1年目マスターがエアプ脱却するところ見てて…

  • 11年目マスター25/07/22(火) 18:06:48

    はい。FGO1年目マスターがSNエアプを脱却するために実況しまーす!
    もしかしたらFGOの最新章までの話をするかもしれないししないかもしれないのでネタバレが嫌な人は見ない方がいいかも。
    いえーい履歴の開示。
    * FGOは復刻リリムハーロットの終わる3日前に始めた。トリメタまで終わっているんだぁよ。
    * 型月系統の作品はアニメのアポクリファだけ見ました。
    * SNに関しては昔にちょっとプレイしてやめた以外に実際にプレイ・鑑賞したことはないがちょいちょい知ってる場面があるくらいのさむしんぐ。
    ・更新はマジで不定期な感じなので保守とかは大丈夫です。自分で立て直しますわ。

    行くぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:07:39

    保守できないのに何度も立て直しはマナー的にアレだから、ちゃんと保守するか保守できないならそのことを伝えて保守依頼しな

  • 31年目マスター25/07/22(火) 18:08:43

    推しを開示していく。必要かは知らない。

    >>2

    了解です!実況エアプを晒したァ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:12:41

    Xみたいな喋り方だと読みにくいから普通に掲示板らしい文章でやってくれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:14:34

    >>4

    自由だろそこは…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:15:06

    だって読みにくいもん

  • 71年目マスター25/07/22(火) 18:15:16

    >>4

    了解しました!申し訳ねぇ変に緊張してるのかもしれない


    TYPE MOONが出てきた。期待と緊張が上がっていくのを感じる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:16:13

    一昔前の女オタクみたいな文章はまあ…個性の範疇だろうが

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:17:05

    わくわく
    見 て る ぞ

  • 101年目マスター25/07/22(火) 18:17:37

    ちなみに男です。だめだな落ち着け。
    待て今退去の音聞こえたぞ!いや召喚か?わっかんね!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:17:58

    FGOからやってるとアーチャーの真名のネタバレとかどうしようもないな!

  • 121年目マスター25/07/22(火) 18:19:25

    運命構図だァぁぁぁ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:21:14

    ここは上がりますね流石に

  • 141年目マスター25/07/22(火) 18:22:13

    ここでタイトル(Fate)かぁ。シリーズはこうやって始まったんだなぁ

  • 151年目マスター25/07/22(火) 18:24:02

    聞いたことあるBGM。これってSNから続投されてるやつなのかぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:25:42

    ドキドキ

  • 171年目マスター25/07/22(火) 18:26:28

    凛!お前凛だろエレちゃんの依代と噂の!

  • 181年目マスター25/07/22(火) 18:31:29

    あってる。だよねぇ。ここで聖杯戦争って単語が初めて出てくるのかぁ。それにしても初めて見たけど凛リリィかわいいな。エレちゃんとイシュタルのリリィ出してもいいんですよ(強欲)

  • 191年目マスター25/07/22(火) 18:37:56

    魔法使いかぁ。カレスコ欲しい。
    冗談は置いといて青子さんとかが分類されるところだよね、コラボイベの時まだ触ってないし未所持だから青子さんについては基本知らないんだけれど。魔法使いの夜もいつかやりたいな(未定)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:39:31

    ロリ凛ならzeroでちょっと出番あるね

  • 211年目マスター25/07/22(火) 18:43:07

    知らない人、、かな?概念礼装とかにいたっけ…

  • 221年目マスター25/07/22(火) 18:50:47

    益獣とシヴァを足に敷く妻の依代な桜!桜じゃないか!知ってる情報が今のところ不穏な情報しかないや!

  • 231年目マスター25/07/22(火) 18:53:01

    まるごしシンジくんじゃないか!ワカメって呼ばれてることしか知らない!

  • 241年目マスター25/07/22(火) 18:55:22

    振られた!登場から振られるまでの最速記録だ!

  • 251年目マスター25/07/22(火) 18:57:01

    ジャガーマンの依代!タイガーって言われてることは知ってる!トンチキ側の住人らしいことも知ってる!

  • 261年目マスター25/07/22(火) 18:58:37

    あ“。すいません3、40分くらい席を外します。大体急用ってやつが悪いんだ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:16:54

    ずっとこのテンションだとそのうち疲れるぞ
    あと掲示板初心者は叩かれやすいから気をつけてな

  • 281年目マスター25/07/22(火) 19:25:57

    復帰。

    >>27なんでかテンションが空中に浮いているんですよね。多分少しすれば戻るんですが。

    叩かれないように気をつけながら進行したいけど叩かれないコツってあるんですかね?わからない。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:27:04

    まるごしシンジくんはEXTRA/CCCネタなんだけどね

  • 301年目マスター25/07/22(火) 19:31:31

    柳洞くん。見たことのある姿だ。柳洞寺関係者だよね?柳洞寺(礼装)には今でもたまにお世話になっています。

    >>29

    初めて知った。あれEXTRAネタなんだ。EXTRA系列はリメイクきたら触りたいなーと考えていたりいなかったり。

  • 311年目マスター25/07/22(火) 19:33:41

    ここで出てくるか衛宮士郎。ぬるっとフェードインしてきたな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:35:16

    >>28

    普通の文章のつもりで書く方が安牌かな、Xは話し言葉だけれど、掲示板ってなんだかんだ書き言葉の方が多いね

    テンション上がるとおかしくなるって言うなら「ですます」で書く、投稿するを押す前に見直すとか

    焦ってやらなくていいんだし

    あとは句点つけないとか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:38:49

    >>28

    凜出てきた!衛宮出てきた!だけだからだったらある程度進めて感想や考察をしっかり文章としてまとめたほうがいいのかもね

    急いで書いて投稿して……ってしてるせいで情報量の割に整理できてない感じがある

  • 341年目マスター25/07/22(火) 19:39:00

    >>32

    とても参考になります。ありがたい。


    1個80円の鯛焼き!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:41:24

    >>34

    ※原作は2000年代

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:50:27

    今じゃたい焼き普通に300円近くするよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:58

    プラモもフィギュアも倍近くの値段になったもんじゃ

  • 381年目マスター25/07/22(火) 19:54:40

    オカンだ!ドンファンだ!エミヤだ!

    聖杯戦争での召喚はやはり大掛かりだなぁ。諭吉を犠牲に召喚できるじゃないんだよなサーヴァント…
    落涙の翼で聖杯を使った召喚をやった時盛り上がるのも今回の召喚で盛り上がるのもやっぱり召喚の詠唱としての完成度高いな。かっこいいと肌で感じる。これが厨二病に数々の人間を落としたゲームの魔力か。

    あとアドバイスも鑑みて2から3行程度の感想を垂れ流しつつ1日の終わりにまとめた感想を出します。
    どうかこのアホに付き合っていただけたらありがたいです

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:59:05

    このペースだとルート完走まで20スレくらい必要になりそうだけど大丈夫か

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:59:08

    スレ主ってもしかしてまとめ系の動画から来た人?

  • 411年目マスター25/07/22(火) 20:07:56

    >>40

    まとめ系はあんまし見てませんが三ヶ月くらい前からここを見始めてそっからほぼほぼ見る専だったんであんまし変わらないかもしれないですね

    >>39

    とりあえず序盤は実況に慣れてないのでアドバイスもらいつつちょいちょい上げていきます。

    ある程度慣れてきたら加速していくつもりですわ

    まぁ1個や2個カタツムリ系実況スレがあったって大丈夫だと信じていこう。


    現在凛が令呪を使った場面。まさか俺たちがフレンドのNPが足りないから令呪を使おうくらいの勢いでSNでも令呪が使われるとは

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:15:15

    一回いくつか実況スレとか見てみな
    雰囲気掴めるはず

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:16:48

    実況スレだと1,000まで書き込めるから、そういう形ならここ埋まったらソッチのほうが取り回しいいかもね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:02

