- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:12:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:14:21
こういうやたら焦らす動画はビックリ系だと思って直視できなくなった…それがボクです
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:15:42
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:18:55
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:19:11
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:20:31
距離の詰め方が肉食獣のソレなんだよね、怖くない?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:21:35
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:33:44
へ、部屋に出た蚊を叩いて…壁見たらハエトリグモが這ってたんだ…
試しに蚊の死骸を差し出したんだ…
🕷️「しゃあっ」
ワシ「なにっ 食いついた」
🕷️「しゃあっ 即戻るっ」
ワシ「なにっ まるで反応できなかった」
す、素早すぎる上に仕留めたてなら死んでても食うんだな… - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:35:50
パソコンの画面でかわゆき者…ずっとカーソルを追い続けてるんや
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:36:22
蜘蛛…聞いています
ゴキブリみたいな瞬発性をどうやって発揮しているのか分からないと
小さいとはいえ速すぎを超えた速すぎ - 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:38:28
確か麻痺毒みたいなのを注入して動きを止めてから口元で消化して啜るんだよね
強き者… - 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:38:56
pixiv辞典によれば
>体内の液圧を調節し、血液を一気に本体から脚に注いで膝の関節を弾くことで行われている。
らしいッスね
ちょっとタフやケンガンの技っぽいのん
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8F%E3%82%A8%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%A2
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:40:09
動きがネコによく似てると思うんだよね、面白くない?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:40:50
恐らく霞打ちだ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:44:46
マウスポインターに反応する可愛いのがあった気がするんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:46:48
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:48
ハエトリグモの動きの原理…すげえ マジでギア2みたいだし
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:02:11
マウスカーソルで遊んでるっスけど、獲物か見定める為の動きなんスよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:03:17
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:11:49
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:09:26
気配察知能力がやたら高くて人間でも仕留めるのに手間取るハエ相手に気取られないように焦らずジリジリと馴染みより“間合い”を確保した途端に一気に勝負をかけるのがマジで“強者”なんだよね 凄くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:35:03
な、なんだあっこのBGMは
去年ワシの家の壁に止まってる蚊をハエトリグモが仕留めてくれたんだよね
捕獲の瞬間を撮ろうとスマホを持ってくる間にもう仕留めてたのは惜しかったから動画見れて良かったのん - 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:45:27
動画に飛びかかって組み付くまでのフレームが存在しないのはルールで禁止スよね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:09:20
蜘蛛の割にはキモく無いうえにハエ殺してくれるし家にいて可愛い存在なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:03:32
江戸時代にハエ取らせる遊びが流行ったのも納得なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:20:54
可愛いのにしっかり捕食者なのは好感が持てる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:24:05
こんな小刻みに行かずに一気にグアッと行って普通に失敗してる所見たことあるんだよね
しばらく上見上げて放心してたんだ - 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:25:32
なんでハエは気づかないんスかね
もしかして意外と視野が狭いタイプ?