- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:57:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:00:34
誰だよコイツ…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:03:10
行動で示したじゃん
決死隊の犠牲を無駄にする爆弾外し
そのタイミングでザビ家の人間を殺せそうなら平気でやる
恨み骨髄ってやつだ - 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:04:57
スレ画を見てると逆シャアの本音が「ムチャクチャすればアムロとララァにかまってもらえる!(本人にその自覚無し)」っていう風に駄々こねてるようにしか見えなくなってくるんですけど…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:05:33
…コラ?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:08:33
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:10:29
おもしれー男…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:00
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:11
シャアからララァとアムロを取り除くとGQの何事に対してもサラッとしたシャアが出来上がるんだなぁ…て思った
まぁ宇宙平和のためにはそれはそれでいいんだが - 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:34
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:12:26
この流れって確か自分が見込んだ人間であるアムロがお前の言ってることララァみたいに分かんねえお前はニュータイプじゃないと否定してきたがその姿こそがかつての自分に重なったみたいな状態だっけ…?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:13:54
改めてみたら寝取りやんけ…みたいな表情してて草
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:16:28
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:17:57
オリジンシャアはシャアの中でもかなり精神的に追い詰められてそう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:18:31
ここら辺のシャアまじで不憫すぎて虚しくなる
自分のすることが悉く思い通りにいかなくて癇癪起こしてるようにも見えなくもないが - 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:26
まぁあの立場で自分がちゃんとニュータイプじゃないのは悲しい
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:20:05
オリジンはなんか可哀想で見ててキツイ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:20:06
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:02
正史シャアはもうちょっと自分のNTとしての段階は分かってる感じはした
というかララァ死んでからは割とちゃんと目覚めてるしな - 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:14
オリジンは復讐に洗脳された子供がそのまま大きくなってしまった感じで辛くなってくる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:43
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:23:26
オリジンはむしろ過去を詳細に描いた上でここでこう否定されるという収束を迎える終わりだからこその良さなんだと思うけどな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:04
本当に一人になってしまったのはシャアだった
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:34
オリジンシャア、アムロに過去の自分重ねたり、言動がだいぶ精神的に参ってそうなので病院行った方がいい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:12
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:28
オリジンやドアン映画見ると安彦はシャアより遥かにアムロのことが好きなんだろうなと思うわ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:53
まぁでもアルテイシアを想いながら死 ねた(消えた)のはアニメより人としてはよかったんじゃねぇかな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:55
みんなクリエーターはシャア好きばかりだから安彦御大がアムロやガルマ派でよかったよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:19
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:32:52
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:33:00
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:34:39
英米だと小さな子供でも親兄弟と一緒の布団で寝ないと聞いたがサイド3はどうなんだろう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:34:52
いやいやキャラへの好き嫌いじゃないわ
インタビューでずっとニュータイプ(選民思想)を批判してるの知らんのか?
あと自身が学生運動直撃世代の戦争反対派だから、あれはニュータイプと戦争思考への批判なんだよ - 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:01
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:09
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:27
- 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:22
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:53
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:41:16
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:42:22
GQシャアって刻を見たせいなのか妙に達観してるよな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:23
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:34
まぁでも生き恥な案山子という形で責任をとる?のはシャアの中では割としっかりした落ち方ではある
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:53
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:26
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:46:01
ジオン・ダイクンの呪い
こうとしか説明しようがない
オリジンシャアはとりわけこの呪いの犠牲者だと思う - 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:46:58
GQシャアはこれから先幸せになれたら良いなって思うよ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:47:00
逆シャアとか見てると「ほんまこいつ…」てなるけどオリジンのシャアは「そ、そこまでがっつりシャアのこと否定せんでも…」とちょっと可哀想に感じるのは解る
それはそれとして安彦御大がアムロとか好きだからか、アムロ好きとしてはアムロが強く描かれてるのは嬉しい、みたいな心が二つある状態… - 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:48:47
そこまでガッツリ否定せんでも…というか多分だけど詳しくやったのは否定する為だろうから多分順序が逆なんだよな
ニュータイプ思考もZに行くのも嫌いなタイプだった記憶だからそこを絶ってる感じある - 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:50:50
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:52:41
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:53:35
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:54:49
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:29
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:56:06
ハッキリ描かれてない、好きに解釈しろって事だと思われる
- 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:00:21
ジクアシャアはまぁ幸せになるかどうかは分からんが、おそらくシャアを幸せにしたい人が傍にいる+シャアを当たり前の幸せに歩ませない過去やしがらみがいったん清算済+今後シャアを幸せに歩ませない執着(戦場でのアムロ)と出会わなかった、という条件なのでまぁ希望はあると思う
- 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:02:43
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:06:19