    >>42

    これ

    お手本はいっぱいあるのにROMって見るってことをしないで始めるやつ多すぎ問題

  • 451年目マスター25/07/22(火) 20:24:03

    >>42

    一旦座学が必要だ。今日の進行が終わった後適当に実況スレを探して見てきます。お手本みたいなFGOとかの実況スレってありますかね?いやまあ自分で探せっていう話なんですけれども

    >>43

    実況の方に立てるのもありかもしれないけれど一旦は考えずに進行します。慣れて無さすぎる。アホか?あほだった。

    >>44

    自分で立てる側になる事を想像してなくてお手本を見ることを忘れていた…許してつかぁさい…申し訳ねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:44

    3ヶ月ここにROMってて実況板見たとないことに驚いたんだよね
    型月カテってそれなりに初心者実況とか建つだろうに

  • 471年目マスター25/07/22(火) 20:39:50

    >>46

    見たことがないというより前述した通り自分が立てる事を想像してなかったからしっかりこういうふうに進行するのがいいとか悪いとかを考えてなかったの方が近いのかなぁ。

    普通見ただけで意識しなくても学べる?それを言われたら何も言えなくなる…

    ただ単に俺の進行が下手なだけな気もしてきたな。

    ユルシテ…ユルシテ…



    結界…結界といえば魔術師、つまりメディアさん?それともマスター勢がやったか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:51:12

    まぁスレ立てに正解なんてないし始めてならどう書き込んだらいいかわからないよな
    まぁこのスレを通して慣れていけばいいさ
    真摯にやってれば荒れることもないだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:54:43

    このスレ程度の感じで色々言ってるのは流石に気にしすぎな人だろ

  • 501年目マスター25/07/22(火) 21:39:21

    凛視点を見終わったので感想を。

    まず、FGOだと気のいい味方として基本的に描かれたクーフーリンが(敵として出てきたオルタニキはいたけど)知ってはいたとしても残酷で慈悲のない敵として描かれているのが中々衝撃でしたね…ゲイ・ボルグをアーチャーに撃ち込む時の恐ろしさよ
    後サーヴァント同士の戦いがしっかり描写されているのにも感動を覚えたましたね。
    アーチャーとランサー、セイバーとアーチャーの戦い(こっちはアーチャーが一撃喰らって終わりだったが)
    のどちらも良い描写がされていて、ランサーのまあまず人間が戦えたもんじゃない圧倒的な強者感や理不尽さ、アーチャーの戦い方としてのUBWを利用した武器をいくらでも取り出せるという事の特異さや割とスルーしてたアーチャーなのに弓を使わないところをランサーが指摘したりどっちの真名も知ってる状態で、SNのストーリーだけ知らない状態でも十分に楽しめました。めっっちゃ楽しい
    おいベリル見てるか女の後ろで突っ立ってるだけとか藤丸に言ってたような気がするけど後ろにいるだけでもめっちゃ怖いし危険だろこれ
    セイバーは一瞬顔出しして今は終わりになっているけれどその状態でも伝わる英霊としての格があって、これからどんな活躍を見せるのか笑っちゃうくらいに楽しみです。

    後はFateの中でも有名なセリフが今の段階で出てきて、「着地任せた」だったり「何処の英霊だ」とかの自分でも知ってるくらいの言葉がくると嬉しくなりますね。ここでこのセリフかぁー!ってなる。

    では意味深に流れているUBWの詠唱を眺めつつ区切りもついたので一旦今回の進行を止めようと思います。座学してきますね、ほんと申し訳ない。
    カタツムリ進行になると思うのでやれやれまだやってんのかあのアホマスター、のような感じで見守ってくださると助かります。

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:53

    離席するならいつ戻るかとか保守の有無も書いとくやで〜

  • 521年目マスター25/07/22(火) 21:48:53

    >>51

    アドバイスほんとにありがとうございます。

    保守は自分でするつもりです。やり忘れないように気をつけていかねば。

    早くて明日の18時、遅くて明日の20時くらいから復帰すると思います。


    このアホを少しばかりの間よろしくお願いします。

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:52:09

    保守

  • 54一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/23(水) 07:21:27

    保守とトリップ付けました

  • 55一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/23(水) 12:47:46

    一応保守。SN終わったらどの作品に触れるべきかなぁ?やっぱりzeroですかね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:55:06

    SNのアニメを見ないならとりあえずはzeroが妥当かな

  • 57一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/23(水) 19:00:22

    うおお復帰!
    冬木の大火災を見ながらこんにちわ。

  • 58一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/23(水) 19:35:52

    士郎視点に入りました。冬木の火災〜切嗣に引き取られるまでのモノローグが入ったのち土倉で目覚め。
    切嗣はzeroの方の登場人物だったはず、SNでもう名前出てたんですね。ちょっと意外。定期的に起源弾(概念礼装)にはお世話になっております。
    冬木の大火災に関しては特異点F経由で知っていたけれど思ったより大惨事だな?よく士郎は生き残れたな真っ只中にいて生き残れるタイプの災害じゃないですよねこれ

    はじめての選択肢ですね。
    せっかくだから、俺はこの上の選択肢を選ぶぜ!

  • 59一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/23(水) 19:49:01

    もう付き合っちまえよ!朝飯一緒に囲んでてなんでそこで好意もあるのに恋に発展しないんだ!(Fateルートはセイバーがヒロインであることを知りながらの暴言)

    それはそれとして士郎かなりの勝ち組側だな?いやまあ主人公だから当然といえば当然かな?いやでも友人の妹と昔から仲の良い先生と同棲してるってかなり強いぞ?
    けど親を大火災で亡くしてしまっているからなんもいえないや…くそっ割と士郎のプロフィールがすでに情報量過多!どうしてそうなった!

  • 60一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/23(水) 19:54:47

    あっ取り敢えず責任を押し付けられると噂のガス漏れ!ガス漏れさんだ!
    やっぱ有名すぎて知ってるネタは割と多いな…

    こっから先は取り敢えず選択肢ごとにここにコメントしに来ます。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:31:50

    ほしゆ

  • 621年目マスター◆drTcAqDfc625/07/24(木) 07:26:05

    本当に申し訳ない、寝落ちました。(土下座)
    保守感謝です。本当にありがとうございます
    今日も前回と同じく18時から20時くらいの間で進行し始めます。
    保守も自分でやるつもりです。

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:03:07

    ほしゅが瞬くこんな夜に

  • 64一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/24(木) 21:16:37

    うわぁ!めっちゃ遅刻!
    ここらへんで「正義の味方」という単語が出てきました。知っている範囲では士郎の異常性は正義の味方に関係している、というのはどっかでネタバレを喰らって知ってはいたけれど今の段階では対して問題を感じませんね。自分が損を被っても人助けを優先するというのは割と模範的な側に存在すると思うのですが。でもいろんな人から「やりすぎるな」という忠告は受けてるんですよね。どういうヤバさがあるんだ…?
    というわけで選択肢。
    夜道は危ないなんて話もあったので桜を送っていくを選んでいきます。

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:00:00

    おかえり
    だいぶ見やすくなったし果てまでついていくぞー

  • 66一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/24(木) 22:34:03

    士郎がビルの上にいる遠坂をしっかり認識できていた。直前の遠坂視点でのアーチャーの目の良さとも合わさって士郎=アーチャーであることに対しての伏線だったりするんですかね。

    ランサーが士郎を殺した!このひとごろし!
    凛が士郎を生き返らせた!このひといかし!
    ランサーがまた士郎を殺しに来た!このひとごろし!
    士郎の「同調開始」からの「全工程完了」でポスターの強化が完了。最初にもつ武器がポスターな主人公初めて見ました。
    あっどっかのミニゲームで見たランサーの蹴り飛ばし!これが元ネタかあ。

