わ〜美味しいねここの濃口らあめん♪

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:02:50

    軽油の風味に牛脂の強烈な濃さがマッチして最高だね♪

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:03:56

    軽油使ってるなら廃業しろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:04:03

    ファイトレ(油に油足して味出るのかな?)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:05:40

    馬鹿舌!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:05:49

    濃口?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:06:24

    軽油はダメだろ軽油は
    せめてハイオクにしろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:06:53

    今すぐペッしなさい、ペッ
    念の為病院に行こう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:13

    軽油食ってるならあれだけ足が速いのも納得だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:17

    もしかしたらメカファインモーションかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:07:26

    どうでもいいが鶏油はけいゆじゃなくてちーゆだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:08:03

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:08:04

    鶏油!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:08:21

    >>2

    廃業で済めばいいが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:09:33

    >>10

    アイルランド人だから多少日本語間違えちゃうのはしゃーない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:13

    濃口らァめンはこれはこれで美味ェけどニンニクを揚げた牛脂の香りが強烈すぎて軽油の風味なンてケシ飛んでンじゃねェか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:12:37

    そもそも軽油に風味もクソもないだろう
    口に入れちゃダメだよ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:53

    濃口らぁめんはなァ、鮎の清涼な風味にニンニクを揚げた牛脂のコッテリ感が絶妙にマッチしてて絶品なンだわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:16:14

    >>15

    >>17

    揺れる感想…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:17:02

    なんでシャカファイどっちも真面目に軽油を口にしてレビューしてんだよ
    つーかラーメンに軽油入れんなよラーメン屋の矜持すら無くしたのかラーメンハゲ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:17:26

    >>18

    ファインがこれだから>>15書いたけど本来シャカールは情報食ってる側だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:18:54

    >>20

    でもシャカールの場合は「情報だとわかって食ってる」みたいなイメージがある

    ハゲが嫌いなのは「情報だとわからずにラーメン食ってる気になってる味音痴」なわけだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:16

    >>19

    客を信じ切れなかったからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:23:54

    情報がないと豚骨だろうと白鶏だろうとよくわからないのが私です
    正直なこと言うけど豚骨と銘打っていたらたとえ豚骨を一切使っていない醤油スープでも豚骨味がするって言う人はたくさんいると思うの

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:59

    軽油の脱税のために灯油を混ぜるという話を聞くけど、一説では廃棄する家系ラーメンスープも混ぜて使っていたらしい
    なので軽油とラーメンには浅からぬ縁があるんだ

    まあ今適当に考えたんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:27

    実は濃口らあめんの中の極僅かな鮎の風味を感じ取れる客こそ神の舌を持ってるんやで

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:38

    正味な話ラーメンって麺がメインだからスープの味なんてどうでもいいと思ってる人多くないかな
    スープ飲む人もそんな飲まないでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:45

    >>22

    本当にどうして入れちゃったんだよ軽油ハゲ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:59

    >>22

    いきなり漫画のジャンルがサスペンスになったぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:28:53

    一応言っておくと当然>>22はコラです

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:35

    >>26

    スープがあるから味に差異が生まれるんやろがい!

    油そばだってタレや油で差別化しとるんやぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:54

    >>26

    お前はラーメンを食う時麺をスープと分離させてから食べるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:12

    ラーメンは麺が欠けてもスープが欠けてもダメなんだよ
    そのどちらも一定の水準に達することで初めてラーメンになるんだ

    それはそれとして俺は二郎を食うがな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:32:10

    >>26

    大体のラーメン屋は麺は同じだぞ

    よほどこだわりがあればスープに合わせて麺も変えるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:32:58

    >>26

    一度でもスープのまずいラーメンを食ったことあれば間違ってもそんなこと言えない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:33:42

    スープの味どうでもいいって定食は米がメインだからおかずはどうでもいいって言ってるようなもんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:16

    >>9

    だとしても牛脂のせいで要メンテ案件なのよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:29

    ヤツらはラーメンを食ってるんじゃない。
    ・・
    燃料を食ってるんだ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:38:17

    軽油なんて気の迷いでなんかそこにあったからで入れられるもんでもなかろうに…

    >>22

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:29

    重油とどっちがマシなん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:34

    ガソリンの味知らなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:41:03

    >>40

    知ってる方がヤバいからそんなの

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:41

    >>37

    ガチ燃料を料理に入れて心は痛まなかったんですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:49:15

    >>42

    料理にしたせいでエンジンは痛むかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:37:31

    話の流れぶった斬るようで申し訳ないがラーメンハゲとファインが出会う話は読みたいなと思う

    客の娘がまさかのロイヤルファミリーだった事に腰抜かすラーメンハゲはみたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:38:55

    はっきり言って看板に偽りありなンだわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:39:57

    >>44

    あのハゲ知ったかぶりする上流階級とか話題にはなるから丁寧に対応するだろうけど内心貶しまくりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:22

    >>46

    ただガチの上流階級だと濃口食べて鮎の香り感じられなくても「鮎の香りがしない」って言えない気が……

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:04

    モービル天ぷらみたいなものか?

    モービル天ぷら - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:40

    まぁこの後の話で勝手に鮎の煮干しをカタクチイワシの煮干しに変えたやつがいて
    その店は「なんか...なんかいつものラーメンと違う...」って言ってる客も結構いたので...
    あと上流階級のラーメン屋も今戦ってるんじゃなかったっけ?クズだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:49:47

    ラーメンに入れていい油は軽油でも重油でもガソリンでもない

    ……何油なら入れていいんだろうラーメン

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:56:24

    そもそも食用ですらない油を選択肢に入れるんじゃないよ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:58:14

    >>37

    デカ盛り系のラーメンとか食ってるときはひたすら詰め込むことしか考えないので大体こんなノリではある

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:42

    あぁ~カロリーの音ォ~!って感じになるよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:00:53

    >>50

    醤油

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:01:54

    ごま油、葱油、鶏油、ヘット、ラード、その他食用油

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています