リンボのセリフ回し好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:28:28

    巌窟王とはまた違う意味で桜井さんにしか書けない感じ
    ラップのパッションを和風に落とし込んだというか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:29:53

    なんかこう、言動のリズムがいいよね

    金時への問答が好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:52

    >>1

    志しておりますれば⋯⋯の部分のリズム感とかセンスだなぁって思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:54

    なんかまさに狂言回しって感じがする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:32:14

    平安京ラストのこいつは「英雄とは正義とは何ぞ」のやり取りだけでオマケ来るレベルの完成度だからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:35:27

    きのこのキャラだけど、ナーサリーとかも桜井先生の文体と噛み合ってるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:35:30

    口調が特徴的なので一言二言くらいならエミュしやすいけど長々と喋らせるとなんかコレジャナイになっちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:36:52

    >>5

    平安京はやりたいことやりつつもカルデアに一杯食わされたわというスタンスとりつつちゃんと真っ当に倒すべき悪やり切ってその上で微妙にダサいネーミングセンスとかで愛嬌も見せつつまさに!正論!で笑わせつつ無様も見せてヘイトも消化するという完璧なオチだった

    年単位で溜めてたヘイトを1章分で人気に反転させたのすごいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:24

    くるくる曲輪
    ↑なんか変な感じで好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:59:37

    特徴的だから構文は使いやすいけど1から台詞考えろと言われるとそれっぽくするのが難しすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:38

    >>9

    「くるくる曲輪、廻びきり回帰り削ぎ落とし」

    漢字のセンスが弾けてるのすき 七五調で声に出したい日本語してるのもすき

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:01:53

    セリフエミュムズいのよな
    巌窟王は言い回しがそもそもムズいんだけど道満はリズム感とか語呂のよさが要る

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:03:22

    一人称と口癖と構文が特徴ありすぎるだけで真面目に喋らせようとするとエミュ難中級編くらいの部類よなコイツ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:05:58

    「ですが、やめました」は公式が言ってくれなかったら言いそうとは思わなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:09:46

    リンボマンボみたいな1人3役だと思ったら
    よく分からんのが面白い所
    そのギャグ成分どこで拾って来たのヌッコ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:13:01

    大袈裟にテンション高めでリズム良くする
    語彙力あるのと海外の言葉は平仮名表記
    普通にギャルみたいな言葉も使う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:55:35

    カリブイベの道満の台詞はなんかリズムが良くないんだよな
    おまけにンンンンにソを混ぜて読みづらくまでしていて正直不満だった
    翌年にちゃんと理由があってそうなってた(伊吹にこき使われてテンションガタ落ちしていた)という事になったので安心したけど…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:05:14

    >>16

    平安京の「ナイス・アイデア」は片仮名表記だけど「マリアージュ」は平仮名なんだよなあ

    境界が分からん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:55

    最終再臨ボイスのシミュレーターはなんか「しみゅれぇたぁ」って発音だな…とは思う
    リンボに比べてカルデア道満は横文字苦手なんかな

    ノンアルコール(良い発音)は知らん なんだアレ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:10:02

    >>18

    BarやAlcoholはいい発音するし

    気分で変えてるだけだろお前!って思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:14:12

    じゃあなんすか カルデアのコイツは敢えて「横文字たどたどしく発音しようかな」とか考えてる訳っすか かわいこぶりやがってよ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:17:01

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:23:51

    「さまあすたいる」「すてごさうるす」「てえまぱあく」「じぇっとこおすたあ」「こおひい」「くるーざあ」と平仮名表記で箱イベも「ぽじしょん」「あすれちっく」だったな
    「メイク」「ストライクゾーン」とか片仮名表記の発音もしたりなんか時々めちゃくちゃ良い発音したりするけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:38:16

    >>16

    「あげぽよ」とか「さげみざわ」とか聖杯からの知識にあるんだろうかギャル言葉

    普通になぎこさんの言葉からニュアンスをなんとなく学んで使ってるとかでも面白いけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:06:32

    道満スターターキット
    ①一人称を「拙僧」にします
    ②文末を「~にございます」にします
    ③助詞や単語をなんかこう良い感じに古語に置き換えます
    ④文頭に「ンンン、」を置きます

    これで55点くらいの道満 残りの45点は桜井節

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:28:46

    絵師の古海先生も道満のイラストの産みの親なせいか、忘れもしませぬ~構文といい、バイノーラル拙僧といい耳に残るフレーズを作るのが上手い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:29:23

    そろそろ新しいリンボ節が聞きたい…周年のボイス楽しみ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:19:53

    本当に今更だけど声が滅茶苦茶良いのでテキストの道満節も脳内再現されるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:55:26

    >>16

    講談とか活弁を大量に聞いてから出力するとテンションは似た感じになる

    使う語彙はちょっと違うんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:58:46

    藤田和日郎作品の敵に居そう感はコイツの口調のどっから来るんだろうな…獣の槍にビビってるとこもう見た気がしてくる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:59:43

    桜井が書かないとなんか違うってなるキャラ

スレッドは7/24 00:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。