生きることが本当に辛い

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:45

    仕事はもちろん大変だし死ぬほど辛いんだけどプライベートもプライベートで辛くて
    自分の好きなことを語り合えるほど仲良い人も自分の悩みを赤裸々に打ち明けられるほど親密な人もいない
    もう何の為に生きてるんだかわからなくなってきた……希望が見えない 明日精神科行ってくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:38:09

    ちゃんと病院行くのえらい
    愚痴るだけ愚痴って挙句の果てには「もう寝る」して何にも行動を起こさない人もここではしょっちゅうだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:52

    ウジウジ愚痴るだけで何もしない人が多いのにちゃんと病院行って来ると言えるお前はすごいよ
    あにまん民の中ではかなり立派だよ

  • 4スレ主25/07/22(火) 20:40:23

    >>2

    前までそうだったんだけど俺の場合限界越えるともう選択肢が病院行くしかなくなるんだよね

    仕事行こうとすると拒否反応とフラッシュバックでヤバいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:41:01

    ちゃんと病院行けて偉いぞ
    一人暮らしか?

  • 6スレ主25/07/22(火) 20:42:58

    >>5

    高卒4ヶ月目の実家暮らしです

    耐えきれなくなったタイミングで何回かスレ立てしてるから半コテと化してるかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:12

    病院に行くという選択肢がある事が素晴らしい
    みろよあにまんに頻繁に立ってる明らかに病院行ってこいここで聞くより別の解決策がいくらでもあるだろって内容の相談スレの数々を

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:21

    煮詰まってるときに両親に乞われて美術館と外食いったけど
    行く前こんなんするより休日休みたいって思ってたのがいい気分転換になったのか楽になったので
    やっぱり遊んだり非生産的なことするのも大事だと思うわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:33

    >>6

    実家ぐらしが

    親御さんとはあんま話しとかせんの?

  • 10スレ主25/07/22(火) 20:53:54

    >>9

    するし相談もしてるんだけど……なんだか自分の中で心のプラテクトがかかってしまってちゃんと話せないんだよね

    言葉を選んでしまうというか……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:35

    変に心配掛けたくないとかもあるだろうしな
    そういうのが難しいなら一緒に旅行とか行って発散すりゃええ
    家族の思い出も作れるぞ

  • 12スレ主25/07/22(火) 21:03:18

    >>11

    しょっちゅう一人で県外行ったりイベント行ったりして発散しようと試みてるんだけどその後現実に突き落とされて余計に病むことが多くなっちゃったんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:04:46

    リアルで話せる人がいないのめっちゃ辛いよな
    俺もその一人だから分かる

  • 14スレ主25/07/22(火) 21:06:12

    >>13

    リアルで話せる人、いるにはいるんだけど心の壁が誰かに心情を吐露するのを邪魔してくるんだよね……

    何なんだろうなこの現象

  • 15スレ主25/07/22(火) 21:12:37

    >>3

    ほんと軽く鬱になると何もやる気出ないって本当なんだな

    お出かけしたのに一時間ぐらいで飽きてしまった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:25

    >>15

    わかる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:22

    リアルでキツイならここで話していきなよ
    あとはChatGPTとかのAI頼るのも手だし
    スレ主は解決しようと考えられてるだけで偉いし既にめちゃくちゃ頑張ってるから無理すんなよ

  • 18スレ主25/07/22(火) 21:29:24

    >>17

    ありがとう 接客業なんだけど最近忙しすぎてチェックミスや確認不足は頻発するし、わからないことを上司に聞かなきゃならないんだけど上司も対応中だったりしてさ

    上司の人に怒られたりお客さんが嫌な顔して帰ったりするのが本当に嫌になってきて

    接客業就職しなきゃ良かったかなぁ、と思ってる

    けど転職するにしても早すぎるから一年は耐えなきゃいけないことを考えると吐きそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:58

    好きなことぐらいここで語ってけよ
    そのための場所なんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:31:28

    友達ゼロだからプライベートの苦痛皆無だわ
    仕事はしんどいけど家で遊べば回復する

  • 21スレ主25/07/22(火) 21:41:59

    >>19

    この掲示板だとね 語れる人間が少なくて……よしんば居たとしても俺が地雷持ちなので易々と語れぬ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:48:47

    >>21

    最近人と喋ってなくて気が滅入ってるからちょっと気持ち分かるわ

    テレビ消した時の静寂で、何で生きてるんだろ、ってなってしまう

  • 23スレ主25/07/22(火) 21:58:07

    >>22

    人間と関係構築するのは下手くそなのに人と接しないと寂しくなるのほんと人間って欠陥だよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:15:11

    地雷あるなら好きなことをAI相手に語ると良いぞ
    否定も基本的にはないし、必ず反応があるからな、ちょっとでも気分をあげるのに役に立つ

  • 25スレ主25/07/22(火) 22:44:23

    >>24

    こう……CPものだからさ

    精度があんまり期待できないという弱点が

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:10:17

    デカめの工場とかに転職したらどうかね
    職歴も学歴もいらんしそこそこ稼げる
    仕事に慣れたら適当に駄弁りながらほどほどに体を動かせてストレスなく働けるぞ
    それに何より仕事終わりの飯が旨い

  • 27スレ主25/07/23(水) 07:12:27

    どうしよ職場に休みの連絡入れるの怖くなってきた

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:17:29

    無職「素質あるよ」

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:17:30

    >>27

    無断欠勤せず連絡できることは誇らしいことだからしろ

  • 30スレ主25/07/23(水) 08:19:56

    結局親に相談したんだけど別の心療内科通ってるから保険効かなくなるしやめとけって言われた
    ここに来てマジか……ちゃんと確認しとけば良かった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:37:29

    スレ主がちゃんと行動に移せる人だからなのか全体的にレスが優しいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:49:27

    デモデモダッテで何もしないような相談スレが多いからこそちゃんと行動できる人には優しくなれるのがあにまん民だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:50:35

    つうか心療内科通ってるなら相談はこんなとこよりそっちにすべきだ

  • 34スレ主25/07/23(水) 09:09:00

    >>33

    いつも通ってる心療内科いつも混んでて忙しいしで相談できないんだよな

    電話相談とか使ってみるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています