ここだけエミュスレのキャラクター達が集まる飲み会(その13)

  • 1川の神(龍神)25/07/22(火) 19:15:15

    ・露悪的な展開禁止

    ・平和時空

    ・過度なエログロNG

    ・どのスレのキャラでもok、ポケモンなどのキャラは擬人化も可能

    ・元のスレでの能力を持っていてもok

    ・戦闘もありだけど人死がないように

    ・現実の皆さん、お酒は20歳になってから。

    ・バイトをしたい方はホールのみ可能です、賄いは出ます、動線が乱れるので勝手に厨房に入らないでください

    ・ギャグスピンオフみたいな世界です

    ・落ちたスレや版権、ロストしたキャラも大歓迎!

    ・リブートも可能!

    ・次スレは>>190

  • 2川の神(龍神)25/07/22(火) 19:16:17
  • 3購買店長25/07/22(火) 19:38:05

    前スレ197
    運命の出会い・・・

  • 4川の神(龍神)25/07/22(火) 19:39:40

    人間、ですね。
    空の神の話を覚えていますか?アレが「人間と神を交配させたらどうなるのか知りたい」とか訳の分からないことを言い始めたことがありましてね。

    その結果、とある家の姫が私の元に嫁がされることになりました。実質人身御供ですね。

  • 5ユニバースベレト25/07/22(火) 19:43:06

    >>4

    …一神教の信仰の元で暮らすと生贄や人身御供はおぞましく見える話だが、当事者同士ではどういう心境だったんだ?

  • 6購買店長25/07/22(火) 19:43:26

    >>4

    そういうことなんですね…

  • 7来 ホタル25/07/22(火) 19:43:54

    前199
    あなたたち、人の恋路を聞くのが好きなの?
    【ちゃっかり混ざってる】

  • 8川の神(龍神)25/07/22(火) 19:46:28

    >>5

    私はただ、「可哀想だな」と思うだけでしたね。今思うと最低ですね。

    あの子は表情ひとつ変えず、なんでもないような振りをしていましたが……内心、恐ろしかったでしょう。人の世から引き離され、得体の知れない生き物のもとに嫁ぐのですから。


    そうして私たちの共同生活は始まりました。と言ってもほとんど政略結婚、いえ、それ以下ですね。

    互いに愛情などありませんでした。

  • 9川の神(龍神)25/07/22(火) 19:49:48

    >>8

    しかしあの子は律儀でした。

    最初に惹かれたのは……あの子が毎日私の分の食事も作っていてくれたことに気づいた時でした。

    私が食事を必要としない身であるにもかかわらず、朝昼晩、欠かさずに用意してくれていたのです。

  • 10購買店長25/07/22(火) 19:56:42

    >>8

    >>9

    ほお…良い話…

  • 11ユニバースベレト25/07/22(火) 19:58:19

    >>9

    姫という事は上流階級としての教育やしつけがよく行われていた…いや、それ以外にも生活を投げ出す事なく続けられる何かがあったんだろうな

  • 12来 ホタル25/07/22(火) 19:59:45

    >>9

    すごいなぁ・・・自分も見習わないと。でも、いつもお弁当とか作ってあげてるし、家事も基本自分がやってるし。あとはなにをすればいいんだろう?う〜ん・・・

  • 13川の神(龍神)25/07/22(火) 20:11:45

    >>11

    どうでしょうか、少し厭世的な子でしたから。

    教養よりも要領の良さでご飯を作っている感じでしたね。彼女は料理をするような身分ではなかったので。

    >>9

    で、その日を境に私は彼女と共に食事を取ることにしました。

    最初はお互い無言だったのですが、少しずつ、ぽつりぽつりと彼女が語りかけてくれるようになったのです。

    下女から聞いた噂話、古い読み物の話、虫や動物や植物の話……彼女は私の知らないことをたくさん知っていました。

    彼女が話して、私が聞く。そうした日々の中で、私たちは本当の「夫婦」になっていったのです。

  • 14購買店長25/07/22(火) 20:15:48

    >>13

    やっぱいい話だな…

  • 15ユニバースベレト25/07/22(火) 20:16:21

    >>13

    一般的な政略結婚がどんな形かは把握してないが…そちらは夫婦として上手く成立したようだな

  • 16川の神(龍神)25/07/22(火) 20:29:03

    >>13

    彼女は一日に一回はこのようなことを言いました。


    「この世は醜いわ。貴方はね、神々の自分勝手さなら散々知っているだろうけれど、宮廷の人間の腹の黒さは見たことがないでしょう。酷いものよ。内臓が腐っているせいでしょうね、口から出る言葉はみな薄っぺらく、臭く汚い」

