悲惨なシーンなのは分かってるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:25:56

    映画観に行く前にアニメ見返したんだけどここ朝かな夜かな?
    この後、養母と女中さん殺して部屋からでていくわけだけど朝や日中だとしたら夜になるまで屋敷から出れないわけでテンション上がりすぎて時間忘れたみたいでふふってなった
    夜なら夜でめちゃくちゃ喜びたいのを我慢して日中は子供の演技してたけど夜になって抑えきれなくなったのかなって想像してしまった
    部屋が本だけではなく本棚倒れてるのは喜びもあるけど玉壺倒されて思い通り行かなくて台パンみたいに本棚たおしたのかなとか考えたらなんか変な笑い込み上げてきた
    鳴女に転送してもらうなら部屋から出る必要なく「ベンッ」で済むのにわざわざドア開けて外に出てくし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:35:02

    お茶しに来た訳だから日中かね?
    いや大正の暮らし分からんけど何となく
    半天狗のこと褒めてたから半天狗の視界通して禰豆子のこと知ったとすると朝には知ってた訳だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:51:58

    部屋から出たあと(鳴女に転送してもらえば早かった)となる無惨はちょっと笑えるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:56:51

    太陽が浴びれない養子の子供に合わせて奥様も夜型生活してたんじゃないかな。だから明け方にも関わらず女中さんと一緒にお茶持ってきたんだと思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:56:57

    他の家人も殺しにいったとか?自分の痕跡になりそうなもの消しにいったとか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:57:48

    >>1

    日中でも部屋の中で、無限城の入り口を作ってもらえばいいだけじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:59:36

    メイドさんが奥さんの首が無くなったのに変な困惑の仕方してるの好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:03:06

    >>6

    でもアニメだと1回部屋から出てるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:04:54

    >>8

    証拠隠滅とかで、屋敷の人間を抹消しておいたとかじゃないの?

  • 10125/07/22(火) 21:09:13

    >>4

    なるほど、短い描写だけど旦那さんと奥さんいい人そうだものね

    >>5

    >>9

    有り得るね女中さん叫んでたし他の家人が部屋前まできてた可能性もあるしね

    でも日中だったら家のどこから陽の光入ってくるか分からないし無限城あるならとっとと引っ込むと思うんだよな無惨なら

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:12:48

    >>10

    このおうちの方なら日光アレルギーの息子のためにカーテンなり雨戸なり常にしていてくれそう

    これまで俊国として生活してたわけだし

  • 12125/07/22(火) 21:19:02

    >>11

    確かにやってそうだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています