- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:18:13
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:20:18
相対速度がゆっくりになるからダメージ軽減もなんとなくわかるが実際コレどうなんだ?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:20:41
アントカあってばっちりのタイミングが分かるから出来ること
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:30:27
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:31:39
絵面見る限りいくらか軽減してもどうにもならん威力にも見えるが……
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:36:16
殴った手応えに違和感なかったんだろうか
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:37:01
普通にただ下がると相手にスペース与えてもう一発食らうだけなのだが間違いなくコイツは色々考えてやってる
- 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:37:50
顔面でやるのは頭おかしいよ⋯
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:38:14
魔物の術強化攻撃を結構耐えてた男だし、それより鈍ったとしても順当な耐久ではあると思う
- 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:39:50
殴られたエネルギーを後ろにいく推進力にすることでダメージは減ってるだろうな
- 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:43:15
消力の原理だとしても海皇レベルなんですが
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:44:23
まあこの世界の人間は魔物と殴り合ったりできるし…
- 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:26:06
ジャイアンパンチなんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:29:08
リオウの攻撃を文字通り死ぬまで無防備で喰らい続けた男だぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:42:47
作者は清磨のことぼろぼろになればなるだけどかっこよくなると思ってるからな
- 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:21:02
つか凄いのは全部コマの小さいところに描写されてて
足に引っ掛ける縄も吹っ飛んだ先に描かれてるし
走り出し狙いのタックルのシーンでもちゃんと縄持ってタックルしてるから
指摘されたあと読み直すのが楽しい