- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:06:01
動機自体は同情出来るけど思ってたよりやらかしが酷い
戦闘中に破壊行為して女王にも怪我させて民衆も大勢死なせるところだったのもアカンけど一番ダメなの自分のやったことに悪びれず「俺がやったから戦い終わったじゃん!(結果論)なんで批判されなきゃならないんだよ!俺だって光の戦士になりたかったのに!もういい一人で戦うもん!」って子供みたいに駄々こねて謝ろうとしなかったことだよ…百年ナターシャの件で後悔してたガイさんと違ってZの時点でもまだアスカのこと逆恨みしてたし…
ただそれでもオリサガ本編中はガイのサポートを辞められなかったり善性を捨てきれないってのが中途半端というかいい意味でも悪い意味でもヒーローにもヴィランにも向いてない男なんだなあと思う - 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:13:20
アブソリューティアンが光の国を狙うならプラズマスパークタワーぶっ壊せばあいつら来ねえじゃん!って言ってるのと同じ
まあ…うん - 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:47
ミコットも母星が滅ぶかもしれないから樹を斬り倒すって方法を選ばなかっただろうに結果的にミコットの思いすら無視した行動だからな
ジャグラーの行為は共感は出来てやっても正当化は出来ない行為よ - 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:48:23
これ現実に置き換えると、エルサレムがあるから戦争が起きるんだ!ってミサイル打ち込んで民間人に被害が出るだからな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:48:33
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:50:19
ほんとどこまで行っても身内に甘いカスなんだよなジャグラーは
だからこそ魅力的でもあるんだけど - 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:52:05
アマテがグダグダで後手に回りっぱなしだったのがなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:52:26
ディナスちゃん見たあとだとジャグラーは「あー…残当だな」って感じにしかならないの本当に笑う
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:53:31
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:09
口より先に手が出たりしないだけグロッタよりはマシじゃねえかな…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:37
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:58:48
一言で纏まるなら地球規模で迷惑なメンヘラ構ってちゃんって感じかな?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:02:51
言うてオーブ本編前半までは安定(当社比)してたよ……復活の聖剣以降はズタズタ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:02:56
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:05:01
オーブの輪に弾かれちゃったせいで潜在的に承認欲求が静かに暴走してる感あるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:07:19
そら信仰の対象かつ力の源をぶっ潰せば戦いは終わるかもだけどそれやらかしたら全員ブチギレるに決まってるんだよな
Zの時点ですでに数百年以上は前の話だろうに今だにぐちぐち俺間違ってねーし…って拗ねてるのホントジャグラー - 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:10:32
Zのペギラ回とか本人のインパクトやら手助けしたりしたりハルキが機転利かせて救えたから忘れがちだけどペギラの冷気でヨウコ死ぬかもしれない状況なのにハルキからゼットライザー奪ったりして一歩間違えたら死んでたかもしれないことやっててあんまりそこら辺はオーブ本編と変わらないんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:10:34
全体見てみると護るためじゃなくて自分を認めさせるために戦ってるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:24
闇に頼るガイは解釈違いだわー
そんなガイが闇の俺に勝つとかなんなんだ
ならもう闇の力楽しんでろバーカー!!
って闇乗り越えて力取り戻しやがった...なんなんだよ
なのに俺は闇に堕ちてようやく手に入れた力失って最悪!!!!
ってサンブレ〰️オリジン復活の間相当メンタルやられてたと思われる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:12:06
ぶっちゃけ仲間には優しいけど直接人殺してそうな描写あるし怪獣暴れさせたり宇宙人利用したりもしてるし割と根っこ悪人っぽい節もあると思うんだよな
Z以降はオーブの件も多少収まって丸くなってるというか
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:44:48
とはいえあそこでジャグが樹切って戦闘中断しなかったらそのままジリ貧で負けてたんじゃね?って思うくらい状況よくなかったしなぁ・・・世界滅亡5秒前で進展がなさそうな戦い見せられてる中で「あれ壊したら一旦世界滅亡止められる」的なものがあったらそれ壊しに行くのも分からんでもない・・・
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:46:50
ジャグラーが魔人態になったシーンは描かれたけど、結局魔人態に変身できるようになった理由は何なんだよ!
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:04:56
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:06:23
産まれた時から関係ない世界の種族の命を実家の家業だからで搾取してたのと元々世界を守るために戦ってたのに勝手な闇堕ちで関係無い星の命を虐殺してたのを比べられるのも中々酷い話だけどね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:09:20
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:28:21
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:29:28
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:34:14
Zで命の樹の苗木を盆栽にしてたの知って感情の置き場が分からなくなった
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:25:31
Zでジャグラーがセレブロ見逃したこととか、善くあろうって気がないんだなと思ってしまう
あそこで倒しておけば終盤のセレブロ被害は出なかったわけだし - 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:28:49
サイキが大人しく手を引いてくれたから良かったけどこれで「命の樹を自ら切るとはなんて野蛮な奴らなんだ!もう謝っても許さんぞ!」って怒って攻撃続けてそのまま共倒れorサイキがウルトラマンごと惑星カノンを滅ぼし時間をかけて新しい命の樹を探す旅に出て最後は地球へ…って結末も起こりえたからな
戦いが終わったのは結果論であってジャグラーの行いが決して正解って訳じゃない
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:13:37
- 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:44:51
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:54:28
メリット無ければ相手方が大切にしている物や文化等をぶっ壊していいみたいな考え方は普通にカス野郎の考え方だからやめたほうがいいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:09:58
「損な役回りをしたな」とは思う
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:12:42
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:12:46
オーブの「善か悪かより粋か粋でないか」というコンセプトの恩恵を最大限受けた人
- 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:13:58
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:15:04
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:15:17
ガイとは和解できたけど今での悪行別に反省してるわけでもないのになんか味方枠に収まってるのすごいよね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:16:05
エモサで乗り切った男ではある
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:16:57
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:18:14
まあガイ的にはこれ以上積極的に悪さしないなら見逃してやる&悪さするなら潰すって扱いだろうしなあ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:21:46
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:23:01
- 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:26:48
個人的にはジードの時の「あばよ」はある程度踏ん切りつけれた別れの言葉なのかなって思ってる。
ジャグラーはなんとなく未練ありそうに見送ってるけどガイさん側は振り返りもせずさっさと立ち去ってるしある程度解消できてそうだし。
- 46二次元好き匿名さん25/07/23(水) 09:04:35
一種族の視点では分かりにくいけど知恵や自由意思を与える恩恵とそれを扱うに値するかどうかの試練だから神的視点では宇宙に必要な物なんだろう
- 47二次元好き匿名さん25/07/23(水) 09:07:05
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:33:54
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:44:22
- 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:31:47
もしリングに選ばれてウルトラマンジャグラーになっていたら、ガイの時より精神的な成長を要していたのかも
- 51二次元好き匿名さん25/07/23(水) 11:39:47
1人の人間としてあの場にいる当事者だったらジャグラーに賛同してたかも知れないけど光の戦士のすべき事ではないという意見もそうだな、と思えて
文化とは時代の移りや外との交わりで変わって行く物で、その変革には時に流血もある物だけどウルトラマンはそれを意図的に促す存在であってはならないというか慈愛を持って接するけど一歩引いたある種のドライさも兼ね備えないといかないのよね。当人達もそれで苦悩する事もある難しいスタンスだ - 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:39:27
- 53二次元好き匿名さん25/07/23(水) 13:08:01
まあオリサガの時代から遥か未来の事だし•••
- 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:15:29
- 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:18:29
M78のカノンだった気もするけど、どうだったかな?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:09:59
80がルーゴサイトの襲撃について報告する時に「惑星カノン」と明確に名前を出していたね
イザナ女王って名前で、オリジンサーガとは違うし命の木も健在っぽいから両惑星は並行宇宙における同一の星ってことなんだとは思う