FF9の新規3Dアートワーク…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:44:45

    実はリメイク発表をあっためてるのか、
    元の会社が倒産したけど別会社でアニメ企画再始動してるのか、
    リメイクがポシャったのでその時の素材をせっかくだから使ったのか、
    特に意味はないのかどれだ!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:30

    一応ちょっと上がった?とはいえ流石にリアルな頭身にはしなかったか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:17

    FF9リメイクって昔NVIDIAの流出でリークされたタイトルの内未だ世に出てない最後のタイトルじゃなかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:25:19

    リークまでされてた=開発はされてたと見られてるから、中止されたプロジェクトこそがFF9じゃないか言われてんのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:27:49

    新しい3Dのキービジュアルをわざわざ作るとかリメイク期待させるじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:35:05

    今年にリメイク発表されなかったらもうなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:41

    周年の最後に発表とか…あるのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:15:08

    期待したいけど今のスクエニがそんなフットワーク軽く作れるか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:26

    >>1

    シェアアアアアアアアア!!!!!!

    (ジタンがえらくカエル顔だな…?)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:29:22

    スクエニというよりもミストウォーカーのFANTASIANの3Dに似てる
    ミストウォーカーといえば坂口博信だが…まさかな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:34:41

    めっちゃエモいカットに見えるがこの後に連れションするシーンである

    >>1

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:57:03

    >>11

    いいこと言ってると思ったらオチが…

    当時は「あ、ビビもついてるんだ?」って思ったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:20:35

    えっファミ通の表紙のためだけにモデリングしたんすか
    他にも企業案件で使い回すとかは無く…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:23:15

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:25:36

    何の伏線でもないどうでもいい画像だから連れションシーンを選んでウケ狙いに行った説…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:24:17

    リメイクあるなら25周年の記念日に発表するだろうから無いだろうと思いつつ期待してしまう
    無いなら無いって早く言ってくれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:30:17

    >>9

    元々キャラクターのデフォルメ感強い作品だから、これぐらいの方が良いとは思う

    ディシディアほどの美麗感あると他の種族描くとき苦労が多そうだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:14:47

    何もねえからここで描き下ろしたってこともありうる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:10:19

    >>17

    デザインじゃなくて顔面のバランスとか造形が微妙って話では

    デザインに関してはまあこんなもんやろの範囲じゃね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:13:53

    >>19

    元がこんなもんだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:19:08

    あてて当時風の絵作りだし流石にキャンペーン用じゃねぇかなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:14:34

    ディシディアのジタンなんか違うって思ってたから俺の知ってるジタンが出てきてよかったよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:17:49

    三部作あたりでリメイクを試みて中止になったと思っている
    今のスクエニが一本でフルリメイクを企画するとは思えない

    画像は周年のプロモーションに新規で用意したんでしょ
    それくらいのコストはかける

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:36:30

    久しぶりにファミ通買うか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:41:04

    >>16

    FF9気になるって言ってる人が「リメイクかリマスター出た後がいい」って言ってず〜〜〜っと二の足踏んでやってくれないんで無いなら無いで本当にきっぱり言ってほしい(一応今Switchとかスマホで出てるのはリマスターされてるものなんだけどナー…)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:45:06

    ちょっと前にインタビューでリメイクは無理みたいなこと言ってなかったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:03:00

    そのインタビューは知らないけど、今のスクエニならそういう判断をすると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:06:15

    FF8もだけど、ムービー中にキャラクター動かせる技術が失伝してるんよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:12:22
  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:14:32

    >>28

    FF9のムービーはマジモンのオーパーツで生成されてるから…

    確かハワイの制作スタジオ内の部屋一室埋め尽くすほどのレンダリングマシンを使って作られていたはず

    今はスタジオごと無くなってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:20:33

    >>28

    ガーデン戦とかムービー背景にキャラ動かせて凄いよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:29:54

    >>29

    用語を使い分けていると感じる

    全面的に再構成するリメイクは無理なんでしょ

    サガフロとかは各所を現代風にした低コストのリマスター

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:58:47

    >>20

    それでもなんかもっとこう…目はともかく口はもう少しその元のアートワークみたいに小さくてもいいんじゃないかな

    そこがカエルっぽさ出してる気がするし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:00:26

    そういえばアニメの話あったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:44:03

    >>34

    別スレで製作会社が倒産したって聞いたな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:06:18

    前から9リメイクの噂はあるけど間の8はどうなっとんねん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:17:44

    >>36

    単に9リメイクして欲しい声のでかい信仰者がいるだけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:12:41

    >>37

    んなこと言ってねぇで8推しならお前らもスクエニに言葉が届くところで声上げろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:22:54

    >>36

    真面目な話8の制作に携わった重鎮の人間は7リメイクにかかりっきりだから今は8に構えないんだと思うよ

    9はそのへんフリーでフットワーク軽い人らが多いからリメイク以外の供給がぽんぽん出る

    おまけに9のキャラデザの板鼻さんはチョコボやモーグリのグッズのデザイン監修してるからそのツテで9のグッズは出やすいんでは?と思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:31:26

    ff7ですら三部作とかなってんのにもっと広い8やら9はどうなっちまうんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:41:16

    >>20

    いや~~~~~?

