実際猫にちゅーるって効果抜群なの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:16:51

    個体によるのは分かってるけどちゅーるっておやつに採用されてるのよく見る うちは猫飼ってないけどみんなの知ってる猫はどうなん?
    そんなにおいしいなら分けてもらおうかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:17:50

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:18:40

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:09

    ど田舎の港町で街猫にちゅーる見せたら怒涛の勢いで集まってきた

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:51

    ちゅーる食べたことがある友人によると刺身を薄めたような味らしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:20:38

    まぁ下痢気味の猫には制限して与えた方がいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:01

    うちの子は大好きだけど一匹だけ匂いを嗅いでもすぐ顔を背けて食べなかった猫ちゃんに会ったことある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:21:13

    たまに好かない猫もいるけど、大体の猫は好きだよ
    ほとんどが水分だから死にかけて普通の食事ができない猫も食べれる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:25:03

    好みは色々あるんだろうけど
    ちゅーるより銀のスプーンのほうが食いつきよかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:25:49

    猫ニワカなんだけどちゅーるって頻繁に食べさせても大丈夫なの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:00

    うちの猫はめっちゃ嫌がったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:31:19

    >>10

    ねこおやつにはだいたい1日○袋まで、みたいなのがパッケージに書いてある

    あげすぎでご飯食べなくなるとか下痢気味になるとかなら調整しなきゃあかん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:51

    うちじゃ病院行った後のご褒美だったけど年取って弱って好きなものたくさん食べさせてあげて…ってなった時に1日1本あげてたな
    なおその後2年生きた

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:01

    >>10

    体重にもよるけど4本以下

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:14

    いろんな味があるから好きなの選んで食べな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:37:17

    >>5

    ?!???

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:06:56

    うちのはちゅ~るは普通に好きだよ
    いなばのじゃない馬のピューレをあげた時は全然ダメだった

    大人だけど体格小さめだから土日祝だけあげてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:07:57

    うちのはキャットフード以外は何与えても食べないし猫缶すら興味を示さないのにチュールだけは夢中になって食ってるわ
    何が入ってるのか逆に疑うレベル

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:09:07

    薬飲ませる時に使ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:09:45

    猫が食べておいしいなら人間が食べてもおいしいんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:13

    うちの猫はちゅーるたくさん試したけど全部だめだった
    カリカリに異常執着してるから食い意地自体はある
    水飲んでくれたらなんでもいいや

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:32

    うちの子は喜んで食べてたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:12:12

    うちのは自分でチュールの袋を持ってきて床に叩きつけて開けろと催促する程度に好きだよ
    封を切った瞬間何か依存性でもあるのかってぐらい舐め取ろうとする

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:13:06

    うちの猫はちゅーる食べに毎日通う近所の家がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:48

    ちゅーるは猫が好きなうま味成分が圧倒的に多くて苦手な苦味と酸味が少ないとは聞く

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:17:32

    海外だとちゅーるが猫用コカインって呼ばれてると知って笑ったわw

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:12

    会社の上司のとこの猫が病気して
    手術自体は成功したけど食欲無くして何も食べない、もうダメかもしれん…て
    上司落ち込んでたからちゅーるお見舞いに差し入れた
    上司はちゅーるを知らなかった
    次の日、めっちゃ喜んでお礼言われた
    ぐったり寝そべってるだけだった子が皿にちゅーる出した瞬間
    むくっと起き上がって舐めにきたそうだ
    そこから猫はどんどん元気になり、俺は上司に高級ランチ奢ってもらった
    海老で鯛釣ったわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:32:54

    >>27

    ええ話だ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:41:41

    >>5

    確かちゅ〜るは塩分ちょい高めだから味濃い目で刺し身薄めた味位はするのかもね

    カリカリは食べたことあるが香りはあれどすっごい味薄い


    いやほら猫には人間の食べ物は毒っていうから塩分濃度とか確かめたくて試してみたくなって……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:44:11

    友達の家の猫に会いに行った時最初は警戒心バリバリで全然近づけなかったのにチュール持った瞬間飛んできてその後は膝上にすら乗るようになった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:47:52

    人間で言うチョコレートみたいなもんなんかもな
    大体どこの国の人間も食えるし好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:03

    結局あれだけブラック企業って話題になったのにちゅーるにはかてなかったってことか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:51

    ウチの猫も大好きだったけど死ぬ間際はさすがに食べなかったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:48

    威嚇する子猫にちゅーるを差し出して即陥落する動画見て効果抜群だと確信したわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:46:24

    >>16

    犬猫用の缶詰とかおやつを食う人って結構いるんだ…

    猫にあげる前に試しにってタイプと酒の肴にしてるタイプがいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:23:34

    >>35

    飼い猫や飼い犬が腎臓や肝臓を悪くしてたりで塩分気になる人はペットにあげる前にテイスティングする人もいるね

    人間が舐めてみて美味しいなってなるやつは大抵猫にはアウトな塩分ってかかりつけの獣医さんが言ってた(市販品は大抵テイスティングしてみてるらしい)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:46:37

    ちゅーるを開封した途端違う部屋で寝てても察知して飛んでくるくらいには好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:54:59

    簡単に言うとめっちゃ良い匂いのする脂なのだ
    だから油脂分を好まない子にはウケが悪い
    お水状の物を何回か吐くような体調不良は膵炎が疑われて基本的に絶食で治すんだが、
    膵炎をやった子にはあんまりオススメしない
    油脂分の消化には哺乳類は酵素が必要でそれが分泌されるのが膵臓
    なので膵臓を休ませるための断食を経てもなお与えないで置く方が良い気がする
    とにかくめちゃくちゃ良い匂いの油脂分多目ウェットフードだから肉食獣まっしぐらのおやつなのだ
    あくまでもおやつだからドライフードちゃんとあげようね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:32:04