    こうして運命構図に繋がっていくんだなぁ。
    いや原初の運命構図何度見ても飽きない。考えついたひと天才だと思います(小学生並みの語彙力に落ちた)
    士郎の令呪も刻まれて、こうして凛視点と繋がっていくと。なるほどなぁ、構成がはちゃめちゃに上手いや。

    そしてセイバーが召喚されてからの斬り合い、そしてランサーの宝具「ゲイ・ボルグ」!展開が!展開が早い!

    そして士郎の令呪、わかりやすく三画に分かれていて…個人的には槍っぽい形をしている印象を受けました。気のせいかな?

    取り敢えずまだ選択肢は来ていませんがその場その場で書いていった感想を置いていきます。

  • 67一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/24(木) 23:19:40

    言峰教会。Apoの方でシロウ・コトミネは出てきましたけどまあ多分奴の方ですよね。FGOでも強めの存在感を放つあいつ。
    そんな事を言っていたら出てきました言峰綺礼。胡散臭い!
    火災のトラウマってそう簡単にいじっていいものじゃないだろうによく耐えたな士郎。
    そして火災の原因は第四次聖杯戦争、つまりzeroの話になると。zeroは切嗣が参加していた事ぐらいしか分からない一般通過だからどうしてそうなったのか気になるなぁ。

    そして選択肢。
    選択は聖杯戦争に参加するか否か。
    タイトルはオルターエゴ。アルターエゴの表記揺れ?それとも別の意味?オルタと関係があるのかなぁ。

    そして選択するのはここまで追い詰められて参加しないのは衛宮士郎じゃない!という訳で俺は戦うを押させてもらう!

    …というところで今回の進行を止めさせていただきます。
    聖杯戦争は始まったばかり、これから先まだまだ長いのに切ってしまうのは微妙なんですがこれもカタツムリマスターの運命…ユルシテ、ユルシテ

    明日は少し忙しいので15時からと22時からで2つに分けて進行させていただきます。
    保守は自分でやるつもりなんですが、まだ慣れていないのかはちゃめちゃに忘れて他の人にやってもらってばかりなのでしっかり気をつけていきたい所存。
    明日もよろしくお願いします。

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:34:56

    保守〜

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:05:48

    >>67

    画像を上げ忘れてる!申し訳ない

  • 701年目マスター◆drTcAqDfc625/07/25(金) 16:23:07

    用事君が滑り込んで来たんで10時の方に絞らせてもらいます、申し訳ねぇ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:48

    保守

  • 72一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/25(金) 23:04:27

    うおお復帰。オルガマリークエストが実装されてんやわんやになっているFGOですがいかがでしょうか。スレ主はフレアマリーすらクリアしていません。やらねば…

    そして言峰神父のなんとなく聞いたことがあるような言葉に見送られ、聖杯戦争が始まります。
    何もそこまでバチバチに士郎の弱みをブッ刺して行かなくても…確かに正義の味方には敵となる悪が必要となるなんて話は様々な物語で語られる矛盾ですが、それを高校生にぶち込まなくても…というか口ぶりからして神父は士郎の正義の味方への執着を知ってるっぽいけれどどうしてそれがわかった?zeroなのか?zeroで神父は士郎の執着を知ったのか?

    そして殺し殺される関係にへと行き着くと。「なんでさ」はここで出てくるんですね。距離が微妙になってる3人の帰りは見てて苦しいような覚悟が決まるような…

    おわー!バーサーカー!ヘラクレス!怖い怖い怖い!へいへいへい落ち着いてイリヤさぁん!!
    「やっちゃえバーサーカー」でここまで恐怖を感じるとは!
    ヘラクレスはFGOだと割とやられ役としての役回りが多いけど敵として相対するとここまで圧倒的とは!
    そしてヘラクレスは簡単に真名を明かされる。ヘラクレスのことを魔物と呼んでしまう恐ろしさ、不遜さ、禍々しさよ。
    そして選択肢。これは。
    上の選択肢が初見では正解に見える・・・どうなるんだこれ。とはいえ逃げてもどうにもならない気がする・・
    下はどうだ?いやこれどっちもどうしようもない気がする・・?どうしろと?

