- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:42:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:44:32
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:45:01
ウム…天の川銀河が超ローカルなんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:45:35
ローカル・ボイドってなんのことや?って思ったら
宇宙の大規模構造の泡のことか
我が宇宙は結構珍しい位置にあるんやな - 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:45:56
わざわざ地球っぺに会いに行く物好きがいるわけないよね繝代ヱ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:46:02
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:46:50
だから暗黒森林に電波を飛ばすんだろ!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:47:08
この仮説が確かなら割と物理的な要因でフェルミのパラドックスが証明できるのかもしれないね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:47:51
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:48:20
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:48:52
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:49:00
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:49:19
まだ太陽系抜けたばかりで銀河も全然見て回れてないからマイ・ペンライ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:49:57
タランチュラ星雲かっけーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:50:34
天の川銀河内に他の文明が発生してる可能性はないのか教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:51:33
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:51:48
あるかもしれないけど現在確認はされてませんね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:27
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:49
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:59
ヴォイドの中探索できる技術持ってる文明があるとしてもそいつらからしたらこんなクソど田舎のキモい毛の生え方した猿に会いにくるメリット無いに等しいんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:53:12
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:53:27
ムフッお隣りさんのアンドロメダとボボバンしようね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:53:55
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:54:19
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:02
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:22
地球上の全人類が田舎者って考えるとリラックスできますね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:35
- 28エイリアン25/07/22(火) 19:56:28
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:56:58
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:57:02
船舶免許取ってスキューバダイビングする類の変人なのかも知れないね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:57:53
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:59:22
しかし・・・結構な数の宇宙人が地球に来訪しているのです
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:59:32
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:28
限界集落と限界集落の合併なんだよね 世知辛くない?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:15:46
ボイドが天の川銀河のわりとすぐそこにあるみたいな情報は前聞いたことあるけどまさか中にいる可能性まであるんスね…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:17:09
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:50
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:22
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:23:47
この仮説が正しくて地球から光速で飛び出してもボイドの外に抜け出すまで10億〜20億年もかかるんだよね 果てしなくない?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:28:19
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:43
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:40
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:16:21
絶海の孤島から送られて来た暗号文ボトルシップみたいなもんだから物好きが居たら来るかもしれないね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:26
宇宙の大規模構造ってなんだよ!?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:24
なあオトン
こんな辺鄙なところに銀河ハイウェイ通す必要なんてあるんかな - 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:28:31
来るかはともかく見るのはいると思うんだよね
人類だって何事も無ければあと10年くらいで系外惑星の地表や自転を見れるようになる予定だしなヌッ
まぁ地球型惑星は軽くて小さいせいで見にくいからバランスは取れてるんだけどね - 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:34:01
もしかして向こうには地球が生まれる前の宇宙空間しか見えないんじゃないスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:03
アンドロメダ、天の川、さんかく座、そして俺だ
局所銀河群を支えるぞ - 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:45
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:22
こんなもん宇宙に電波放とうがキャッチされる訳ないに決まってるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:56:24
なんでこんなクソ田舎に銀河があるんだよ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:28
いやちょっと待てよ
直径10億光年だとうお座・くじら座超銀河団Complex がすっぽり収まると思われるが…
しかも意外と>>37によると宇宙平均より約20%も物質密度が低いボイドの中にいる…
逆に言うと約20%しか低くないということ 物質が全然無いわけではないのだ
日本の人口で例えると
日本平均の人口減少速度の理論値とわが県の人口減少速度の実測値が合わないんや…
これでも私は慎重派でね バリオン音響振動 君を徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果わが県は岡山県とかいう田舎県で広島と兵庫というやや人口の多い県に挟まれているからストロー効果で人口減少が速まっていることがわかった
しゃあけど…残念ながらそもそも県によってそんなに人口密度が違う根本原因が全くわからないわ!
待てよ そんな人口密度の格差想定してなかったからこれから宇宙論色々やり直しなんだぜ えっえっえっ
というような程度の話だと考えられる
奈良県南部ほど田舎じゃないですよ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:48
奈良の県南どころかポイント・ネモあたりから言ってるレベルだと考えられるが…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:58:13
待てよ逆に考えるんだ都会ではずっと宇宙戦争が起こっている可能性があるんだぜ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:01:40
- 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:03:24
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:03:27
- 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:10:28
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:13:50
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:18:29
仮に宇宙人だとしてわざわざこんななんも無い超大規模構造のど真ん中というほんとに何も無いところまで来てるあたりおそらくマトモな思考はしてないと考えられる
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:26:56
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:34:19
ま……待てよ
逆に過疎地でないと命が生まれないかもしれないんだぜ
雑踏すぎてぶつかりすぎて怪我しまくるのが他のところで
アンドロメダとぶつかるぐらいしかないのが俺たちかもしれないんだ - 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:34:35
うーん実際そんな感じの規模感だから仕方ない本当に仕方ない
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:40:14
故郷のタフ星から逃げ出したモンキー・D・ワターリを
追ってきたらこんな辺境の天の川銀河まで派遣される羽目になったんだァ
ちっとは同情してもらおうかァ - 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:52:56
おそらくワープに失敗してド田舎に漂着したけど知的生命体の反応を検知したから期待しながら近づいてみたのに、文明レベルはやたら低いし酸素と水で溢れかえった地獄のような環境だったことに絶望していると考えられる
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:54:03
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:54:49
エイリアンはこんな辺境を超えた辺境の掲示板より行く場所があるだろって思ったね
- 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:50:43
まず間違いなく宇宙人がいるのに絶対交信できないのに生物の悲哀を感じますね…
- 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:57:04
- 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:05
- 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:21:16
死ぬ程過疎地に銀河があるから会えないって物理的すぎるだろうがよえーっ!
- 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:03:42
暗黒森林がほんとに物理的な暗黒森林になってそうでビックリしましたよ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:08:17
そもそも宇宙はどこまで続いていてどこが天の川銀河以外ではどこが過疎地域でどこが過密地域なのか教えてくれよ
無限に空間拡がってるのもおかしい気がするし行き止まりが存在してることもおかしい気がするし頭がおかしくなってしまう… - 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:59:46
- 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:50:02
- 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:58:27
- 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:52:19
光以外は見つかってない…それが現状だ…
- 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:58:05
- 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:58:38
太陽まで8分火星まで30分ってネタじゃなかったんすか?遅すぎひん?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:59:43
それはワシらが未開の野蛮人だと言いたいんか
- 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:01:00
地球出張辞令はですねえ…
実質的な退社勧告なんですよ - 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:18:22
空間…宇宙の膨張速度は余裕で光を超えてるんだよね