しゃあっドウバース モンキーワールドビヨンド Part98

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:51:22
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:54:00

    今更を超えた今更っスけどこいつデザインといいフレテキといいエルフカードの中で浮きすぎじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:54:51

    守護複数も1回ならいけるやん…
    守護複数連続でしてくるロイヤルが死ぬほどキツいんスよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:33

    このゴキブリアイテールの4面守護こそ超えられないが3面まではいともたやすく蹴散らし顔を殴ることにかけては悪魔的

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:42

    >>2

    そもそも森の怪物じゃなくてケリドウェンっていう蛆虫が人間を改造した怪物なんだ、エルフと関係がないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:56:40

    >>5

    オトン…こいつ分類としてはナイトメアなんとちゃうんかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:57:15

    エルフの柱すぎてスタン落ち後のエルフが思い浮かべられないのが…俺なんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:57:41

    カードパック購入でポイントGETってもうめちゃくちゃだな
    富豪のマネモブ 代わりに課金待っとるよ...

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:57:55

    杖を消されるのが一番の逆風だと思うんだよね
    リーサル計算がずれるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:58:16

    アイテールは環境から雑魚は消えろよされエミリアメイジは8pp必要だし勃起不全
    やはりリノエルフの時代か

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:59:45

    杖消されてもコスト分の仕事は充分してるんやけどなぁ…
    やっぱりリノ頼り過ぎたのが痛手ですねマジでね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:14

    >>7

    エルフとスペブがどうなるのか割と気になっている…それがボクです

    前作でもリノとODっぽいカードあったらしいけどスタン落ち後大丈夫だったんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:01:11

    ウィッチはともかくエルフはスタン落ち後あまりよくなかった…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:02:07

    >>12

    リノはリメイクされたけど超越はリメイクされなかったっスね

    スペブは単純なスペブというよりも色々な別の軸と混ざってたのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:02:16

    オーディン追加するんなら犬はデュランダル実装しろよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:02:37

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:04:57

    次のパックでウィッチに来そうな存在として鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:05:23

    >>15

    クレストデュランダルは無法にも程があると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:06:27

    >>17

    パック的に来るとしたらこっちだと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:13

    >>19

    普通に今のウィッチに渡していいカードじゃないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:52

    >>20

    今のスペブは環境落ちしてるからまぁええやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:08:10

    0コスになる疾走って基本バカ強いから二度と刷らないでほしいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:08:30

    実際OD以外のスペブカードはウィンドブラストくらいしか生きてないと思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:09:20

    杖を消す余裕があるくらい盤面が弱いのも原因だと思ってるんだ
    まっそういうところがコンボデッキの宿命でもあるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:09:52

    >>23

    ウィリ…アム…

    宿題ガキ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:10:24

    ロイヤルとナイトメアって似たようなカード多い気がするんスけどなんか関係性があるタイプ?
    ワルツーアラガヴィ
    ルミナスメイジーカローン
    ジェノーメドゥーサ
    アマリアーギンセツ
    異端ーミーノ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:31

    宝箱イベ…クソ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:13:10

    >>27

    まあ気にしないで

    エンブレムとスリーブ取るまでの辛抱ですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:13:43

    スペブ疾走フォロワーは超越の次に復活しちゃいけないギミックだと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:15

    フルアートほーちゃん初めて見たんスよ
    羨ましす(画像略

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:29

    >>26

    右がレジェンド4枚なのに対して左は1枚もレジェンド入ってないんスけど…いいんスかこれ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:40

    開発!ラウラが採用されなくてヒマそうだからアザゼルを実装しろ!
    この2枚だけでは相手のライフを残り2までしか詰め切れない……さほど環境を壊しはしないはずだ!

    あのがあああああああーーーーー!!!もまた聞きたいしな(ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:48

    まあスタン落ちなんて気にしないで
    まだローテーションやるとは言われてなかったはずですから

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:15:24

    エクスチェンジカードよこせ
    フルアートカードもよこせ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:16:58

    コントロールナイトメアって楽しそうっスね
    カローン超進化のリアニ3でピユラかラウラからのコンボで早期決着も可能な上にメドゥーサやギンユズでの長期戦まで行けるの興味あるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:18:08

    >>21

    もしかしてtier1以外は環境落ちとか思ってるタイプ?