    士郎が今までの見せてきたパーソナリティからしてセイバーを助けるの方がやりそうな気がする・・と個人的に感じたので下を選びます。どうしようもない気がする。

  • 73一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/25(金) 23:24:12

    士郎死んだ!badエンド踏んだか?
    切嗣との回想に入りましたね、やったか?
    「憧れてたって、諦めたのかよ」、、これは知ってるセリフだ、切嗣より士郎の方が正義の味方への執着が強いのか?と考えていたら「ヒーローは期間限定で、大人になると名乗れなくなる」という切嗣の話は2人とも納得している。切嗣は大人になったからヒーロー、つまり正義の味方を名乗れなくなる、だから士郎が代わりになる、ということかぁ。
    正義の味方への想いは、切嗣から受け継いだものだったんですね。
    切嗣は士郎を助けて、士郎のヒーローになった。
    士郎の正義の味方像は、誰かを助けて、誰も死なせないようにする存在。それが切嗣から受け継いだものであり、士郎が自分で求めたものである、と。

    士郎が起きた!やったぜ!
    なんで真っ二つにされて生きてるんだお前・・
    あっ真っ二つにされて生きてる説明はないんですね。
    そして士郎を真っ当に心配してくれる凛・・
    お前3つルート持ってるだけあって本当に女たらしだなぁ

    そして選択肢、重さが前回と違うや。
    一番上、そして真ん中は普通。一番下は、、、唯一の正解か地雷かの2択な気がする、選ばないでおこう。
    昨日何があったのか気になるので取り敢えず一番上を選びます。

  • 74一年目マスター◆drTcAqDfc625/07/26(土) 00:05:18

    ふーむ。座学の結果、その場その場で書いていって選択肢を区切りにして投稿するという方式にしましたがどうでしょう。読みずらいですかね?

    聖杯戦争。サーヴァントも願いを叶えたいから召喚される、と。ここはFGOとは全く違うところですよね。FGOは人理を救うという目標のために召喚されているのがサーヴァントだったので。
    そしてサーヴァントは霊体だから現世の攻撃は通じず、逆に相手の攻撃は実態を持てるから一方的に攻撃できると。エグいな、戦力的な問題以前に戦いにならない。
    そして魂喰いの話。神秘の秘匿はどうした神秘の秘匿は!というのはさておき、力の少ないマスターは魂喰いをする、それは真名がバレるかもしれないし色々なリスクも鑑みてあまり好まれる行為ではない、と。あれ、じゃあ学校の結界はメディアさんじゃないのか?SN鯖の中で他に結界はれそうな人はパッと出てこないしマスター勢がやったか?

    そして弟弟子の関係というだけあって衛宮士郎を追い詰める凛。ご愁傷様です・・・。

    そして立場を積極的に参加はしないが参加者の暴走は止める、という方向で固めると。
    正義の味方にありがちな極論に走るよりかはどっちつかずの方が個人的には好ましく思うかな。
    マスターとして欠けていて、サーヴァントとしても欠けているからこその2人の同盟につながるのか。この2人が殺し合うことにならなくてスレ主嬉しいよ。
    そして選択肢。ここで組まずになんとするか!ということで組む選択をします。
    明らかな地雷臭が下からはするぜ。

    というところで今日の進行を終了いたします。
    明日は休日ということもあり割と暇なので一気に進めたい所存。いつから始めるかは自分的にもちょっと未知数なので早かったら午前10時、遅くても今日と同じ22時には始めたいと思います。

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:01:00

    保守

スレッドは7/26 20:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。