GQシャア→→→正史シャア→→オリジンシャア
あっさり塩 しょうゆ こってりトンコツ - 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:08:26
むしろこってりなのは正史だと思ってたな…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:22
あれだけ感情むき出しにしてるのに表情が見えないところもよい
アルテイシアに否定された後に見せた素顔も憑き物が落ちたとも諦めの境地ともいえる表情も好き - 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:13:59
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:08
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:16:08
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:21
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:28
- 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:23:48
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:34
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:29
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:51:29
オリジンのシャアはアニメのみ勢と原作読んでる勢で大分意見が違うと感じる
まあオリジンのシャアが人間性や淀みを爆破させるのがラストもラスト(アニメ化されてない)だからなんだが - 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:53:31
オリジン終盤のシャアは自分がアムロに八つ当たりをしていると心の底では分かっていそうなのが辛い。アルテイシアを守って戦うかつての自分をアムロに重ねているのはそのことの表れなんじゃないかと思っている。
- 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:41
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:11:57
- 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:15:44
オリジンは池田秀一もアニメ化まで読んだことなかったらしくてパンフのインタビューで困惑してたやつがあったの覚えてる
- 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:22:24
アルテイシアのことがなかったらGQシャアは幸せ!って言うのに納得出来た人は増えるだろうけどアルテイシアのことがなかったらそのまま人類導こうとするだろうからなあ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:22:48
ジークアクスの内面ぺらっぺらのを見てると別にシャア好きじゃなかった気がしてくるんだよね
矛盾した二面性が詰まってるから好きなんだよなと
あのうっすいシャア見せられてあれがCCAに帰結するとか言われても で?って感じ
作中でのキャラの行動原理がどうこうではなくあのシャアではこっちの感情が動かない もっと表情や言動で内面を見せてくれないと感情移入のしようがない - 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:24:59
なんかソロモン落としもシャア殺す正当性のために付け加えた感あってな…こんなんなら出さないでほしかった
- 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:26:39
すまん、まったく関係無いのは百も承知なんだがなぜか「両津のバカはどこだ!」を連想してしまった
- 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:27:53
- 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:51
オリジンめっちゃ長いからね…シャアの過去編にも尺取るし
- 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:57
- 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:33:59
オリジンのシャアはセイラさんを守ろうとして戦う所が人間味あって好き
ガンタンクの主砲ぶっ放してハモンさんにドン引きされたりジンバラル暗殺の刺客と必死にチャンバラしたり - 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:53:13
- 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:03:29
- 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:38:20
こっちのシャアはクワトロにも総帥にもなんないんだろうな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:40:20
オリジンはシャアを盛るだけ盛っておいて最後これ!?ってなった
アムロがお前NTじゃないよって言ったあとのヒクッ…がかなり辛い - 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:58:17
そういえばガンダムエースの連載で
『池田自身として読むと「なるほど、安彦さんはそう思っているんだ」と納得できるけど、自分の中にいるシャアは「ちょっと違う。そこまでは言わない」と感じているような気もしてしまう』
って言ってたな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:02:34
自分は結構このシーン嫌
シャアだってアムロが苦しい思いして死ぬ気で戦ってきたこと知らないし、連邦の狗とか言われたくないわ - 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:03:49
初期案では自爆しようとする感じだっけ?まぁ、これはこれでシャアってこんなことするかな?感があるけども
- 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:07:27
- 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:09:43
- 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:11:43
NT論は包丁並の凶器的選民思想だった・・・?
- 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:26:15
ララァだけハッピーエンドとはよく言われるがララァだって宇宙をMSで駆けるのが好きなシャアがあんな追い出し方されたの知ったら幸せじゃなくなるよな
ララァの愛はどの作品も基本的に"献身"なのは一貫してるしシャアの気持ちや境遇置き去りにして無邪気に喜べるタイプではない
- 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:31:03
- 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:02:51
ここのシャア子供の時、もとい母親の死から時が止まってた状態から解放された急激な反動によるフラッシュバックで錯乱してるのが好きよ
オリジン版人間味ないって言われるけど最終局面でついに仮面や他人の名義で隠してたキャスバルがあふれ出たって感じで - 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:07:44
そもそも全体的にそうだがそういう所も含めてアムロも性格違うなと感じるんだよな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:59:27
オリジンシャアはアニメ本編より強いというか目的の為に非情というか容赦ない印象だったがこの辺では仮面が剥がされた感じがしたな
- 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:14:58
オリジンはGQと同じで別時空の別キャラだと思ってる。
富野時空の別解釈的な。 - 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:20:01
- 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:51:47
- 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:06:27
- 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:08:26
よく見ると床にアムロ居るんだな
- 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:15:00
GQシャアが薔薇やGQララァに惹かれる描写がなかったことも含めて初めてラストでシャアに選択の自由が与えられたと思っている
シャアとララァの関係すらGQでは絶対ではなくGQ世界の二人が別世界の記憶を持ちつつ初対面で終わったところがGQ曰くその後の関係をも「自由」の範疇に出しているから - 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:22:46
- 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:25:25
思ってるも何もサンボルみたいに別時空やぞ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:31:04
- 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:32:05
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:39:03
アルテイシア擁立って妹人質にとって追い出したみたいなもんなのに正しいこととして描写されてるのが違和感
- 107二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:39:14
良しとせず否定する話では…?
- 108二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:41:01
それまで談笑してた博士親子あっさり見捨てたし余り変わって無くない?
- 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:43:38
あれは世界の予後が悪いのもあるし本人も周囲も一応別人としつつみんなわかってなあなぁなのが破綻した訳で…
- 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:43:51
批判は結構だけどセリフやシーンをわざと悪意的に受け取ってイチャモンつけるのは勘弁してほしいな
GQもORIGINもそんな意図で描写したことじゃないだろうに - 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:45:45
助けようがないだろ 生身だぞ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:46:43
- 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:47:01
GQ世界はアムロに会わなかったシャアとララァがどう選択していくか気になる
- 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:51:05
- 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:56:10
別世界のララァに振り回されてた2人のそれぞれの人生が新しく始まったところで偶然出会ったんだろうと思う
それだけの話でそこからは2人が選んでいくこと - 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:59:48
だからGQシャアは空っぽなのかと個人的に納得はした
薔薇を返そうとしてたのにシュウジにめっちゃキレられたり、シャリアに妹にジオン任せるぞ!お前は悪いことするから◯すぞ!されたりしても「しゃーないじゃあどっか別のとこ行くわ」で済ませる感じが他作品シャアと違ってスカスカっぽいのかなーって
だからその後がどうなるか不明っていうのが余白なんだろうなって(幸せになるかもしれないしならないかもしれないから余白)
- 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:11:41
- 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:27:26
正史もオリジンも方向性は違くても中身ぎゅうぎゅう詰めで仮面でどうにか蓋して抑えてたものが
追い詰められて最終的に漏れちゃった感はある - 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:27:27
- 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:39:15
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:40:24
- 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:47
- 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:46:13
こうして見ると、シャアもララァも良くも悪くもアムロという劇薬が効いてしまったのかなって思う
しかも、この劇薬が無いとは色々と満たされないのが、この2人なのかも……?
難しい - 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:46:45
スレ画のシャアは
格好悪くても人間臭さとかがあってキャラクターが生きて足掻いてる感じするから個人的に好きだよ
シャアはこんなこと言わないって人もいるから
普通に好みは分かれそうだけど - 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:47:29
薔薇ララァには惹かれてるけど世界のために帰ってもらうで噛み合うだろ
- 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:17
- 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:54:39
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:55:42
シャアはなんか、人を殺してしまったが故に人生の選択肢の1番上に殺すがずっとあり続けてる感じなんだろなぁと思ってる
- 129二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:58:12
- 130二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:36
知らぬさ!しょせん人は、己の知る事しか知らぬ!
- 131二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:23:42
- 132二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:24:59
お労しや…兄上…
- 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:03
- 134二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:27
オリジンは陳腐な描写やセリフが多くて苦手だわ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:47
錯乱しすぎて無重力なのに無意識に歩いちゃってるの怖いよ…
- 136二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:26:43
- 137二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:26:49
オリジンはアニメの神よ跪け発言に笑ってしまった
- 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:20
ボロボロの勇者の剣って一枚絵で説明するセンスが凄い…その分お労しさも凄い
- 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:27:36
テキサスで自分から妹捨てておいて今更縋ろうとした結果なのが情けなさすぎる
- 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:28:59
16歳相手に大人気ないですよ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:29:26
- 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:31:53
- 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:32:11
- 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:32:21
- 145二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:32:25
- 146二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:33:42
シャアとシャリアは殺し合い後は連絡取ってないだろ
- 147二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:33:47
それはそれとしてちょうどバズーカが転がって来たので……ほな撃つか……みたいなテンションだったな
- 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:34:48
GQシャアはアムロに出会ってないし戦争負けてないしガルマも殺してないし若い頃は良い感じの落ち着いた友達(シャリア)がいたしで、他より薄味になるのは仕方ない
- 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:35:20
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:35:28
ララァ娼館から出てるし迎えに行く動機も1stじゃないから偶然だと思う
それで年もシチュも違う二人が偶然会ったのが薔薇メビウスの運命の輪から外れたってことでいいと思う
シャリアは地上にこの世界のララァがいたのはマチュ経由で知ってたらかもしれんが伝えはあのタイミングだとできてないんじゃないか
- 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:35:42
ララァのことを思うとシャアララで幸せになってほしいけどGQシャアがララァに惹かれる要素がイマイチ薄くて上手く妄想出来ない
- 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:35:58
- 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:36:44
- 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:37:15
欲しい才能アムロが持ってて悲しいねシャア
- 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:37:52
- 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:38:23
神よ跪けはまだイキっていられたからな
ここから転落人生はーじまーるよー - 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:38:55
むしろあのGQシャアがララァに会いに行く方が理由ないだろ……
- 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:39:03
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:40:35
連絡を取らないと確定できる根拠は何?むしろシャリアからすれば政治的に一番怖い対象だからある程度目をつけておきたいでしょ
むしろ連絡できる体制とっとくくらいのほうがいい、何よりアルテイシアも兄の動向把握しときたいだろうし
- 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:40:39
- 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:41:54
キシリア1人のために部下騙して利用して隕石落としはするのに
- 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:04
別にどっちでもいいや
シャロンの薔薇はもういなんだし全ては自分の選択だ - 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:07
個人的にGQシャアは良くも悪くも刻が見えたせいで自分を見直せたんじゃ無いかねぇ、それはそれとして性格が完全に変わることなんてないからザビ家放って置けなかったしでもシャリアに反発したりとかもなかったし
- 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:12
- 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:42:23
車がエンストを起こして通りすがりのアムロ少年が修理してくれてる最中という可能性
これなら小綺麗な服であの場所に居た理由にはなる - 166二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:43:05
あれは運命的な出会いをしたシーンだろ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:43:28
最後は少女漫画的な運命の出逢いってやつじゃねえの?
シュウマチュだって唐突に成立したんだからシャアララもそんな感じで成立するだろジークアクス世界なら - 168二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:43:49
- 169二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:44:07
- 170二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:44:16
場所に似合わない格好をしてるならそれこそ偶然通りかかったやつにならないか?
- 171二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:44:17
リセマラループしてた薔薇ラァが帰った後に出会ったというのが合縁奇縁だなと思ってた
- 172二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:45:40
- 173二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:46:27
- 174二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:47:08
- 175二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:47:38
運命だとか未来とか
って言葉がどれだけ手を
伸ばそうと届かない
場所で僕ら恋をする - 176二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:49:14
- 177二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:49:35
あまりにも都合よく見えてしまうから理由を付けて欲しかったって感じじゃない?
登場人物が自分で考えて行動した結果運命がこうなったんだって分かるように
正史の因果に引っ張られた結果ですと言われたらGQ世界が作りものである以上それまでだけど
- 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:49:51
脊髄反射でそのネットミーム使うやつより考えて作ってるよ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:50:48
原始のシャアは迷走極めたNTコンプレックス奴
オリジンは分かりやすく復讐に取り憑かれた男
GQは描写が少なくて正直分からんンゴ
テレビ版と小説版と富野メモの引用は多いから、そこから引き出した「俺の考えた最高のシャア」がやりたかったのは分かるんだけど何せ本編の出番が少ない
ただ、GQシャアはオリジン要素がミリも入ってないからオリジンシャアは庵野組的には格好良いシャアじゃなかったんだろうな - 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:51:36
- 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:52:14
作者の脳内を妄想して事実のように語るのやめてもろて
- 182二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:52:28
- 183二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:52:31
ぶっちゃけGQはぼくのかんがえたちょうカッコいいシャリアブルがやりたかっただけじゃねえの?
シャアも脇役だろ - 184二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:53:34
GQシャリアのベースは富野監督の書いた小説版と聞いたけど
- 185二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:53:59
- 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:54:20
GQ組は過去作パロ脚本の犠牲というかなんというか…
- 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:54:27
「〇〇の人そこまで〜」って「〇〇はこういう意味で描写したに違いない!」と同じくらいの妄言だよね
- 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:54:31
GQシャアは正史と比べると薄いとよく言われるが1クールアニメのほぼ出番ない脇役だからそりゃあ薄くもなるだろと思う
正史は2年&映画でメインキャラにいるからな - 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:55:32
- 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:55:34
- 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:56:18
- 192二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:56:36
GQシャアは味変っていうよりも何かドレッシング抜いたサラダみたいな味わいなんだよな
個人的に味変はORIGINの方 - 193二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:57:08
他のシャアって小説版のシャアは含まないのか
- 194二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:57:36
- 195二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:58:10
- 196二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:58:49
- 197二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:58:52
惚れてるのは別世界の方の自分にだからセー…逆にアウトか?
- 198二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:59:30
でもあの最後のカットないとGQララァ可哀想だろ!と言われただろうから難しい塩梅よな
- 199二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:59:35
GQララァと出会ってお互い意気投合はするけど別の道を見つける感じになると
決められた運命から解放された感はあるかなぁ…個人的な好みだけどね - 200二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:59:39
全編通じて作中外でそれを決めるのはお前じゃないんだよだな