こいつらは「お互いの評価が高過ぎる」と言われるがホントは

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:10:06

    寧ろ色々総合すると「自分への評価が低過ぎる」もしくは「自己肯定が出来ない」なんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:11:58

    本来「こいつらはこいつらが互いに抱く理想を叶える能力」は持ってるのに
    「自分を信じられない」からそれを「自分自身が信じられない」って方が正確なんじゃないか?
    シャアは言わずもがな、アムロの方も作品外の監督の言とかを鑑みるに

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:12:12

    シャアは劇中で分かりやすく挫折してるけど(ブレックス暗殺されるとかエゥーゴが実質壊滅するわ等)
    アムロはアムロで軟禁生活やカラバで戦っても特に大きな影響出せなかった(対第一次ネオジオン戦)とか
    挫折や無力感を思い知るには十分な経験してるからな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:13:02

    アホみたいに似た者同士なんだよな
    それこそ表と裏レベルに

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:13:04

    「2人ともトップに立てる人間」とは言われてるね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:26

    「シャアはアムロを買い被ってる」的な意見が主流だけどさ
    監督の言から行くと寧ろシャアが一番能力的な意味ではアムロの事分かってたんじゃね?
    オレらの方がよっぽどアムロの事分かってないんじゃね???

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:16:28

    >>6

    パイロットだけやってるわけにはいかないと自覚、覚悟すれば

    新・ギレンの野望みたく官僚として戦うルートに行ける男でもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:16:49

    実際最近色々富野監督が語られてるアムロの話とか掘り起こされる度に
    あれ……思ったよりアムロって別に戦う事しか本来出来ない人間じゃないし寧ろやる気になってやれば政治家方面も出来んのか…?とは思う様になってきた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:16:53

    アムロのほうは軟禁だりなんだりでそりゃシャアが期待出来るような事出来ないわなってなるからな
    シャアは能力は見えても環境を見てないのも間違いなくてだからこそ急ぎ過ぎたり強制的な方法取れてしまうんだろうなとなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:17:50

    >>9

    それも結局「アムロは自分が自分の可能性を見切ってしまってた」のが一番の問題だったんじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:21

    シャア以前の問題でアムロは自己に絶望してんだろうな感はある
    「“ニュータイプは人間減らす為にあるんじゃないか”と思うことがある」とか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:10

    >>10

    流石私のライバルだ!って俺が認めてるんだからもっとやる気だせよ!って言ってるように思えてくる昨今

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:49

    ちょっと面白い視点だな
    “こいつらはお互いへの評価はむしろ正確で自己評価の方が間違い”論

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:14

    >>10

    どちらかというとアムロは時間が必要だったんであってシャアが先に場を整えてって感じで引き込むのが一番良かったんだろうけどな

    アムロは必要なら向いてなくてもやるからな

    まあ問題はこの2人トップやれる2人だからこそそれはそれで良くなさ気な反応監督に触れられてるからそれも上手くいくとは限らないけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:23:45

    >>14

    出来る二人の為に出来る現場作りしてくれる人がいなかったからな…

    正確には居たけど、居なくなったっていう方が正しいんだろうが(ブレックスとか)

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:53

    >>13

    もっと言うと「腹を割って話せ」と言うがそれが出来るならそもそも自己評価終わってなさそうだし

    話し合っても「自分自身への失望感」がある限り受け入れられないし

    むしろ「話し合え」じゃなくて」素直にありのままの自分自身を受け入れろ」が富野監督の作劇の結論なんじゃないかと思ったことがある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:25:12

    本来のニュータイプとしては二人とも微妙かもしれないが他のもろもろの才能は本当に高いんだよな
    両者ともに政治や戦場とその後の扱いでかなり割くっててUCがもう少し平和だったら偉大な人やれてそうなのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:20

    まぁアムロは年齢的にな…皆を導く政治家って若いと難しいよ
    といいつつシャアもそういう観点からは大分若いが

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:26:45

    実際Gガンダムで分かりやすく結論として出されたから何でもかんでも言われるようになったけど
    「言葉にしろ」って言葉にするのがかなり苦手なタイプの富野監督が結論にするかって言うと微妙な感じする

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:28:22

    この2人はそもそも自己評価が低めな上で相手を求めてもいるが同時に相手への許せない気持ちも間違いなく抱えていてその上でそうなんだろうなと相手に対して思ってる滅茶苦茶複雑な関係だからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:28:24

    >>16

    >>19

    そこはちょっと思う

    そもそも宇宙世紀でこれを結論にされた事一度もねーよなとは思ってたし>大事な事は言葉にしろ


    そもそも言葉に出来ねーし言語化出来ないからニュータイプ能力があるんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:29:58

    「話し合え」じゃなくて「ありのままの自分を受け入れろ」の方が大事
    あー……ちょっと分かる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:00

    仏教的な話になってきたな…
    “他人と分かり合う為にはまず自分自身を知らなきゃならない”というか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:32:41

    アムロはそもそも政治カやるにはまだ土台も知識もあまりにも整ってない
    シャアはその点は引き継ぎという形でも揃っている状態ではある
    ただシャアは富野監督的には理想であって理想の為に動ける人側という感じで設定してそうだからこのキャラにそれでは駄目だと思ってそうなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:12

    なるほど……?例えばハマーンがカミーユと共感してブチギレたのも
    見られた事というか見られた内容=自分の事を恥じてるからって面もあるのか……?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:47

    ニュータイプ能力で共感や独心する時も
    「相手がそう思ってる事しか読み取れない」から「本人の認知が歪んでたら無意味」じゃね?とは思った事ある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:38:00

    >>25

    まあハマーンは不満山ほど抱えて耐えてる不安定な女性でもあるからな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:38:45

    富野由悠季の手からも大分遠くまで来てる気がするしあの人の発言全部鵜呑みには出来ない…
    会話できても駄目っていうのはトランザムバーストもそうだったし対話なんて知ったことか!してる奴ガンダムには多すぎるよ…
    アムロもシャアも優しい人なんだから自分にも少し優しくしてやれれば良かったのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:40

    そもそも共感自体が相手がそう思ってる事は受け取れてもそこから先の判断は受け取った側の認識で左右されるっていうのがあると思う
    本人的には善意でもそれを信じられるか否かは自分次第かつ相手次第でそうである以上分かり合う事なんて誰でもは出来ないし相性いい相手とだけ出来るだけというか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:40:01

    まあありのままの自分を受け入れろは凄いブッディスト的な結論だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:42

    恐らく共感にも種類というか分類があるね
    魂を丸ごと理解し合う様なアムロとララァ
    表層意識を見合うに過ぎないカミーユとハマーンとか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:57

    本質的に好きってのはすなわち相手の本質を分かっていると解釈することも出来るか
    自分の本質も分かっときなさいよアンタら

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:46:51

    >>31

    >>32

    なるほど………

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:48:04

    確かにそう言えば宇宙世紀作品で「言葉にしろ、話し合え」を結論にされたことなんて一度も無いか……?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:50:44

    好きだから分かるわけの発言全文見るとアムロはシャアの悪いところをちゃんと分かってたけどシャアへの期待で本質から目を背けたと読み取れなくもないからアムロ→シャアは期待しすぎなのはあると思う
    まあそこはシャアの方が歳上なのもあるし仕方ないと思うけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:51:37

    そもそもアムロとシャアも確かやれる限り頑張ったくらいの見方もしてた気がするんだよな
    本来友人になれるんだけどな〜と思いつつトップになれる2人だからこそこの2人を仲良くさせるなら世界から変えないとなって感じだけどガンダムだからそうなれないみたいな感じだよな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:48:10

    最近掘り返されてるインタビューを見てると確かに富野監督的にはアムロにはシャアの求める才能がある、と思って作ってる感じはするんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:40:42

    上でハマーン様出てるけどシロッコも地味に自己肯定感終わってるタイプかもな……と思う
    自己評価の高さや自信と自己肯定感って別だからね
    恐らく有用性を常に示し続けないと排除される(殺される)みたいな方向性

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:18:22

    そりゃ書いてる富野が自己評価低いから
    自己評価低いのに選民思想とジェノサイド思想あるから

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:34:40

    ジオンと連邦じゃトップにたつことのレベルが違いすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:43:46

    >>40

    そこは「トップに立てる」って言われてるんで……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:49:49

    >>36

    「学習しなかったからオールドタイプとして死ぬ」で有名なインタビューも続きで「その二人ともどうしようもない人間というかといえば違う」「シャアとかアムロは無残なのかと言えばそうは思わない。それぞれの間尺の中で頑張った」「ただ光り輝ききれなかった哀感はあるしそれが人生だけどだから妥協するんじゃなく最後まで光り輝いてみせるという目標を持つことを学習して欲しい」だから親心感じる話し口ではあるんだよね


    まぁつまり富野も二人に期待してたんかなとは思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:02:34

    ニュータイプの過剰評価がシャアにあるのは確かだけど
    その反動部分のニュータイプの能力価値の(戦争利用以外の)全否定みたいな部分も結構根強く残ってたから
    最新作でそこに肯定を入れてきたのは結構嬉しいしある意味救いでもあった

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:15:27

    >>43

    もはや一周回って「ニュータイプ能力なんて無い方が良い」くらいまで視聴者サイドが拗らせてるところもあるからな・・・


    まあ自分達視聴者はどうやってもニュータイプ能力なんて持ってないからしゃーないが

    この思考完全にもはや作中で否定されてるオールドタイプの老人で自分含めて悲しくなる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:19:34

    隣の芝生は青い
    なのにこっちが思ってる通りに育てないのからもどかしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:26:49

    >>44

    戦争に関わったらニュータイプ関係なく辛いって前提をなんか妙に無視して戦争で辛い目に合ってるからニュータイプなんてない方がいいみたいな全否定に走る極端な人多いよな

    ガンダムって作品の都合上戦争以外でニュータイプ能力使いまくりな人出しづらいからある程度は仕方ないんだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:56:28

    F91みたいにニュータイプ能力で人探ししてハッピーエンドな話を地上波ですれば良いのかな?
    …1st最終回だこれ

スレッドは7/23 20:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。