並み居る強者や野心家たちを押しのけて

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:47:15

    白ひげ海賊団が最大勢力になれた理由とは何だろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:48:52

    強いから

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:51:48

    人徳

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:19

    白ひげが最強だったから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:51

    強いしカリスマ性もあるし義理堅いしでいいメンバー集めたら味方にできたからじゃない?
    あと本編でピックアップされてないだけで他のメンバーも四皇まで行かずとも強豪海賊団ではあるだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:53:27

    最強を名乗ってたわけでもないしな別に
    ロジャーと何度もやりあって死ななかったという一点だけだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:54:01

    マムやカイドウの所はトップが苛烈過ぎて人を選ぶような面があったと思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:57:35

    その並居る強豪たちだいたい死ぬか捕まったじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:58:42

    荒事起こす事なく息子集めて勢力拡大し続けたからなのも大きい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:23

    >>6

    いつまでも最強じゃいられねえんだよって心で思ってたから名乗ってはないが最強の自覚はあったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:55

    人望もダントツだったろうし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:01:12

    ロックスが死んだあとはロジャー・白ひげ・金獅子・ビッグマムが4強で今で言う四皇みたいな立ち位置だったんだよな
    ロジャーが自首して金獅子は捕まったからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:49

    親父が強かったのと人がよく集まった
    晩年の傘下は5万人だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:34:12

    掟が厳しいし本人がやる気あったのもでかいな
    全盛期なら黒ひげなんて絶対許されない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:49

    元々強くなる素質はあったけど故郷を豊かにするために努力して強くなったとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:49

    能力の規模で言えばやはりグラグラは頭一つ抜けてる
    覇気がモノをいう新世界だからこそ、トップ層は逆にこれが効いてくるのでは

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:48:14

    海メインの世界で津波含めた振動自在はやっぱり強えわ
    浮かぶシキにも有利取れるだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:51:27

    最盛期なら白ひげ≒ロジャー>おでん≧カイドウ

    って考えるとまあ割と納得できるラインかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:52:15

    割と人徳と親父の強さだとは思う
    シキが自爆したからこそだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:10

    >>14

    白ひげやる気あるか?白ひげの時代ってシキに言われてくだらねえことって返してるし、家族集めてたのとある程度ロジャーの意志を尊重したらNo.1になっちゃったパターンじゃないのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:37:41

    他のロックスの面々はシキ以外大勢力を築こうって感じあんまないわ
    強いて言えば王直くらい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:59

    天下取れた理由はシキやロジャーが陥落してマムやカイドウも発展途上だったから

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:44:23

    世界最強の海賊だから

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:27

    ロジャーと互角な覇気と広範囲で陸海空全対応のグラグラって隙が無さすぎる
    それに加えて仁徳まであったらそりゃ一時代築くよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:55:37

    >>20

    そうじゃなくて>>14のやる気ってのは、ちゃんとケジメを付ける気があるってことでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:59:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:01:53

    >>25

    ケジメがどう天下につながるんだよケジメなんて白ひげに限らずやってるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:38:19

    王直は海賊島に引きこもってるし、ガンズイとキャプテンジョンはなんか死んでるし……って感じで残った中では白ひげが最強やったんやない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:20:34

    最強だったからやろ
    あのマムでさえエルバフ味方にいたら〜って話でカイドウや赤髪と一線引いて〝白ひげさえ〟と言うくらいだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:35:10

    >>27

    確かにケジメや筋を通させるのは他の連中もやってるけど白ひげは特に厳格だったと言う事だと思う。

    厳格と言うのは必ずしも些細な過失に過大な罰を加えるのじゃなくて、「仲間殺し、裏切り」を絶対のタブーと認め黒ひげレベルの特例を除けばその報復を徹底した、熱血漢とはいえエースが親父の感じていた懸念を自分も薄っすら感じながらも黒ひげを追う位に船の中でそれがモラルとなっていた。

    逆にそういう明文化された掟の違反以外の「偉い人の機嫌をうっかり損ねた」みたいな過失や自分への反論じゃ白ひげは大して咎めなかった。そういうメリハリやストイックさの事だと思う。

    白ひげ、今思えば無欲だったんだよね。家族として自分を気に行ってくれた奴らの親父となりたい、そういう奴らを守りたい、仲良くやりたいという夢に全霊を掛け、それでいて冷静であった。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:43:19

    ロマンのない言い方すると
    ロジャーやガープのような厄ネタと相性が悪くない
    喧嘩はするが全面戦争までいかずに手打ちできる関係性を維持できるのが白ひげの強み
    若い頃の白ひげは本編のシャンクスに近いポジションだったと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:51:51

    >>31

    でもロジャーやガープも暴れたがりの厄ネタとは言え、節度は弁えてる所があるから白ひげと滅ぼし合わずにやり合えた感。

    逆にマムやシキみたいな野望や執念に燃えるタイプの場合、軽い気持ちでちょっかい出すと漏れなく火傷するくらいには強いから相手にするの控えてその面でも自由に動けてたんだろう。後者に於いては愛されてたとは違うと思うけど、誰からも積極的に潰そうとは思われなかったのだと思う。正に人徳

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:13:18

    シキ陥落後一番強かったからだろ。ロジャーと対等な体術と覇気これにグラグラの能力。vsシキにしてもロジャーは運勝ちだったけど白ひげはグラグラ活用すれば勝ち筋はある。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:13:37

    グラグラの実がある限り海域じゃ無敵だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:17:02

    何十顎かもようわからん耳尖ってて妙に舌が長くて先割れてたりとかがなく、人徳があって密輸海賊とか言うなんとも怪しい二つ名もなかったからや

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:28:37

    人望

    結局部下が一番力をつけるのは船長の為に強くなりたいっていう心だと思う
    マルコとかジョズが長い間親父の元で親父の力になりたい!って鍛錬してただろうし白ひげの場合は末端までその意識が根付いてそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:28:56

    >>27

    ちゃんとしてる組織にはちゃんとした人材が集まるもんだぞ

    天下につながるに決まってんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:35:53

    >>37

    ケジメなんて全員やってるだろ天下の要員には大してならん。他の人が言ってる人望と強さのが納得出来る

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:47:30

    やっぱグラグラの抑止力も相当で他は手を出せないんじゃね?晩年でも島は沈めるの余裕だろうし、全盛期なら尚更だろうよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:01:36

    ロックス解散後、ギル・バスター白ひげの船に乗っていて欲しい。ロジャー海賊団とやり合うにはマルコ、ジョズ、ビスタは若いから、最初の白ひげ海賊団ナンバー2的な感じで。おでんの回想に出てこなかったらから無理かもしれんが。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:04:24

    >>38

    常に判断基準は原作描写で頼む

    で、白ひげ以外もちゃんとしてたってのはどれでわかる?

    この画像だけだとむしろ白ひげ以外は割と裏切りとか蔓延してそうだけど?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:05:32

    >>38

    ケジメは人望の一要因だろ

    なんでそこ分けてんの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:25:52

    >>41

    裏切りに対して制裁を加えるのがケジメじゃないのか?ドレークとか裏切り者としてボコられてただろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:30:17

    >>42

    仁義を重んじるから人望があるってことならその通りだと思うけどケジメって裏切り者の制裁とかだろ。そういうのはマムとかカイドウのとこもやってると思うがな。別にケジメで差がついてるわけではないと思う。

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:33:18

    部下ではなく家族を求めたところだろうな
    本当の家族を配下にしたマムは惜しかったが本当の家族であるが故に巣立ちという形での離反があった
    白ひげのところは疑似家族を求める者たちの寄り合いであるがゆえに本当の家族以上に結束が固かった
    黒ひげも隠した野心に火を付ける幸運が巻き込まなければそのまま一生を終えていたほどだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:37:21

    >>43

    だから裏切りを許さないってことだろ?

    他ではなあなあってのが>>41からわかるんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:41:31

    オヤジの人徳・オヤジの強さ・オヤジの息子収集癖
    実際もし自分があの世界で海賊団に入るとしたら、白ひげか赤髪を希望するし……

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:50:02

    ロックス死後は規模的にはシキが一番だったんだろうがシキ投獄で海賊団瓦解したんだろうし
    海賊王ロジャーと対等のライバルで人徳で規模も広がってたろう白ひげが名実ともに世界最強に君臨するのは妥当な結果だったんじゃいないかなって

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:16

    >>44

    その差が人徳ってことやからね...

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:06:39

    マルコいたのもデカい気がする
    No.2は大事だろうよい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:13:48

    >>47

    シャンクスはちょっと新世界舐めてんのかってレベルで優しすぎるからな……

    あいつらと同じ扱いされたくないなら白髭人気だろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:44:43

    実際あの世界で他に居場所がないような人間が、あの白ひげに「おれの息子になれ」って手を伸ばされたら、そりゃあついて行きたくもなると思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:05:04

    穏便な奴らはみんな白ひげのとこいくでしょそりゃ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:49:05

    四皇クルーになりたい→穏健派なら、消去法でカイドウとマムはない→赤髪は何を目指してしてんのかよくわからない→オヤジ!!!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:16:39

    >>44

    ケジメって仁義そのものでは…?

    船内で裏切りがあってもなあなあで済ます船長と、裏切り者にはきっちり制裁する船長

    後者の方が仁義があるし人徳も人気もあるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:17:02

    多くの貧しい非加盟国という誰も手を付けるのをためらうデカいパイを勢力拡大とかそういう意図はないけど懐に入れた結果規模が膨れ上がったって面もあるよね

スレッドは7/24 01:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。