    ゲーム内のムービーで顔アップになった時はこうだからな…

    スレ画の新規ジタンはちょっとカートゥーン調に寄りすぎてる感ある


    しかしこう見るとエンバーストーリアのジタンは頭身上げつつ原作の立ち絵用CGのビジュアルそのまま動いてるみたいで違和感なくてすごいわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:13:49

    てかFF9って結構露骨にFF大投票での結果で扱い向上した感じある
    作品4位、キャラ4位と5位、楽曲8位、13位、14位と各部門でかなり善戦したからね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:59:40

    令和で約300万本売れてるのは伊達じゃない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:17:56

    俺はFF8のリメイクでちゃんとアルティミシア=リノアの考察の正否を明らかにしてくれないかなって思ってる
    ほぼ確定だと思うんだけど公式は何も言ってくれないから

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:20:29

    ぶっちゃけ皆がFF7リメイクに期待してたのって原作のシナリオを最新の映像やアクションで楽しむことだったよね
    仮にFF9のリメイクが出るとしてもまた意味不明で余計なシナリオに改変されると思うと嫌過ぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:20:49

    キービジュアルって何かしらの企画を動かすときのメインアートを指す言葉だと思ってた
    企画…どこ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:23:20

    >>44

    ただ作品の話題性のためにヒロインを雑にラスボスに結び付ける説なんて公式が認めるわけねーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:28:19

    >>45

    9はシナリオに野村や野島や鳥山は全く関わって無いから7Rのような明らかにコンテンツ延命のための改変はされないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:50:26

    >>44

    ジャンクションで愛も記憶も忘れてしまったけど、自分を殺してくれる"誰か"との約束だけを拠り所にやってきた説は好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:15:05

    見てたらやりたくなってきた
    買うならswitch版なんだけど、戦闘入りのロードマシになってる?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:40:35

    >>50

    本家より読み込みは早くなってる

    戦闘開始のカメラロールをカットすることもできる

    おまけにポーズ画面から三倍速モード、与ダメージ9999固定モード、トランスゲージMAX、エンカウントなし機能が選べる(全て併用可能)

    三倍速機能は移動も戦闘も読み込みも爆速になるけど戦闘中の敵の行動もムービーシーンも爆速になるから注意な


    コンフィグ画面ではバトルのテンポを速める機能があるから速くするのをお勧めする(これは本家にもある機能)

    あとアビリティと魔石力と所持ギルMAX化機能は一度選ぶと解除できないからこれも注意



    個人的に今やるならsteam版で、MemoriaってランチャーをダウンロードしてMoguri MODを使いながらプレイするのが一番おすすめなんだよな

    steamからFF9を購入した後にMoguri MODをサイトからMemoriaをダウンロードした後自動セットアップでインストールしてFF9を起動し↓画面になったら右上のMODSってタブからMoguri MODを選択しインストールするとワイドスクリーンでハチャメチャに綺麗な画面でFF9が出来るぞ


    しかもMemoriaだと戦闘の読み込みが一瞬で終わる

    Field Shader、Battle Shaderを弄ると3Dモデルの質感も変更できて↓みたいにできる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:45:02

    スマホ版とタブレット版はタッチスクリーンに対応しててマップをタッチした地点に自動的に歩いていくのがとても便利だったりする(スライド操作でも移動可能)
    でも端末の容量をものすごい食うのでおすすめしづらい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:53:56
  • 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:29:15

    >>51

    丁寧にありがとう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:15:30

    >>47

    この手の議論は昔から続いてるだけあって肯定派と否定派で対立してるのは知ってるけど、少なくとも個人の感想に対して個人の主観をぶつけてくるのは何か違うと思う。何で話題性の話が出てきたんだ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:44:00

    仮にリメイクされるとしてもいろんな要素の改変は割と容認派だな俺は FF7とかバイオ2は新鮮で面白かった

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:44:07

    >>44

    まどマギとかあの辺りの話を見てきた上で

    FF8の物語を見直すと特殊な力を特定の時間軸内で

    ループさせて未来に進ませないってオチは

    ループを何千何万と繰り返す中で因果律とかで

    超マズいことになるんじゃないかって思うんよね


    リメイクするならミシアの正体よりそっちに

    比重が行きそうなイメージがある

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:17:32

    >>47

    ディシディア「」

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:22:32

    >>53

    あくまで非公式のファンメイドだから、興味持った人には自力で探してもらう程度に留めといた方がいい

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:32:47

    リノアル説は一回公式で否定されたけどファンが猛反発したから後に撤回されてなあなあになったじゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:31:17

    >>44

    たとえファンが似てる要素を拾ってゴリ押ししようが善良なヒロインキャラを勝手に黒幕や悪役と同一人物扱いする説を公式が容認するのはキャラ商売的にやっちゃいかんだろ

    特にリノアは私怨で嫌ってる人がいるようなキャラだから軽率にアルティミシアと結び付けるのは危険すぎる

    ディシディアACの頃のスクエニは話題性のためならなりふり構わなかった時期だから(例:15の宣伝)アルティミシアの匂わせポーズもその流れの一環だと思うわ

    8はリノアル説を含まないとストーリーに魅力がない!って言うならもう何も言えないが

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:23:49

    なんでFF9のスレでFF8の話が唐突に出てくるんですかね……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています