キメラアント編ってなんで深追いしたんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:59:19

    どう考えてもやばいから引き返すべきだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:01:17

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:05:06

    人類有数の実力者であるジンの強さを肌で知っているカイトが「何てことだ信じられん」としか言えないレベルの化け物が湧いてくるとか想定してないからね
    その後にやって来たノヴも「あいつワシより強くねー?」と言った会長に「いやいやご冗談を」みたいな反応を返して最終的に禿げ散らかしたし蟻があんな人外の怪物だとは誰も思ってなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:07:09

    異常事態だからハントしにきたわけでしてね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:08:58

    パリストンがテコ入れしてなけりゃいくら大型キメラアントといえど
    短期間でピトーみたいなのは出てこないから

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:09:54

    外からみたら+全部内容知ってたらどう考えても引き返すべきなのはそうだけど
    あの時点だと情報足りてないから仕方ない
    極端な話道を歩いてるだけなのに隕石がふってくることを想定しろ、と言われてるようなもんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:11:49

    神の視点でしか分からない最適解求めるやつっているよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:12:55

    後出しジャンケンなら誰でもできるんですよ
    どう考えても、と言うのはこの時点で出ていた情報で出せる結論かどうかを考えてみると良いよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:14:11

    「嬉しい誤算だ、兵隊長クラスを苦にしない」ってセリフ的にも更に上があそこまで桁外れの化け物とは予測できなかったんだろうな
    ピトーとエンカウントした時めちゃくちゃ驚いてたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:14:19

    深追いって言うけどスレ主はどの時点から深追いだったと思うの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:14:25

    選挙編でジンがカイトの行動を判断ミスだって言ってたけどジンも似たような行動しそうだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:15:59

    >>11

    ジンの(そして割とネテロも)結果的になんとか出来てしまうからそれは判断ミスじゃない

    そして外から見ても意味は分からないけど結果的に上手くいっているから最善の判断だった

    となるタイプだからなあ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:16:26

    ピトーが出てくるまでは順当に対処できてたわけだしそこまで違和感ないんだけどなんで引き返すべきだと思ったんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:16:28

    >>9

    というか護衛軍が既に生まれてるとは思ってなかったんじゃなかったっけ

    原種のそれより2ヶ月くらい早い


    師団長レベルなら(タイマンで)なんとかなるだろうからそこまでの判断ミスとはやっぱり思えないかなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:18:06

    「引き返すべき」がどのタイミングの話なのか分からん
    初期はちょっと硬い人間みたいな奴しか出て来なかったし、カイトゴンキルの実力なら3人だけで女王を暗殺するのも不可能ではなかったから、仲間達に援軍の要請を任せてワンチャン女王暗殺を狙うのは(被害拡大を防ぐ意味で)悪い策ではなかった
    ピトー誕生についても想定できるレベルを遥かに超えてるし、それ以後はちゃんと会長含めた討伐隊が援軍に来てるから引き返すも何もない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:18:19

    >>12

    ジンもネテロもピトーには勝てないんだから普通に判断ミスでしょ

    ノブみたいな能力じゃないと逃走すらできない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:18:25

    考えうる最悪の組み合わせだからこそ何とかならなくなる前に何とかしたかったんだろうな
    そしてそれを出来るつもりでいたけど結果的にミスだった

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:18:37

    人間大のキメラアントってのがまず前例多分なくて判断材料少ないのもあるかなと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:21:03

    王が産まれたらそれこそアウトなわけだし突っ込んでいくのは当然では?
    引き返すほどの情報はピトーまでは無かったと思うんだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:22:18

    カキンの兵隊が誰も王護衛ネテロレベルの敵を想定してない時点で蟻編は外れ値も良いところだわな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:24:13

    まあここで引き返してても討伐軍は組まれて王は死んでた訳だから気持ちは分からんでもない
    けどここで女王暗殺に成功してれば王の虐殺はなかったわけでな…幻獣ハンターのプライド的にも引けるタイミングではない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:24:48

    >>20

    当たり前だけど個体ないしそれに準じる存在で人類そのものの存続に危険を及ぼすようなものは想定の範囲外に決まってるんだよね

    現実の軍隊だってマジンガーとかゴジラは仮想敵にしない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:26:13

    >>21

    それだって結果論としてわかったことであってスレ画あたりのカイト達には知る由もないしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:21

    そもそもあの時点のカイトは蟻が念に目覚めてることを想定してないからな
    キルア評だとピトーですら念無しなら宮殿突入時のゴン以下だし
    カイトみたいな武闘派一流ハンターからすれば、念の使えない蟻なんて知能の高い猛獣レベルだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:30

    >>20

    凡百な念能力者なら旅団レベルでも想定外じゃないか?

    ノスラードファミリーがウボォーを見てこんな念能力者、見たことないってびびっていたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:50

    >>22

    念能力の実在を知っているわけだから、秒間6発小型ミサイル並みの攻撃を打ち込んでくる老人は最悪として想定しても良いとは思う

    実際ビヨンドや十二支んの武闘派はこれに準じるくらいの盤面ひっくり返す戦闘能力持ってる可能性あるわけで

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:33:39

    >>24

    というかカイトって片腕でもピトーとそこそこ善戦出来ていたから師団長クラスよりは上だよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:34:18

    >>26

    世界有数の化け物を想定するってのは慎重というか臆病の域じゃないかな流石に

    可能性が低すぎて検討すらしないレベルでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:41:26

    暗黒大陸の厄災レベルって最初から分かってたら誰が来たのかは気になる
    会長と十二しん全員と軍隊レベルだったのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:41:34

    >>27

    俺もカイトが師団長以下とは思ってないけど?

    自分が言いたいのは護衛軍ですら念無しならゴン以下なんだし

    念使える蟻(ピトー)の存在を知らないカイトが、あの時点で引く理由もないって話だが

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:44:12

    >>29

    パリストンの妨害抜きでも、食われたら厄介なのと所詮バラ1発で終いだからサシでやってみたいネテロとサポート役のチームなのは変わらなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:46:31

    キロメートル単位の円を使える護衛軍が産まれる可能性を考慮するのは無理だよ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:16

    主目的としてはなるべく
    王が生まれるより早く女王を叩きたいって感じだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:34

    まぁカイトやネテロ達も王が生まれる事ばかり警戒して護衛軍の存在すっぽ抜けてたっていうのはあるけど…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:54:20

    >>32

    その存在を感知した≒相手の円に触れて正確な位置がバレる+好奇心旺盛だから一瞬で距離詰められる

    っていう


    最初の護衛軍がユピーとかならまだマシだったかもだけど原作の状況じゃどうしようもなかったと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:58:53

    突き詰めると引き返して薔薇の絨毯爆撃で勝利!みたいな漫画にならない展開になりかねんし…難しいところですな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:09

    >>32

    しかもその距離を一飛びにしてくるからな

    これがユピーやププなら移動速度的に逃げる事もできただろうしピトーが速すぎた

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:13

    結局カイトはピトーの円にわざと触れたの?
    それ次第で評価変わる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:05

    >>38

    一応後日わざと触れたと説明されてる

    相手の力量を計ろうとして強さを見誤ってしまったと

    それだけピトーがやばすぎた

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:43

    >>39

    それはナックルの推測じゃなかったっけ

    他になんか確定情報として出てた?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:51

    >>29

    誰も呼ばずにG5が軍隊だして

    薔薇撃ちまくると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:36

    ネテロ・ゼノに円で触る前から視認していたように、あるいは視認する前から第六感で気づいたように、

    そもそも円でカイトに触れる前から気づかれてたんじゃないだろうか?

    で、「誰かが来てるな」→「円発動」→「正確な位置探知」→「みっけ」
    そういう流れだと思ってる。

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:32:24

    そもそも本編からしてどうやって世間体を保って薔薇を王にぶっ放すかの貧乏くじやってたみたいなもんだから
    王を倒すだけならネテロは戦う必要なかったわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:32:47

    脚本の都合で死んだ感はある
    あそこでカイト死ななきゃゴンとキルアが成長しない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:34:13

    >>24

    あれラモットと戦って気づいてなかったっけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:28

    >>44

    ゴンキルアはピトーの告白までカイトが生きてると思ってたからそれは少し違う。


    ゴンキルアの成長のためというよりも、話に緊迫感を持たせるためだろう。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:58

    >>45

    ラモットは最初念を使えてなかったはずゴンに殴られて覚醒した

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:24

    >>46

    どっちにしろ動機づけのために死んだんだと思う

    文脈が読めないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:08

    まあkm単位で展開してる円なんて想定外過ぎて触ってみたくなるのもわからんでもない
    これが100mとかの達人の域なら逆に触れなかったまである

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:25

    甲子園出場校のエースが草野球に行ったら相手チームにメジャーリーガーいた、後から出向いたら大谷まで出てきたみたいな話でしょこれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:11

    km単位の円はもう発みたいなもんだよな
    おい、基礎能力でするんじゃねぇ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:01:46

    兵士長レベルの敵を苦にしないなら仮にそれより1段階2段階くらい強い敵がでてきても最悪逃げれるとは踏んでたと思う

    実際カイトの犠牲で逃げることはできたから見立ては間違ってなかった
    数十段くらい上の敵が飛んできたけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:06:07

    たしか、林でカイトたちを囲った中でのカエルが師団長クラスだったっぽいけど、あいつも瞬殺してたからな

    その一個上の護衛軍があそこまでのバケモンとはさすがに想像できんかったんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:44

    >>38

    なんかピトーの円がアメーバみたいな形でカイトはそれに触れちゃったとか言ってなかったっけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:38:15

    >>40

    流石に確定で良いんじゃねえの

    否定する材料もないしピトーの円は外側から割とはっきり視認されてるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:21:14

    ゴンとキルア連れてきたのも判断ミスだし思わずピトーの念に触れちゃったのも判断ミスではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:23:42

    >>42

    まぁあん時ドラゴンダイブに乗ってたから威圧感でも感じたんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:28:26

    カイトだけなら腕を失うこともなく離脱出来たはず
    あの時のピトーは女王(王)の護衛の為に円の届く範囲からは離れられないから

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:45:38

    完全に未知の存在なら暗黒大陸由来の厄災か?って頭によぎってもっと高レベルの警戒もできただろうけど
    キメラアントっていうこっちの世界にもいるアリがベースだっていう情報が回ってたのが判断を鈍らせたのはあるかもな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:07:42

    ピトーが出るまでカイトが楽勝レベル、ゴンキルが多少苦戦レベルな敵ばっかだったのにどう見てもヤバいとはいったい…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:17:09

    スレ主は敵のマックスをまず見積もって逃げることを第一に考えてる。

    ビスケが言ってた負け犬の思考だね。

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:39:26

    >>60

    楽勝だったか?

    一戦づつ苦戦してたじゃん

    感情論ばっかだな...

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:42:50

    >>6

    自分達の手に負えないと判断するラインの問題かな

    ポックル達は人間サイズの蟻が高い知性を持って銃火器まで使っていると知った時点でこれはもう無理だと判断した

    カイト達は部隊長くらいなら一蹴できるからもう少し調べられるだろうと判断したけど直属護衛軍級を見てこれはダメだと判断した

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:13

    カイト一人ならピトーと遭遇しても撤退できただろうし、ゴンキルを連れてったカイトのミスなのはミス
    まあ後進の育成も考えての事だろうしそれを非難は出来ないが

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:09:02

    >>62

    「ゴンキルが多少苦戦レベル」って文章見えてねえのか文盲?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:09:10

    実力は申し分なかったけど、弟子とかとった経験がなくて安易にゴンキル連れていって逃げられなくなったのがミス

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:21:19

    最終的に直属護衛軍がカイトの想定よりも大幅に強かったって話になるんよね。
    それまでの兵隊長クラスの戦闘力とか加味して見積もっただろうし。
    その上で王が産まれれば手遅れの想定。実際は護衛軍の時点で能力でメタれない小隊じゃ無理ってバランスだった。

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:23:12

    まあハンターなんてライセンス売るだけで億万長者な連中がわざわざ自発的に活動してんだから命の危険があろうとも突き進むだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:56:27

    >>32

    ピトーレベルの円はプフでも無理って言ってるくらいだしね。


    ピンポイントでピトーの性能を未来予知できるレベルじゃなきゃ想定できん。

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:00:46

    カイトの行動はミスとかこうすればよかったとかいわれるのまあまあ辛い
    もちろん結果が全てでそこで判断されるんだろうけどさあ

スレッドは7/24 01:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。