    滅茶苦茶強いってわけではないけど普通に環境で戦えてますよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:02

    >>29

    なんだったらウィッチはまだ土消費なしの顔打点スペルないから本気じゃないんだよね

    怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:27

    アグロが速攻で
    ミッドレンジが中速であってるっスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:51

    >>35

    ちなみにコントロールだと3コスリアニで1番出てくるのは多分腐臭のゾンビらしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:55

    >>31

    ああ基本的に右のが強いから問題ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:20:46

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:02

    超越なき後のウィッチはスペブで特大バーンっていうカードになりましたよ
    これでも盤面作れば顔ダメージ防げるから超越より1000倍ましなんだよね こわくない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:13

    >>38

    そんな感じっスね


    アグロ…顔を詰めるデッキ

    ミッドレンジ…盤面を強くするデッキ

    コントロール…耐えてリソース戦するデッキ

    ってイメージなのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:36

    フェイスってアグロとなんか違うんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:12

    >>21

    ノーマン入りのスペルウィッチ結構見るし環境じゃないスかマスターダイヤでもロイの次くらいに見るんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:53

    >>43

    あざーす(ガシッ


    アグロは回せたけどミッドレンジは理解度を求められるっスね

    難しいのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:23:07

    >>38

    速度もあるけど戦い方の違いっスね

    アグロは終盤のことを考えずにとにかく顔を詰めるんや

    ミッドレンジは常に盤面優位を取ることを目指すんや

    コントロールはリソース戦を視野に入れてドロソや処理札を多く積むんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:11

    >>44

    ドラゴンのフェイスは特殊でなのん

    ナイトメアだと高コストのケルベロスが入らないけど、フェイス低コストだけじゃなくて高コストのガンダゴウザみたいなのも入れてたのん

    序盤の顔詰め能力減らしても最終的に帳尻合わせればええやろぐらいの感覚っスね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:04

    オーディンに疾走を付与したあたり運営は疾走を軽く見てる気がするのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:10

    エルフ使いマネモブがいたら前期と同じく杖カーバンクルを入れたOTKリノ軸なのかテンポ軸なのか教えてくれよ
    ワシめっちゃテンポ側に寄った構築にしてるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:21

    フェイスはアグロの一種で速攻デッキの中でも特に顔を削る事に重きを置いたデッキを指すんや

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:42

    俺はコントロール系はやりやすいけどアグロは苦手なんだよね
    少しずつアドバンテージを取ることを意識していればそれでいいから楽なんスよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:11

    >>49

    もしかしたら超進化の存在を忘れてるのかも知れないね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:25

    >>45

    というかウィッチはこれから暴れるんじゃねえかと思ってんだ

    段々環境が後ろ寄りになってきてるでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:37

    >>49

    何年軽く見てるんだよあーーーっ!?

    正直ビヨになって反省してるのって謎の顔バーンやめたことくらいしか見えないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:30

    >>44

    厳密にいうならフェイスは場の取りこぼしフォロワーに期待せず疾走打点だけで削り切れるデッキッスね

    ランプフェイスドラゴンとかアグロじゃないけどフェイスっていうデッキが存在するのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:02

    >>52

    アグロは勝つ動きをしてコントロールは負けない動きをするって違いだと思うんだよね

    俺もコントロールの方が得意っスね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:44

    >>8

    スプラのアレみたいなタイプ?

    有識者はイベントを詳しく教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:32:23

    >>54

    最近はエルフとアグロナイトメアが勃起不全…やはり最強はウィッチか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:01

    >>59

    今のスペブはロイヤルが無理です。

    盤面強すぎますから

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:11

    オリヴィエの効果が進化権回復じゃない所を見ても進化に関しては慎重な調整するんじゃないスか?
    少なくとも条件満たしただけで勝手に超進化するようなバカなカードは実装されないと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:22

    >>58

    旧シャドバはギルドなんて飾りを越えた飾りだったから古参プレイヤーどころかプロも具体的な内容は分からないですね🍞

    これが初開催だから皆童貞なのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:06

    ロイヤルでAFネメシスの4ターン連続γ投げてくるやつの倒し方を教えてくれよ
    流石にリソースが切れルと申します

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:52

    >>63

    適当に耐えてれば勝てますよ

    普通にロイヤル有利対面なんスよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:12

    >>64

    えっそうなんですか

    アルエット×2カルラ×2ララミア×2はお相手の上振れなんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:47:26

    >>65

    上振れじゃないし、むしろAF視点からすれば勝ち筋無さそうでリラックス出来ますね

    AF生成カードまともに出せてない時点でAF側の負け確レベルなのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:52:04

    というかロイヤルは全対面有利じゃないっスか?
    他のデッキ全部捨てれば有利取れるかもしれないっスけど現実的な話じゃないんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:54:23

    >>67

    面展開からの威光でスピードが遅いデッキは轢き殺せるし進化権なくても活躍できるカードが多いから長期戦に向いてるし天敵がミラーぐらいしかないんだよね強くない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:34

    ロイヤルはどの対面でも戦えるスペックがあるんだよね
    まあ泥仕合にもつれ込んだら坊主めくりになるからナイトメアに負けるんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:56:12

    もう少しでシルヴァリオスのスキンゲットできそうなのが俺なんだよね
    中身はともかく見た目はかっこいいから使ってみたいのんな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:57:06

    >>69

    欺瞞だ

    泥仕合でも基本的に対等なんスよね

    ギンセツは全部破壊しろって思ったね

    なんでアマリア残すんだよえーっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:57:17

    >>68

    威光…聞いています

    入れてる人は少数派だけど使われる側からするとウザすぎると

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:58:35

    ロイヤルはいわゆる頭使わないデッキだから強いんだよね
    シャドバは昔から頭使うデッキが弱いのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:59:07

    ロイヤルは耐えてればリソース戦で負ける事ほぼ無いから大抵遅延してれば勝てるのん
    進化権処理に使いまくっても問題ないんスよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:59:15

    >>72

    5面展開でもせいぜい5,6ダメージやんけ 何ムキに…

    ウワーッ10点以上喰ラッターッタスケテクレーッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:00:26

    薔薇エルフ…神
    ロイヤル征伐なんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:01:45

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:01:58

    https://bbs.animanch.com/board/5316324/1/?res=16

    むふっカードプールが更新された時のスレを見て予想当たってるか見ようね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:02:22

    泥試合になったらドラゴンにも負けるんだよね
    ネプチューンのクレストで延々リーサル圏外に行かれるしアマリアやギルダリアもナイトフォールや突進海洋組にドラスト・アポロン+吐息されたりしてまさにメンコ試合なんや
    これでほーちゃん1枚でも場にだされたらジェネシス2体からの18点で負けるんだから話にならねーよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:03:48

    >>79

    そもそもロイヤルの序盤の破壊力ありながらランプともつれ込むなんてありえるんスか

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:04:05

    今期のロイヤルはロイヤル使ってればダイヤから落ちる事わけないって言われてるレベルなんやでもうちっとリスペクトしてくれや
    不利対面がロイヤルミラー意識のロイヤルというロイヤル同士でメタしてるだけの環境っスね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:06:04

    >>81

    待てよ ワシはルビーとサファイアを行ったり来たりんだぜ

    プレイングの差の悲哀を感じますね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:06:05

    >>79

    ほーちゃん出せてる時点でロイヤル側の手札どうなってるんスかね?

    ロイヤルの作る盤面強いからまずほーちゃん出す暇ないと思うんスけど…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:06:56

    >>80

    ロイヤルの序盤はほぼスタチウムが支えてるんだよね

    スタチウム引けてないとオルカのおっさんに処理されて泥仕合になるっス

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:03

    >>82

    プレイング以上にデッキorマリガンな気がするのん

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:06

    ちなみにワシのカード追加発表の予想はこうだったらしいよ

    ほーちゃんは確かに効果のインパクトはあるけど着地は隙だらけだしあんま強くないんじゃないスか?
    なんか…カルラヤバくない?ノーマンヤバくない?ウィルバートヤバくない?ギンセツヤバくない?エルフでどうしろってんだよえーっ
    おおっエルフにフェアリー安定供給の手段や盤面ロックが追加されている!薔薇エルフがついに覇王になる時が来たんやっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:13