    「あーあ、早く滅びないかしら、世界」


    私はお茶を啜りつつ彼女の愚痴を聞くのが日課になっていました。


    そんな日々が数十年続き、とうとう、その日課も終わる日が来ました。

    彼女の死期が来たのです。

  • 17ユニバースベレト25/07/22(火) 20:31:47

    >>16

    腐敗していた貴族は知ってるっちゃ知ってるが…

    にしても案外彼女の終わりまでの話が早いな

  • 18来 ホタル25/07/22(火) 20:33:39

    >>17

    神と人間じゃ、生きる長さが違うだろうからね・・・

  • 19購買店長25/07/22(火) 20:34:29

    >>16

    なんとなく予想は出来ていたが…

  • 20川の神(龍神)25/07/22(火) 20:45:52

    >>17

    まあ、人里離れた神社でずっとふたりきりでしたから。特段変わったことも起きなかったんですよね。喧嘩もなかったですし。

    >>18

    あとあんまり細かいところは話したくないです。山ほどある彼女の可愛いエピソードとか、絶対に墓まで持っていきます。



    ……最後の日、彼女はこんなことを言いました。


    「この世界は醜いわ。神々は自分勝手だし、人間は腹黒い。いずれ滅びるべきよ」

    「……でも、貴方がいるなら話は別かしら」

    「貴方と暮らす日々は本当に美しかった」

    「ねえ、」


    「絶対に死なないでね」


    そうして、彼女の目は閉じられました。

    私はしばらくの間呆然として、眠る彼女の側に座り込んでいました。

    何日か経って、ようやく彼女がこの世にもういないと悟った時、私の目から、生まれて初めて涙が流れたのです。


    そうして空っぽだった龍は、愛を得た守り神となりました。

    めでたしめでたし。


    ……長くなりましたね、お恥ずかしい。

  • 21来 ホタル25/07/22(火) 20:51:51

    >>20

    【その光景を想像し、もし自分たちもそうなったらと想像し、膝の上でこぶしを握る】

    あるじ・・・

  • 22購買店長25/07/22(火) 20:55:43

    >>20

    めでたし…なのかは別として…

    …本当に色々あったんだな


    【一瞬悩む様子が見えるが】

    お疲れ様 …頭撫でてあげようか?

  • 23ユニバースベレト25/07/22(火) 20:57:41

    >>20

    子を成すかどうかの実験と言ってたが…まあそこまで効くのは野暮だな

    夫婦という一つの形を作れたならそれでいいはずだ

  • 24川の神(龍神)25/07/22(火) 21:08:04

    湿っぽい話になってしまいましたね、すみません。

    >>22

    この歳で頭撫でられるのはちょっと……

    >>23

    子供はね、いい子に育ちましたよ。きっと彼女に似たんでしょう。

  • 25購買店長25/07/22(火) 21:09:25

    >>24

    まあだよね…


    いい子に育ったか…ならよかった…

  • 26ユニバースベレト25/07/22(火) 21:21:51

    >>24

    確か子孫がどうとか言っていたな、神が人と子を作るとはそういう感じか…


    …すまない、ギリシャ神話の事を軽くとはいえ考えてしまった

    失礼が過ぎた

  • 27鮫水槽スタッフ25/07/22(火) 21:21:51

    いい話だな。やはり異類婚姻譚というのはいつの時代も面白いよなぁ…俺も鮫様と結婚…いや結婚とかおこがましいな、どの立場から言っているんだ俺は

    【さらっと焼き鳥を食べている】

  • 28龍神25/07/22(火) 21:26:54

    【静かに酒を飲んでいる】
    …なんか嫌な予感が…
    【龍神の目の前に水塊が現れる】

  • 29購買店長25/07/22(火) 21:29:34

    >>28

    なんだあれ…

  • 30龍神25/07/22(火) 21:31:02

    【水塊がだんだんと蛇の姿を取り始める】
    …もうバレたか
    【水塊は白蛇に姿を変えた】

  • 31鮫水槽スタッフ25/07/22(火) 21:34:00

    >>28

    >>30

    水が蛇ちゃんになった…

  • 32購買店長25/07/22(火) 21:34:05

    >>30

    水塊が…蛇に…?

  • 33来 ホタル25/07/22(火) 21:36:19

    >>30

    また・・・別の神様?もうそろそろ脳が麻痺してきた・・・

  • 34龍神25/07/22(火) 21:38:02

    【白蛇は龍神を見つめる】
    「主!何やってるんですか!」
    サボってる
    【白蛇は尻尾でペシペシとテーブルを叩く】
    「サボってないでさっさと帰ってきてください!天界がやばいです!」
    …だってもう仕事したくない…お上の方々頭おかしいもん…

  • 35鮫水槽スタッフ25/07/22(火) 21:49:48

    >>34

    上司に頭を悩ませるのは人も神さんも一緒か


    そういう俺も水族館の館長には頭は上がらないんだが

  • 36ユニバースベレト25/07/22(火) 21:53:07

    上司や従う相手か…
    メリュジーヌはサーヴァントとして契約しているが厳格な主従関係では無いな…
    主従関係ははっきりしないとダメなのか?

  • 37川の神(龍神)25/07/22(火) 21:55:40

    >>36

    まあ、我々に取って神格の差は大事ですので。

    基本弱肉強食なのですよ、神の世界は。

  • 38桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 21:56:30

    うーす、気に入ったからまた飲みに来たでぇ
    【玄関から暖簾を潜り入店、黒いスーツに武器を軽く身に着けている、そして何だか血の匂いが強い】

  • 39街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 21:58:13

    >>36

    関係性によるんじゃない?道具だってそうだよ、包丁で指切ったりするじゃん。

    人も物も使う際には色々気をつけないと。

    「ですね。これは比喩ですけれど……自分の作った音楽に殺される人もいますから」

  • 40ユニバースベレト25/07/22(火) 21:59:04

    >>38

    また会ったな

    今は上下関係や主従関係について考えていた所だ

  • 41龍神25/07/22(火) 22:00:05

    >>33

    【白蛇を指差す】

    この子は神ではなく我の神使さ

    いわゆる神のお使いというものだよ

    >>35

    神格は頑張れば上げられないこともないが…人の子らの信仰心が必要だからな…

  • 42鮫水槽スタッフ25/07/22(火) 22:01:59

    主従というには違うかもしれんが、ガイアメモリユーザーは人間がガイアメモリを使う、というよりガイアメモリが人間を使っている、という印象を持っているな。

    まぁガイアメモリは星の記憶…つまりは地球に刻まれた歴史や概念だから、人間が使われる、というのはおかしなことではないか。

    まぁ、たまーにガイアメモリの負荷を克服してるタイプの人間とかもいるんだけどな

  • 43桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 22:02:42

    >>39

    そういやあったのぉ…そんな話、なんか聞いたことあるわ、兄ちゃん興味あるんかぁ?都市伝説…!

    >>40

    …んー?そんなん聞いて何が楽しいんや?俺も経験はかなりあるが…「兄貴」の方がまだ詳しいと思うけどなぁ…

  • 44街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 22:04:53

    >>43

    おっと、俺が兄ちゃんに見えると申すか。まあいいけどね!

    都市伝説は大歓迎!「街作り」の参考になるよ!

    「わ、私怖い話はちょっと……あ、私の名前は初音ミクです。よ、よろしくお願いします……!」

    俺のことはちゃんマスって呼んでね〜

  • 45来 ホタル25/07/22(火) 22:05:49

    >>36

    さあ、どうだろうね?自分は大事な主がいるけど、自分が主にしたって感じだし・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:25

    このレスは削除されています

  • 47龍神25/07/22(火) 22:09:36

    >>42

    ガイアメモリ?アカシックレコードのようなものかの…

    「そんなことよりさっさと帰りますよ!主!」

    もうここに少し居させてくれ…

  • 48桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 22:10:47

    というか、また見ん奴がここに来とるなぁ、酒の肴になる話が尽きなさそうで、逆に嬉しい限りやなぁ。

    【両腰に刀、背中に大きな銃を背負う全身武装化は変わらずの有様、今回は何かと血の匂い強めだ】

    >>44

    なんや、兄ちゃんやないのかい、男やろぉ?てか…

    街作り…?なんや、そんな歳で市長でもやっとんのかい、恵まれた奴やのぉ…初音ミクとちゃんマス…随分変わった名前やな…都市伝説なら幾らでも話せる引き出しはあるでぇ?仲間との暇潰しによく喋っとったからなぁ。