    皿にあけてやろうと絞り出してる間に袋を直舐めしに来て、勢い余って鼻にくっ付けて困惑してる猫はとても良いものだ
    めちゃくちゃチュールの匂いするのにどこ探してももうないのおかしいねぇ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:25:10

    夏は脱水が怖くてなあ
    一応犬猫用経口補水液も売ってはいるがあれは結構好みがあるので…
    水分補給用ちゅ〜るは舐めてくれやすく夏場に良き

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:31:01

    にゃんこの体温は結構難しくてまず耳が熱くなって次に肉球に汗をかいて最後にパンティング
    肉球に汗ぐらいで気付かないと危うい
    眠く無さそうなのにお耳が温かい場合は水で濡らした布やティッシュで耳の裏側、毛の生えてる方を湿らしてやると良い
    耳が薄くて血管がいっぱいだから気化熱によって体温がすぐ下がる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:02:02

    自分は一日一本までって決めてるけど家族が勝手にあげるから毎回キレてるわ
    飼い猫もまだ貰ってないよキュルン♡って顔で催促しに来るからホンマ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:06:40

    病院連れて行く際の必須アイテム
    病院近づくだけで大暴れするから、ちゅーるで気を引いて舐めてる間に連行&処置してもらうのが我が家のセオリー

    ただ注射されても無心で舐め続けるのはどうなんだマイキャット

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:37:25

    ちゅーるの大袋をストックしといた棚を自力でこじ開けて
    俺の留守中に好きなだけ食い荒らしやがったうちの猫
    俺が帰った時「おかえり〜♪」みたいな音符付きの足取りでお出迎えしてくれやがった
    なんかご機嫌いいなと思いながら部屋に入ったら
    噛み破られたちゅーるが散乱してて膝から崩れ落ちたわ
    それ以降、猫の肉球おててでは絶対開かない場所にストックは移して
    元の棚は食べ物とは無関係の雑貨を入れる棚にした
    それから何年も経つのに、俺がその棚を開けるとすっ飛んできていそいそ中を覗き込んでくる
    アホ可愛いうちの猫

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:59:31

    うちの猫あんま好きじゃないな
    総合栄養食じゃないちゅーるなら一応食べるってくらい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:41:06

    うちの猫は好きなやつとあんま好きじゃないやつと味の好みがあったな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:02:51

    うちはちゅーる大好きなんだけど以前ちゅーる食べた後に吐いたことがあってそれ以来あまりあげてない
    まあ元々吐きやすい子だからちゅーるあまり関係ないと思うけど
    どうしても飲ませる必要がある薬の時だけ使わせてもらってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:39:50

    開発した人は凄い

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:32:15

    そういえばうちの猫の最後の食事だったな…
    老衰で食べる力なかったんだけど最後にチュールをペロペロしてくれた

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:36:21

    うちは薬飲ませる時にちゅーると一緒に食べさせてるな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:42:40

    ラキサトーンがちゅーる味になってくれないかなあ
    うちの子はかなり毛玉吐くから飲ませる必要があるんだが大嫌いだから毎年大変

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:46:22

    ちゅーるすら舐めなくなった時の絶望感

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:01:34

    病院行くとき(死にそうな声を出す)やお風呂(無言で暴れる)の後にご褒美代わりにあげたな
    年取って落ち着いたのもあるだろうけど、今は車に乗っても逃げないし、暑い時は自分から水に浸かっていくようになったよ。
    ちなみにかつおが1番好きな模様

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:56:31

    >>51

    うちの子はラキサトーン大好きなんだよ(ちゅーるも好き)

    獣医さんにもらったときに珍しいねって言われたけど好きな子はあんまりいないのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:49:39

    4匹飼ってて2匹はちゅーる大好きだけど後の2匹は見向きもしない
    今まで飼ってた猫みんなちゅーる好きだったから珍しい猫もいるもんだなと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:00:08

    ちゅーるじゃなくても何か大好物があれば
    体調崩して食べない時に役立つだろうね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:31

    うちのネコたちもちゅーる好きで末っ子はどんな味でもガツガツ食べるけど長男が偏食で特定の味しか食べない🤷‍♂️

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:08:45

    ペースト状だからカリカリとかよりも猫が味を感じやすいとは聞いたことがある
    本当なのかは知らないけど大体の猫が好んでるあたりそうなのかもしれんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:18:14

    >>57

    猫は結構個体ごとに好みの差があるからね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:47:35

    味はささみ系まぐろ系かつお系が御三家だっけ

    好みは…やっぱ飽きるのでバリエーションあるのが嬉しい

    他社も液体状の似たやつを出してて質感や味が違うと思われ種類豊富で良い


    ちゅーるソング色んな国ver.好きこれは英語

    ちゅ~るしよ!3分動画_English version(いなば食品グループ)


  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:14:17

    >>60

    こんな長い曲だったんだ

    いつもあげる時にちゅーるちゅーるちゃおちゅーるーって歌ってるけど、食いつき良すぎてサビが終わる前に食べ終わっちゃう……

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:43:05

    >>61

    CMだと30秒で短いから仕方ない

    ちゅーるあげる時歌うの同じで草ついつい歌っちゃうよね


    わんこ用ちゅーるも曲は同じで歌詞上手く変えてる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:49:07

    >>35

    実際ヒューマングレードと言って人間が試食してるメーカーもあるな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:50:10

    うちの子食べないんだ…あげるの楽しみにしてたがしゃーない
    飼い主が全部食ったよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:01:47

    >>27

    実際どうなのか知らんがうちの子がご飯食べなくなったって獣医に行ったら飯が不味いだけですねって言われた話思い出した

スレッドは7/26 00:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。