「一万円稼ぐのがどれだけ大変かわかるか」みたいな説教…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:52:09

    1万円稼ぐ苦労なんて人によるだろバカヤロー
    大変じゃない奴もいるだろバカヤロー
    浅すぎるお説教の全てが欺瞞に満ちている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:53:35

    2日バイトすれば稼げるしそんなにドヤ顔するほどの額じゃないよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:54:35

    初めて聞いたのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:31

    何も響いてないのには悲哀を感じますね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:55:35

    2日仕事する大変さもわからない子供ヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:58:25

    >>4

    説教されてそれが響いて真面目になるガキッはそもそも説教なんてされなくても真面目にやってるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:58:51

    作業所行ってるタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:59:05

    どんな文脈で言われたんスか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:59:40

    どうして兄貴は説教されてる立場で屁理屈こねてるんだ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:08

    お言葉ですがそれを言い返していいのは本当に一万円なんか簡単に稼げる人ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:18

    これ言われてるやつはとりあえず働いてないの確定なんだよね
    学生はあにまんやるなよ大人なら働けよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:30

    タフカテはお説教された後にぶつくさ文句吐きにくるところじゃない!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:01:46

    どうせ親の金でガチャでもやったんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:02:02

    でもオレ見た事無いんだよねこれ言われてる人で一万円手軽に稼いでるやつ
    過去言われて今楽に稼いでるならこんな言葉気にしないだろうしなっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:02:06

    日雇い1日で貰えるのん😄

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:03:51

    >>6

    マサイの戦士意見が違う

    元々クソガキでも説教が数年越しにジワジワと響いてまともになる奴もいるのは性悪説からわかる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:28

    それなら1の一万円よこしてみろって話なんだよね
    よこしてみろよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:10

    >>16

    あなたは”荀子”ですか!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:44

    しかし…鉄骨渡りする前の利根川の話は心に響くのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:13:39

    自分で金を稼がなかったお前の負けや!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:17:17

    大学生になると想像以上に稼げるのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:38

    働き出したら1万円貰える大変さよりも1万円が飛ぶスピードにビビるんだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:48

    >>22

    1000円以上の外食10回も出来ないの冷静に考えてエグいのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:09

    何か言ってやりたいけど
    ワシもテレワークの時はYouTubeとタフカテ見ながら適当に仕事してるだけで1.5万ぐらい給料が発生してると考えたらあまり強く言えないんだよね
    説教する側にも資格が求められると考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:34

    >>23

    物価の上昇も影響してますね

    900円だったカレーがここ数年で1200円に上がった時は流石にびっくりしましたよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:42:17

    1万円自体は1日働けば稼げはするんだよ
    問題は…支払いとか食費とかライフラインでポンと出せない5桁の金額が簡単に吹っ飛ぶってことだ
    先月の給料9万しかなかったのに3万円弱も社会保険と年金で吹っ飛んで辛いのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:02

    不思議やな
    学生の頃はこれがあればなんだって出来ると思っていた万札が今では学生時代の千円札程度に見えるのはなんでや

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:08

    給料=神であり…糞
    退屈な時は楽して稼げるが客が多くて忙しくても賃金は変化しないんや
    まっ 雇われにも自営にはないメリットがあるからバランスはとれてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:20:45

    >>25

    冷凍のチーズやレギュラーコーヒーをよく買ってたから

    同じ商品の値段がここ5、6年で倍になってて面食らったのは俺なんだよね

    もちろんめちゃくちゃ消費を控えるようになった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:25:56

    というかこの説教を受ける時点で他人の金をぱっぱら使ってる身だと考えられるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:16

    説教されて負けたんスか?
    おそらく勤務態度に問題があったタイプと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:58

    自分で金を稼いだ事もない蛆虫がタフカテで慰めてもらおうとしてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:30:57

    >>22

    外食したら一瞬で溶けるんだよね怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:42:39

    まあ1日クソみたいな労働して1万ぐらいだから正直見合ってるかどうかわからないよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:44:45

    >>19

    なんかエリート街道まっしぐらみたいな人生で

    特に趣味の描写も無さそうな奴が1000万貯金するのに

    40代って微妙にズレてそうだと思った それがボクです

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:07:33

    1万を余裕で稼げる奴は自分の付加価値を金に変えてるだけであって、その付加価値を手に入れる為の努力や才能を加味すればあんまり労力も変わらない気がするんだよね
    パパ活やってる立ちんぼだって『若さ』という付加価値に1万以上の値が付いてるだけで10年後には誰もやらなくなる(≒それによる収入が0になる)んだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:24:56

    女は40から輝くみたいな文言あるけど
    むしろ50までに輝けって思うのは俺なんだよね
    結婚とか子育てとか金とかそういうことを全て40前半までに全て済ませれば社会的な抑圧とか義務から全て解放されて老いこそすれど『自分の考えた人間らしさを求めた人生』を純粋に追求できるんだよね
    化粧と旅行と高級品に縛られたオバさんって画一的で勿体ない人生に思えるのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:12:03

    >>35

    平成中期とかやし若い内に結婚&子育てした上でって想定だと思われる 現代?ククク…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:48:58

    >>35

    待てよ「結婚して妻子を持ち,マイホームを購入してローンを完済+教育資金は確保」

    したうえでの「1000万円以上の貯金」だから相当なエリートなんだぜ

    バブル期の感覚だって? ククク…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:57:02

    ワシは中卒のド底辺フリーターやが1万円なんて一晩ガソリンスタンドであにまんやってたら稼げるやんけ
    シバクやんケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています