なぁ、善逸

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:30:28

    おれはどうもまだ、壱の型の素質はねぇみたいだ
    とりあえずは、2人で連携しながら戦える技と方向で考えてみるか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:37

    なんて夢を見ながら火雷神を考える善逸であった

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:58

    >>2

    容赦なくて草

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:32:04

    >>2

    なんでそんな悲しいこと言うの

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:32:44

    >>2

    人の心…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:32:56

    >>2

    ワニ先生こんな場末の掲示板で何やってるんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:34:25

    まぁ、実際な話。
    柱までは届かなくても戦力になる雷の呼吸の使い手が2人いるのはいいことなんでね?
    使えない技あるけど。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:35:12

    雷の呼吸のエフェクトには黄雷と青雷がある
    じいちゃんが獪岳に用意した羽織は青羽織

    炎雷神のエフェクトは黄雷と青雷の混合

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:35:39

    >>2がつらいスレ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:36:43

    多分こういうことが言える精神だったらクズは兄上に斬られて死んでるよなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:37:28

    でもこいつがこのメンタルになったらメンタル改善していった善逸が眠らないで戦えるようになるから
    そしたら上弦以外には連携もクソもなく善逸単独で一閃終わりにならんか?
    あいつ眠って強くなるわけじゃなくクソ強いくせにビビリだから眠らないと戦えないだけだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:39:36

    >>10

    善逸が兄弟子の敵討ちに上壱戦に参戦しそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:40:11

    >>11

    じゃあ、善逸が万全に大ボスと戦えるように周りの掃除だね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:40:29

    >>12

    そして上弦壱戦に参加してたら死んでたろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:41:21

    >>14

    善逸は意外と丈夫だからへーきへーき

    多分

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:48:28

    結局は雷の呼吸を2人1組かつ善逸のフォローに周る役だと自覚して覚悟するメンタルが必要だとは思う
    嘘でもコレが言える人間性だったらまだ伸び代あったろうけどそんな事実は気づきたくも無いだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:05:00

    これ受け入れられてたらとにかく生き延びたいという信条には合ってるんだよな
    突っ込んでくのは善逸なわけで危険度は少し低い

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:19

    >>17

    1番危ない役は善逸!お前の役目だ!俺は安全圏から雑魚だけやるわ!死にたくねぇから!みたいな他人に任せるタイプならまだ良かった


    それをプライドが許さないから駄目

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:25

    悲鳴嶼さん裏切ったりしてなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:33:38

    >>19

    多分裏切ってもそのあとに後悔して贖罪してそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:35:16

    兄貴がいいやつだった二次創作あったな
    悲鳴嶼さんと2人で語って
    そのあと敵討ちに2人でおいたわしい人に挑むやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:31

    >>18

    1行目のこれでも善逸たぶん俺のが強いとかイキって獪岳見下すのはしなかったろうからほんとに適解だった

    欠点は戦う前に嫌がってわめきまわってうるさいこと

    そこを殴って眠らせる兄弟子というほのぼの共闘ができた

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:44:26
  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:44:50

    二人で戦う場合どう考えても善逸がトドメになるだろうってのがよりプライド的にダメだったんだろうなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:43:21

    元々、人間としての本質が闇落ちフラグだったからな
    誰にも負けない強さが欲しい、誰からも自分は強いという評価されたいという願望
    強いやつには機会を伺って頭を垂れる精神だった奴が黒死牟に出会った時点で運命決まっていた
    鬼か死か

スレッドは7/23 09:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。