    そりゃ有利対面だからって絶対勝つわけじゃないんだからたまたま泥仕合になって負ける事はあるだけなのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:44

    >>74

    欺瞞だ、リソース切れた後に出されるアマリアはどうにもならない事が多い

    アマリアにしろギルダリアにしろむしろあいつ等リソース切れた後の方がつえーよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:47

    おでんマジつまんねーよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:09:33

    >>84

    序盤スタチウムが引けなかった時点で半分手札事故と言っても差し支えないんだよね

    この時点でデッキに埋まってるスタチウムがほぼゴミに変わるのん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:09:45

    >>86

    薔薇エルフ以外大体あってますね🍞

    まっ薔薇エルフは影も見えないからバランスは取れてるんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:10:31

    ランプ視点で言うと2〜3Tに2/2が2体以上並んでるともう詰みが見えてるんだけど今のロイヤル重いから意外と出来なかったりはあるんスかね
    圧縮が甘いからランプした後手札にルビーちゃんが溜まってたりロイヤルに有利とは思えないのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:20

    >>88

    >>74はロイヤル使う側の話っス

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:45

    >>91

    >>76

    🤞スッ

    ワシもやってみたいからデッキレシピを教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:46

    スレではロイヤルのゲルトが高評価されてたスけど全く見ないスね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:13:10

    >>95

    威光で同じようなことできるから仕方ない本当に仕方ない

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:13:54

    ロイヤルと言ってもアグロからコントロールまで幅広い虹色列車でやんす
    机上論で全ての構築を考えたらどのデッキにも勝てるけど個々のデッキでは苦手な相手がちゃんといるんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:05

    >>86

    ワシはオーウェンなんて使い道があるわけないだろあーん?

    とか思いながら何も護れない役立たずの意味を込めてマナリアの剣士ゴーレム君呼ばわりしてましたね…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:14

    >>95

    お前とリララはスタッツ低くても2コスなら採用した…ただそれだけだ

    3コスが渋滞起こしてるんだよね贅沢じゃない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:14

    >>95

    超進化いないといけないから条件キツいーよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:36

    >>95

    ギルダリアとの相性は良さそうだけど…3コストはロゼワルツ犬威光の魔境なのは大丈夫か?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:11

    ドラゴン相手はルミナスランサー探した方が良くないっすか
    基本マーマンで取られるやんけ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:23

    >>93

    申し訳ありませんでしたっ!!

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:45

    >>97

    アグロは現状スペブも強くないしいらないと思うのん

    コントロールはそもそも回復できない時点でデッキとして成り立ってないからミッドレンジ一択で一部入れるカードを変えるだけになってると思われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:16:16

    ギルダリアのエフェクトがキメタカラに似てるせいで顔面ダメを食らう幻魔を打ち込まれてるのは俺なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:17:55

    アグロロイヤルはそれより早いアグロナイトメアがダイヤ帯だとほぼ見ない時点で組む人いないと思うんスけど…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:18:46

    >>105

    ワシはギルダリアが出る度グリームニルの幻聴が聞こえるんだよね、酷くない?

    あ、あいつフェイスダメージなくす代わりにスタッツ上げてコスト安くしてユニット生産して自分で進化できるようになりよった! って思ったからね

    怒らないでくださいね、旧グリームニルの暴れ具合を知ってたらこんなの実装したらどうなるかなんてわかりきってたじゃないですか

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:24

    >>95

    プリムメイドゲルトからプリム超進化で5/5が3体が並ぶから結構うざいんスけどね…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:58

    >>104

    >>106

    文章が足りなかったっス どうもすみませんでした

    ミッドレンジの中でもアグロよりかコントロールよりかで有利不利が変わってくると言いたかったんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:42

    >>104

    スペブが強くないって嘘ッスよね?現状スペルを使わない肉ウィッチが大繁殖していると思われるが…

    マジでスペル唱えないならスペルブーストの名を捨てろって思うね

    アングレとクオン…ここに玉ねぎを加えるとスペル無しスペブウィッチの完成ダァ

    ノーマンで回復もするからそうそう殺せないんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:22:36

    ギルダリアは最悪普通に超進化切っても2点AOE2/2突進2体と自身が7/7で大体盤面更地に出来るから普通に使えるのがマズイのん
    序盤強い代わりに終盤超強いのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:23:42

    >>111

    欠点どこへ…!?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:24:29

    もしかしてロイヤルやナイトメアにも勝てる薔薇エルフって最強なんじゃないっスか?(錯乱書き文字)

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:25:11

    >>113

    あ…安定感はどうなのん…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:25:48

    >>113

    薔薇出して来たら返しでこっちがかつ場合でも称賛エモート送るようにしてる

    それが僕です。

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:25:51

    >>112

    思いあたらないっスね!

    お見事ですギルダリアジョー、貴女は最強ユニット議論に終止符を打った強きファイターだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:25:56

    運営の犬は流石にアグロナイトメアはナーフしろよ
    そのうちアリス出すつもりならマジで今のうちにナーフしとけ…鬼龍のように

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:26:07

    >>94

    ワシの御薔薇エルフだあっ!

    進化権超進化権を雑にかなぐり捨ててとにかくローズクイーンにつなげることだけ考えればいいらしいよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:12

    >>117

    アグロナイトメアはメタり安いから流行って欲しい

    それが僕です。

    あっ メタれ無いぐらい強化されたら手のひら返すでやんす

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:50

    >>114

    オデンの疾走7点パンチさえ喰らわなければ割と叩き込めるっス

    オデンの疾走7点は無理です

    リカバリー手段が無さすぎるを超えた無さすぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:29:23

    >>120

    おでんなんて今時全デッキに入っとるヤンケシバカレルヤンケ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:42

    ロイヤル相手はガン攻めした方がいいんスかね?
    オーディン拾いに行ってこっち削られてもいいから顔削るってした時が1番勝ててる気がするのん

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:44

    >>118

    ランクとグループが知りたいですね……ガチでね

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:46

    >>110

    混成型ウィッチ使った感想としてはノーマンの登場で気兼ねなく窯で圧縮できるようになったのが超強かったのん

    今まで場を埋めるオジャマトークンくらいの認識だったスけど8点回復になるとだいぶ話変わってくるっスね

    後ララアンセムポン置きもまあまあ相手困ってくれてリーサルにも繋がる…!

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:01

    >>121

    デッキの性質上9~10ターンまで凌がなきゃ行けないのに回復手段が皆無だからマジでリカバリーできないんスよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:32:08

    >>118

    AAorマスターのダイヤ帯にいるタイプ?

    多分同じような似たような構築にあたって負けたのん

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:32:13

    >>123

    ランクはB帯でグループサファイアで回してるっス

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:33:00

    ムフフ
    おっさんもらえて嬉しいのん

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:35:15

    ローズクイーンに体力4回復とかつかないっスか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:36:47

    AFにおでんは入れるべきなのか教えてくれよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:37:21

    >>128

    初期環境の最後にやっと使われてギリギリでエルフのチンカスレジェより上に立ったオッサンやん

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:38:05

    あのプレミアム化アイテムとかのアイテム所持数を一括で確認する方法無いんスか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:38:25

    >>128

    ロイヤルレジェすげえ…おじばっかだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:38:32

    >>130

    入れたくはあるけど枠がないっスね

    オーキスすら抜けたりしてるんだよね怖くない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:39:07

    >>130

    1枚入れてるのん

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:39:22

    >>132

    無いよ(笑)

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:40:05

    >>127

    薔薇でサファイアはやりますね……君に勲章を与えたいよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:40:19

    >>130

    ユリウスに対する明確な回答が銃弾しかないから入れると少し安定すルと申します

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:40:41

    >>136

    😭

    レアとかプレミア化するオーブって結構手に入るんスかね

    ワシデッキのカードプレミアム化したいし

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:55

    環境…すげぇ
    色々なデッキ握ってると変化について行けないし
    えっAFってオーキス抜けるんですかえっボーンガールって入らないのが主流になってきてるんですか

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:42

    エルフって癒しを感じる響きの癖に守護はろくにいないし回復手段もほとんどないんだよね
    酷くない?
    何がエルフだお前は森の蛮族だ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:46:30

    >>139

    月切り替えのオーブ以外課金しているなら多分8つはオーブあるはずだから1つのデッキは全レジェンドプレミアムも引き次第では出来そうでリラックスできますね

    ゴールド以下のは使ってないけど13個あったッス

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:46:37

    >>141

    しかしmtgのエルフも展開と暴力のエルフなのです…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:47:42

    >>142

    プレミアムカードは積極的に作って分解してるのが俺なんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:28

    >>142

    あざーす ワシは5個しかなかったっスね

    どっかで課金も考えるッス

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:33

    ただエルフ使ってると2コスの潜伏姫様を1コスで打ち取れるから便利っスね
    まっロイヤルに対する強みはそれだけなんやけどなブヘヘヘ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:52:23

    プレミアム化…聞いたことがあります
    憧れはするけど環境落ちやらを考えると手が出にくいと
    結局オーキス位しかしないと
    スリーブはずっと使えるしいつかはキラキラさせたいよねパパ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:54:29

    潜伏姫は自分で使ってるとなんかイマイチ強くない様な気がするんだよねパットしなくない?
    まっ侍とランサー固定で他に何入れるかと言われると姫位しか居ないんやけどなブヘヘ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:54:35

    >>147

    えっスリーブにもプレミアムオーブ使えるんですか

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:56:18

    オーキスは抜けるなら抜いたほうがいいんだろうけどなんやかんやリサールの決め手になるから抜かないのが俺なんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:56:32

    >>149

    勘違いさせて申し訳無いんだけどプレミアムマテリアルって別アイテムなんだ

    ショップ→サプライショップ→アイテム購入かプレミアム生成に行ってみろ…鬼龍のように…

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:55

    >>150

    オーキスで抜かないとかそんなんあり?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:07

    >>152

    球体関節では抜けない…これは差別ではない差異だ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:27

    >>151

    ふうんそういうことか 

    というかなんかキラキラしてるの相手が使ってると思ってたらそういうやつだったんスね

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:54

    >>153

    それが良いんだろうかこの蛆虫野郎ーっ!!!

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:01:15

    pixivにあるオーキスの逆レ絵…神
    幕開け環境でオーキスにリーサルされまくってた時にこの絵で抜くことで負けた時の精神ダメージを軽減してたのが俺なんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:07:19

    マネモブが好きなプレミアムカードってま…まさか…
    セイントシールダー…?

    GIF(Animated) / 4.38MB / 1750ms

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:46

    ここってデッキの相談しても問題ないッスかね?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:59

    >>154

    それは旧シャドバのグランドマスター到達報酬だと思われる

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:10:36

    プレミアムオーブはラストエリクサー化しそうだからサタンにでも使おうかと考えてるのが俺なんだよね
    基本1枚しか採用しない上にアポカリプスデッキ全部プレミアム化するからお得を超えた大お得な気がするのん

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:11:08

    >>158

    もちろんめちゃくちゃいい

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:13:35

    >>157

    ララアンセムのプレミアムがマジで凝ってて好きなのが俺なんだよね

  • 16315825/07/22(火) 22:13:37

    >>161

    あざーす

    守護疾走ビショなんスけど、

    全然勝てずにダイヤからルビーまで落ちたんスよね

    入れ替えるならなにかお聞きしたいところなのん

    (ちなみに動画の丸パクリ)

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:14:00

    >>160

    ウム…ニュートラルならどのデッキにも入れられるからお得なんだなァ…

    オーディンにオーブを使った それがボクです

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:14:07

    >>160

    なにっ お得を超えたお得やんけ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:15:09

    >>163

    フェザーレイン抜いて2コス守護を3枚にすれば良いんじゃないスか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:15:50

    シャドバが流行ってエロ絵の生産も増えた…俺も嬉しいぜ!
    特にこのエスペランサのペラコス絵 ムチムチで魅力的だ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:15:55

    >>157

    ワシが見てきた中で一番プルプルしてるのはテンタクルバイトのん

    一周回って美味しい食材に見えるっスね

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:16:13

    2枚ぐらいは邪教の器を入れておけ 鬼龍のように

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:20:59

    今のスペブに何が入るのか教えてくれよ
    ブレデスは環境にあってないタイプ?

  • 17115825/07/22(火) 22:23:48

    >>166

    フェザーレインやっぱ微妙なんスかね?

    有効に使えた記憶はほぼ無いんで抜いてみるのん


    >>169

    やっぱり邪教入れたほうが良いんスかね?

    よくある負けパターンとしては、

    相手の展開に噛み合えずにオーディン圏内まで削られてそのままやられるって形なんで邪教入れたところで有効に使えない気もしてるんスよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:25:56

    >>163

    守護ビショとしてはアニエス使えるんスか?

    自発アクトまで盤面から消えないアミュレット無しで有効活用するのキツそうなんスけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:26:55

    >>170

    ほぼ土と土入りと純とで変わるのん

    純だとブレデス入らないことは無いっスね

    ただ、3枚入れてる人は居ないと思うのん

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:28:30

    なんでエルフはレジェンド以外は知性ある人が作ってるのにレジェンドはバカが作ってるのか教えてくれよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:29:08

    ユリウスとアルベールの並び……神を超えた神。神バハで仲良かったからヴァンプから転任して並べる前提の性能になったんだよね凄くない?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:29:12

    ブレデスは相手に処理強要する札だけど簡単に取られるからもういらない
    ただの高スタッツフォロワーは退場っ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:29:31

    >>171

    序盤がキツいなら低コストの対処札を増やした方が良いと思われる

    セイクリッドインジェクションとか入れてみるのはどうッスか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:29:43

    >>173

    あざーす(ガシッ

    ムフッ クオンしか打点ないと思ってる相手に🍢で顔面パンチしようね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:30:43

    バーゲストとおでん入れたら事故率高くなったからブレデスもあまり入らないんじゃねえかと思ってんだ

  • 18015825/07/22(火) 22:31:51

    >>177

    あざーす(ガシッ

    もう少し低コス充実させてみるのん

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:33:58

    >>174

    他レジェンドレベルに派手なカードをエルフが求めてるコストで壊れるんだ…だから…すまない

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:39:24

    テンポエルフは強くなれるのか教えてくれよ
    まっ強くなったらみんながアポロン積みそうなんやけどな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:39:51

    噛み合わないだけでリマーガは強いと思うのん
    もしリマーガがニュートラルなら結構なデッキが採用すると思ってんだ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:41:50
  • 185二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:42:24

    …でエルフが流行ったらリアニメイト1にフェアリーが混入しそうだから流行らないで欲しいのが俺…!
    悪名高きナイトメア使いの尾崎健太郎よ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:43:08

    >>184

    見事やな

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:43:25

    >>184

    乙のサレファ〜

    まだ埋まってないけど〜

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:45:49

    >>185

    突進できるからまだマシなのん

  • 18915825/07/22(火) 22:49:14

    >>172

    アニエスも3/4疾走以外で使えた記憶はないんで抜くッス

    もう疾走は捨てて守護に割り切ったほうが良さそうッスね

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:51:06

    アーティファクトのアクト使いこなしてる人見ると玄人に見える…それがボクです

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:52:19

    贅沢スけどリーサル時専用ボイス欲しくないスか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:52:41

    Bのルビーだけどロイヤルとアグロナイトメアがほとんどだーよ
    でもね…俺アグロナイトメア同士のチキンレースみたいな試合が結構好きなんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:56:37

    鯛や鮃が埋め尽くす!

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:57:18

    >>192

    ウム…どっちが先にフォロワーに手を出すかドキドキするんだなァ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:58:51

    >>193

    乙姫様をお埋めします!

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:59:23

    海洋見るとドラゴンってなんだってなるのはワシだけじゃないよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:59:54

    (埋めるのが)おせぇ!

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:00:55

    埋める時間だぜ?レディ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:01:40

    へっ、鈍いな(1分規制のせい

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:23

    スレを埋めるは猿たるマネモブ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています