めちゃった印象

    本丸の数だけ物語があるって設定で実写劇場版でもその辺描写してるからステもほどほどでお話描き切って仕切り直ししてもいい気がするけどね

スレッドは7/24 00:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。