  • 49川の神(龍神)25/07/22(火) 22:10:57

    そろそろお暇させていただきます。皆さん、私の惚気を聞いていただきありがとうございました。ではまた。

  • 50街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 22:17:00

    >>48

    いやあちょっとね?パソコンの中に都市を作って遊んでんの、俺。

    で、このツインテガールはそこの住民の1人ってわけ。

    「ええっと、いわゆる電脳生命体、みたいな物です。厳密には違うのですが……」

  • 51購買店長25/07/22(火) 22:19:09

    >>49

    では


    …僕も久々に帰ろうかな…結構良い休憩できたし

    ま、また明日ー

  • 52来 ホタル25/07/22(火) 22:23:11

    >>50

    街づくり・・・すごいなぁ。自分なんて山の管理がせいいっぱいだよ。

  • 53ユニバースベレト25/07/22(火) 22:25:35

    >>50

    >>52

    街作りか…俺がもし一国の王になったら似たような事をやっていたかもしれないな

    いや、王の座はふさわしい者に任せるのが一番だな

    エーデルガルトも自分の次の王は血に繋がっていない有能な他人でいいと言っていた

  • 54桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 22:27:10

    >>50

    はぁーん…ん?なんや、ようはシュミレータの中の市長さんってことかい、まぁ、現実はそう簡単にはイカンか。

    なるほど…嬢ちゃんはロメオタクシーん所のタクシーAIみてぇな存在って訳か、随分と変わっとるなぁ…

    待て、じゃあこの居酒屋はなんなんや?ワシがさっき入ったのは現実の街角にある場末の居酒屋の筈や…

  • 55桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 22:28:24

    >>52

    おお…頭にホログラムの輪っか乗せた刀の嬢ちゃんもいるやないか、そっちではそれが流行りなんか?

  • 56街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 22:30:04

    >>52

    >>53

    いや、そんなの偉いもんでもないよ?俺は下地を用意して、材料を混ぜただけ。そしたら建物がニョキニョキって生えてくんの。雑にいうとそんな感じかなー。

    「ええと、要するに基礎となるプログラムを用意したらあとは勝手に街が形成される、ということです」

    >>54

    深く考えないで。この子は俺が無理やり実体化させただけだから。此処ってそういうのに適した土地だったし。

  • 57桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 22:33:01

    >>56

    …そういうもんかぁ、すまねぇなあガキンチョ共、まだおじちゃんはこういう所の常識ってやつには慣れてねぇもんでなぁ。【スキンヘッドの黒スーツ男が微笑む】

    おじちゃんは剣一筋でここまで生きとるからなぁ。

  • 58来 ホタル25/07/22(火) 22:34:47

    >>55

    ホログラムじゃないよ。これはヘイローっていって、姓とはみんな持ってるものなんだ。友達が言うには神秘が宿っているか否かが関わってるらしいけど・・・

    >>56

    なるほどね。それでも基礎を作れるだけすごいと思うけどね。

  • 59街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 22:37:05

    >>57

    おー、かっこいい!

    「剣が必要な世界、ですか……想像つかないかも……」

    ところで都市伝説聞かせてよー、早く早く!

    「マスターさんはオカルト話が好きなんです、私は苦手なんで、ちょっと耳塞いちゃいますね……」

  • 60龍神25/07/22(火) 22:41:23

    さて、もうそろそろ我も帰るか…
    …天界の仕事がひと段落したらまた来るか

  • 61桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 22:44:53

    >>58

    なんや、金持ちの中で流行ってる流行りのファッションかなんかやないんかい、生徒ならみんな持ってるってのがちょいと気になるのぉ。

    >>59

    分かった分かった!嬢ちゃん!さぁて…小僧!聞きたいんなら耳かっぽじってよく聞けや!

    今から話すのは…あ、勿論酒を一杯奢ってくれるんやろうな?

  • 62街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 22:53:10

    >>61

    もっちろん!大将!このオジサンに生一丁!

    「うう……」

  • 63ユニバースベレト25/07/22(火) 22:54:28

    そういえばちゃんとアイスクリーム食べてなかったな
    クッキーアンドクリームください
    【注文をする】

  • 64桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 22:55:25

    >>62

    コレは…確か…ウチが仕事でタクシーの運転手をやっとる時、とあるコーポの客を乗せた時のお話や…

  • 65街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 23:03:55

    >>64

    コーポ……ああ、企業ね。それでー?

    「……」

    【なんだかんだ初音ミクも話が気になっているようで、チラチラ男の方を見ている】

  • 66桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:10:02

    >>65

    まぁその客が本当にコーポだったかって言われるとそうでもねぇかもしれねぇ、俺はあの客を、ずいぶん身なりの整った黒スーツ姿だって所で恐らくどっかのコーポで働いてる社員かなんかだろうって思ってたんだ…

    そして、その客を乗せたはいいものの…なんかブツブツフガフガなんか言ったと思いきや、今度は、何も喋らずに、ワシの車のナビに目的地を乗せやがったんや!

  • 67街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 23:13:37

    >>66

    ん、勝手に目的地を指示したってこと?

  • 68桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:20:30

    >>67

    そう!こうなんか…なんもしてないのに勝手に車のナビが目的地を設定しやがったんや!ピコーっ!てな!

    コレぐらいならまぁ、客の勝手な電子機器へのハック位で失礼な客やなぁ…で済ませられたんやが…問題は目的地が勝手に付いた後に車が自動運転で動き出した事や!

    自動運転機能なんてもん普段はオフにしとる筈なのにや!確実にあの時はなんかがおかしくなってたんや!

  • 69街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 23:21:26

    >>68

    わ〜!ギア入ってきた〜!

    「………」

  • 70ロミオ【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:27:50

    【タクシー車からアンドロイドが降りる】

    『また来てしまった。ここはいろんな経験が得られるのこっそり来てしまいます』

  • 71街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 23:30:32

    >>70

    アンドロイドだ!すげ〜、かっけ〜!

    「うちにもアンドロイドの子、いますよね……?」

    あの子は綺麗に全振りなの!対してこの人はかっこよさの極み!

    こういうのも良いよね〜!

  • 72ユニバースベレト25/07/22(火) 23:31:04

    >>70

    …あんたはこの店によく来るのか?

    【傭兵としての鋭い空気をまとった青年がアイスクリームを食べている】

  • 73桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:31:45

    >>69

    そんで、暫く俺の車を自動運転で借りられて、目的地に辿り着いた…そんでワシは、目的地が一体何処なのかを知ったんや…そこはとあるジャパンタウンの高級住宅街辺りやった…さっきまでそれなりに栄えとる駅前繁華街で渋滞に耐えながら客引きしとったのにも関わらずなぁ…

    >>70

    ……お前さん…あん時のタクシーかい?

  • 74街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 23:33:24

    >>70

    え⁉︎ご本人登場⁉︎

    「そういうこともあるんですね……」

  • 75ロミオ【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:36:34

    >>71

    『いえ。そんな…自分は最低限のスペックなので…どちらかというとこの体はアバターみたいなものです。自分、タクシー車ですし』


    【外でタクシー車がヘッドライトをチカチカ光らせる】


    >>72

    『と言っても2回目ですが…本体が車なもので…』



    >>73>>74

    『はい、務めていたタクシー社を退職して現在はフリーのタクシー車をしています』

  • 76街作りマスターと初音ミク25/07/22(火) 23:41:12

    >>75

    車に変身……そういうのもあるのか……

    「マスターさん、あの、そろそろ帰らないと……明日バイトですよね?」

    えっ⁉︎もうこんな時間⁉︎

    ごめん俺ら帰るわ!ばいばーい!

    「さ、さようなら〜!」

  • 77ロミオ【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:43:29

    >>76

    『本当は自分の身体で交流できたら良いんですけどね、流石に車を人型にする技術はないので…』

    『おや、もうおかえりに?ではお気をつけて』


    【車が軽くクラクションを鳴らして一人と一体を見送る】

  • 78桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:43:43

    >>75

    なら、俺にとってのライバルやなぁ、ま、ロメオタクシーを知ったのは最近なんやけどな。

    >>76

    あ~あ~…ここからが面白いところだったてのに。

  • 79ユニバースベレト25/07/22(火) 23:46:05

    >>78

    まだ俺に聞かせてくれるか?

    このアイスクリームよりも涼しくなる恐怖体験なら気になるな

    【クッキーアンドクリームアイスを半分は食べた】

    ところで甘い物も行ける口か?

  • 80ロミオ【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:47:45

    >>78

    『ええ、そうですね!自分は一般の運転手にはない強みがありますからね』

    『なんたって、その辺の自動運転と違って私は意志がありますし、確実に人を轢けますし』


    【物騒な発言をする運転AI】

  • 81桜井【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:57:49

    >>80

    確実に人を轢けるだけじゃつまらんのぉ…そこは…襲いに来た強盗を確実に轢き殺す位にしたほうがええでぇ?

    >>79

    行けるが…それをしちゃああの子ら悪くなるからなぁ、続きを話させたいならワシに剣で勝ってみることや!

  • 82ロミオ【Cyberpunk】25/07/22(火) 23:59:37

    >>81

    『なるほど、そちらのほうが威圧感があっていいですね!参考になります。』

  • 83ユニバースベレト25/07/23(水) 00:03:36

    >>81

    なら続きはまたの機会に

    今は剣以外にも意表を突く武器も欲しいと思っていた

  • 84桜井【Cyberpunk】25/07/23(水) 00:06:27

    >>82

    やろぉ?【奢られた生ビールを飲みながら】

    >>83

    ちえっ、乗らねぇか。

  • 85ロミオ【Cyberpunk】25/07/23(水) 00:12:44

    『では自分の面白い話でも…と言っても昔務めていた仕事中での話ですが…』

    『私の務めていたタクシー会社は1日の終わりに記憶のリセットをすることでお客様のプライバシーを保護するため、それをいいことにタクシー車で好き勝手するお客様…いえ、カスな客がおおいんです』

    【怒りを思い出して敬称から、蔑称に変える】

  • 86ユニバースベレト25/07/23(水) 00:13:33

    >>84

    剣じゃない意表を突く武器…これはどうだろう?

    【ハナコリングから水晶埴輪を出した

    片手で握れるサイズが1本、ワインボトルより少し太い水晶埴輪が1本】

  • 87桜井【Cyberpunk】25/07/23(水) 00:16:21

    >>86

    ……随分変わった形の【規制済み】やのぉ…

    埴輪ってなんや、埴輪って。

    【遠慮なしに思った事を言う】

    >>85

    …そういうヤツは基本銃で黙らせるんやが、お前さんはそうも出来へんかったと考えると中々キツイのぉ、それ。

  • 88街作りマスターと初音ミク25/07/23(水) 00:19:30

    >>87

    「ま、マスター!そろそろ寝なきゃ……!」

    話の続きが気になって眠れねーよ!おっさんまだ居る⁉︎

  • 89桜井【Cyberpunk】25/07/23(水) 00:20:39

    >>88

    おう、いるでぇ?ガキはもう寝る時間やないのかぁ?

  • 90ロミオ【Cyberpunk】25/07/23(水) 00:20:42

    >>86

    『これはまた…エッチですね』


    >>87

    『まあ、人間で言うところの体内にいる状態ですからね…』

    『なぜ本社が毎回記憶をリセットするのかよくわかりますよ』

    『あんな理不尽、一般の会話型AIには耐えられませんからね、現に私もこうして怒りによって自我が目覚めてしまったわけで…』

  • 91街作りマスターと初音ミク25/07/23(水) 00:22:06

    >>89

    一回ベッドに入ったんだけどどうも眠れなくて……もっかい奢るからさ、オチ聞かせてよ!

    「すみませんうちのマスターさんが……」

  • 92桜井【Cyberpunk】25/07/23(水) 00:26:15

    >>91

    いーんや、若いヤツは元気があってよろしいなぁ…

    >>90

    すまねぇなあタクシーの…直ぐに終わらせるわ。


    そんで、そこの高級住宅街の…とある一軒家?ぐらいに止まってな?不思議と、あ~そこが目的地なんやな〜ぐらいに思ったんよ、そんでその時、賃金代せがもうと後ろを見たときにな…

  • 93ロミオ【Cyberpunk】25/07/23(水) 00:27:36

    >>92

    『いいですよ、自分も気になっていたので』

  • 94ユニバースベレト25/07/23(水) 00:28:33

    >>87

    >>90

    これはハナコ、彼女の固有能力なんだが…

    【そう言って浦和ハナコを召喚する】

    これを彼女が使うとこうなる

    【少し広い場所に移動して、盾を構えた】

    ハナコ、埴輪ロケット発射!

    【ハナコが持った小さい方の水晶埴輪がロケット噴射してベレトの盾に命中、小さく爆発した】

  • 95ロミオ【Cyberpunk】25/07/23(水) 00:31:38

    >>94

    『へぇ、弾なんですね』

    『確かにこれを飛ばされたらびっくりしそうです』

  • 96ユニバースベレト25/07/23(水) 12:56:34

    居酒屋の昼メニューも悪くないかもな
    焼き鳥丼一つ!

スレッドは7/26 12:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。