何が家族思いの平和主義者だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:49:27

    お前なんかただの偽善者のナルシストだ
    姉の教育の仕方が悪かったと思われる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:52:56

    お前の願いで極悪人が墓から甦り家族やその他大勢が死んだんだ 満足か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:55:22

    >>2

    それジョークか?

    面白いこと言うなこの未来人は

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:56:15

    家族蘇ったけど特に会うことなくモブ野蛮人ライダーに殺されましたはだいぶ闇の狸展開なんじゃねえかと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:57:35

    ギーツで猿展開じゃない展開を探す方が難しいと思われるが………

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:59:10

    しゃあっセット・アヴェンジボキッボキッ
    あっ勢い余って指の骨が折れた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:04:59

    おめでとう! お前は立派な"仮面ライダー"になった…

    願いの力に頼るだけのゲス一般人から
    "世界平和"への貢献を目的とする黒将軍にふさわしい男になった…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:12:25

    >>4

    後先考えないで行動するとこうなるよという子供への戒めかと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:16:59

    闇堕ちは納得はできるんだよね

    ただ明らかに黒幕な2人が目の前で爆笑してるのをスルーしてるのはなんかシュールなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:17:57

    よしっそれじゃあ企画を変更して2人でケケラを倒そうっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:08

    >>9

    目先のことや利益ばかり考えがちな性格なんだよね

    悪く言っちゃうと思考停止しがちになっちゃって「よしじゃあ今後のために気にかかってるアイツよりも元凶を優先しよう」という行動を起こすのが難しいのん


    そこに「姉ちゃん以外はあほらし…興味ないわ」の他責的な思考がいい具合にデュアルオンして「いつもは『ただの良い人』だけど姉ちゃんのことになると目の色が変わった…いよいよ狸が本気になる」という妙な人物像が出来上がるんだ

    これはもう仮面の戦士以上の快楽だッ


    ・「よしじゃあ(ナイトジャマトはギーツあたりが倒してくれるだろうから)ワシはサボテンに行こう」

    ・「はひーっ あのラフレシア強すぎるですゥ ワシが勝てるわけないですゥ(だから動けない)」

    ・「狼の安全よりもワシが今ゾンビを使える方が重要なんじゃあっ」

    ・「オイコラッ 女神のせいで不幸になった人間が生まれてるんだから女神が責任を取って平和な世界を作れよっ」

    ・「なぜ姉ちゃんを殺したっ 狸は聖なる復讐者となる!(あっワシはあの牛をしばければいいから…その手段の入手経路とかはどうでもいいでやんす)」

    ↑あたりにその性格がよく出てると思ってるのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:47:46

    >>9

    切羽詰まると途端に視野が狭くなるのは割と序盤の方から一貫して描かれてるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:50:34

    闇墜ち展開、聞いています
    そうなるわなと思うと同時にやらかしすぎてキャラの印象が大分悪くなったと

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:52:12

    闇堕ちは納得できるけど 後半やることなくなって困ってる感が凄い伝わるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:52:35

    そもそもヒーローという存在に対して無償で世界救うこと求めすぎなんじゃないっすか?
    自分にとって大切な人だけを守りたいみたいなヒーローがいたっていいしなんならそっちの方が身近に考えて分かりやすいと思われるが…

    ってキャラなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:53:06

    >>13

    それはそれとしてエアプ対立煽りが大量に湧いたのが懐かしいスね

    道長を叩き棒にして景和を叩くのはハッキリ言って意味不明

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:53:09

    >>13

    ゆうやボー的には闇堕ちさせるタイミング逃したからそのまま味方路線で最後まで行く予定だったのに上から「元の予定通り闇堕ちさせるんスよね?」って言われて最終盤に無理矢理闇堕ちねじ込んで逆に尺足りなくなったってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:53:43

    >>7

    ブジンソードのデザインかっこよすぎぃ〜〜〜〜〜っ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:54:08

    平和主義者こそ最も愚かで攻撃的なんだ
    それは歴史が証明しているんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:54:28

    >>16

    景和…クソ

    他のライダーを殺してまで願いを叶えようとするなんてカスなんや(バッファ攻撃するタイクーンを見たバカ書き文字)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:54:59

    >>15

    これどこかのインタビューで言われてたタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:55:58

    >>4

    しゃあけど考えもなし「すべての犠牲になった人を蘇らせる(悪人もいる)」ならそれはそれで最悪な結末もありうるやんけ

    ギーツは救済措置はあるけど結構シビアなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:56:52

    ギーツに関して言えば無理に作品テーマやキャラをヒーロー物に当てはめる必要ねぇと思ってんだ
    与えられた力がたまたまライダー変身能力だったデスゲーム作品とかギャンブル物って考えたら作中人物達がずっと自分の願いのために戦ってるのもそんなに違和感ないんだよね
    てかそもそも一度道を踏み外した人間がヒーローになっちゃいけないなんてルールもねぇんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:56:53

    >>21

    犬はTTFCのオーコメを見ろよ


    なんならギーツはメイン4ライダーのキャスト全員がゆうやと映像見ながら対談してるから結構キャラについて知れる情報多いんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:28

    ギーツがジャマトの捕獲諦めてファッションショーしに行ったり闇堕ちさせるために話がだいぶ強引になってたように思うんだよね 

    龍継ぐの猿展開に似た構成なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:57:58

    でも…クソ程人気ですよね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:58:27

    >>25

    言うてあれは運営誘き寄せるためだったから仕方ねぇんじゃねえかと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:19

    結局やってる事だけ見たら最初から最後まで画面の端で泡吹いて解説してるだけで両親の仇取るわけでも無く何も成せなかった雑魚その一だったッスねコイツ 何が応援してくれてる〜じゃアホか
    姉上に養ってもらいながらさっさと職決めるわけでもなくグダグダやってる辺り能無しの説得力が凄かったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:30

    >>25

    最終盤の大ピンチな状況でもギャグ回やったり日常回やる作品なんて特撮に限らず結構あるヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:38

    >>26

    うむ、主人公より人気なんだなあ

    バッファがもっと人気になると思ってたのになあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:00:33

    >>28

    言葉の刺々しさもそうだが…

    語録の適当さ加減も大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:00:35

    ギーツ流チート能力トリオに対して単純なスペックの強さで立ち回る者…それがブジンソードです
    この素ゾンビでこいつの必殺を数回耐える牛は…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:01:36

    終わってからもう2年経つのに何まだグチグチ景和アンチスレ立ててるこの>>1

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:02:10

    ブジンソードの強化…待ってるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:02:16

    ブジンソードはね
    なんかアレ単体が強化フォームみたいな感じだけどどっちかというと過去作で言うところの闘魂ブーストみたいな感じの強化基本フォームみたいな立ち位置なの

    まぁデフォルトで最強フォームクラスのスペックではあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:03:03

    ちょっと前に「夏休み入ったらまたタフカテで景和アンチスレ立てる奴がやって来る」って予想されてたけどガチで現れてて笑ってるのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:03:59

    >>33

    ギーツアンチも苦しんだと思うよ

    そろそろ墓に入ろうかと思ったらギーツの展開が何かしら復活してるんだからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:04:06

    ブジンソードのさらに上の形態を見たいのが俺なんだよね
    ま、流石にもう追加形態とかはないと思うんやけどな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:04:13

    まあ気にしないで
    ・・
    景和アンチは大体反転アンチと化したカエルさんですから

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:05:20

    なんか…繊細湧いてない…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:05:21

    ここもまたギーツなんかを援護するために他作品を引き合いに出すゴミに満ちている
    お前らみたいな蛆虫が幅を効かせてるからギーツみたいなのが持て囃されて名作がゴミ扱いされてるんだよゲス野郎共

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:05:33

    >>38

    ブジンブースト…?

    まっ音声はGREAT(汎用)だからバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:05:38

    タイクーンに追加強化渡す前に一旦パンクジャックを強化するべきだと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:05:43

    理論上は変身できるはずのブジンニンジャが作中で出てこなかったのがもったいないと思ってるのが俺なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:05:58

    >>35

    ブジンブーストはパンチ力だけならリガドΩさえ超えて最強なんだ

    確かに唯一の出番のギーツIX戦がガチンコ対決とは言えないから肝心の実力は分からないけどね!グビグビ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:06:30

    >>41

    別に勝手に自分の好きな作品を名作だと言い張ればいいだけやん…

    何作品が好きなだけの奴らを蛆虫とか言ってアンチスレ正当化してるこのバカは

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:07:36

    >>41

    えっ このスレに他作品貶してギーツ持ち上げてるレスってそんなに沢山ありましたっけ伝タフ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:03

    しゃあっブジンソード・ストライク!
    🐮「はうっ」ゴロゴロ
    しゃあっブジンソード・ビクトリー!
    🐮「あががっ」ゴロゴロ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:41

    >>26

    キモい二次創作モドキ垂れ流す腐れメスブタには人気だよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:14

    >>48

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:42

    >>48

    恐らく中身にジャマトが入っているからだと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:59

    キャラアンチスレ立てときながら擁護派意見の方が支持されてると見るや作品ファンに苦言を呈す流れに無理矢理舵を切ろうとする

    そんな>>1及びギーツアンチを哀れに思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:11:10

    >>49

    つまり…人気ですよね?


    人気な事自体は何も否定できてないの笑うんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:11:21

    ギーツには致命的な弱点がある

    前提としてギーツとサブライダーズの戦力差がとんでもないせいでギーツ相手のボスキャラとなると必然的にサブライダーズからしたら強すぎるということや

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:13:29

    ギーツ好きな奴らは頼むから特撮ヒーローじゃなくて倫理観皆無の厨二能力バトルでも見てろと思ったね
    世界を好き勝手書き換えるキツネ怪人やメンヘラタヌキ怪人には仮面ライダーを名乗ってほしくないんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:14:53

    >>54

    スエル、メラ、釘宮、そして俺だ


    サブライダーを邪魔ゴミするぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:19:05

    >>55に夢のねぇ事言うの嫌なんだけど王蛇とかデュークーがライダー名乗ってる時点でフレーバーテキストでしかねぇんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:20:42

    親もおらず唯一の肉親である姉を殺されてまで冷静でいろなんて思考は俺には理解不能

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:23:04

    このスレって醜くないか伝タフ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:24:11

    確かに猿い部分も多かったが牛は流石に一回ボコられても文句言えないのは大丈夫か?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:29:48

    >>56 スエルには運営特権があるんだよぉっ 以外はまだ対応できてたからいいんだよね 他は無理です なんかスペックを上げてぶん殴ってくるタイプのやべー奴らが多いですから

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:29

    人気人気人気人気人気人気人気人気うるせーよ
    中身のないやつがですねえ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:34:35

    >>61

    待てよ、冷静に見返すと英寿が創世の力フルで使いまくってようやっと互角の戦いを展開出来るあたりスエルも普通にスペックあげてぶん殴ってくる勢なんだぜ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:37:30

    >>1

    すみません スレ画に関しては姉の教育の有無に関わらず姉さえいれば他はどうでもいい世界平和を騙るシスコンクズなんです

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:38:59

    嘘か真か知らないが創世の女神は俺たち仮面ライダーの姿を見て楽しんでいるのではないかという五十鈴大智もいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:40:09

    >>65

    はいっ 創世の女神はクズ確定ッ

    ぶっ償わせます

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:40:41

    >>62

    人気の9割9分はブジンソードのおかげってネタじゃなかったんスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:41:19

    >>56

    個人的には

    ドゥームズギーツ>スエル(理論値)>メラ>スエル(本編)>釘宮

    くらいのバランスだと思ってるのは俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:44:16

    >>66

    怒らないでくださいねと女神に償わせる言うてる割に元凶の未来人達に闇バイト感覚で誑かせらているってバカみたいじゃないですか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:45:24

    🐸「はあっ? 俺の推し…手塩にかけて育てた本物の仮面ライダーが中身のないやつだと? それはおかしいだろ>>62ップ」

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:45:53

    >>68

    うむ…

    最高権限で創世の力使いまくりながら大人気番組デザイアグランプリのオーディエンス達の応援を身にまとったリガドΩはいっぺん見てみたいんだなァ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:47:02

    ブジンソードにボコボコにされようが腹を刺されようが死なない
    タフという言葉は道長の為にある

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:48:23

    もしかして>>1は2ヶ月ぐらい景和Sageスレ常習犯なんじゃないスか?

    怒らないで下さいね貴方の居場所はあにまんにはないんスよ

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:48:25

    >>3

    彼の頭はそこまで回らなかったんだ…だから…すまない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:49:27

    >>74

    うーん唯一の肉親が殺されたんだ仕方ない本当に仕方ない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:52:09
  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:53:58

    アンチきゅんは特撮民に叩かれてやねぇ…マネモブにも叩かれて王道の負け犬を演じるのも上手いで!

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:47:44

    特オタの集大成みたいなスレでやんした

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:57:38

    >>68

    実際異論ないのは俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:10:09
  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:11:49

    ギーツを叩きたいならあにまんじゃなくてXで芹とかあそこら辺の界隈と馴れ合うことをおすすめしますよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:11:37

    御家族殺されたら誰だってメンタルやられますよ
    景和ボーが100%悪いワケじゃない

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:14:34
  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:58:35

    芹さんの名前を出すあたり売上が高い作品を脳死で持ち上げてるだけのコンプが滲み出ててリラックスできますね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:07:48

    >>84

    ううんどういうことだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:32:22

    はっきり言って景和はめちゃくちゃ異常

    ブジンソードになってからやたらと強い上にめちゃくちゃテクニカルな戦い方するから話にしかなんねーよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:44:35

    >>84

    確かにあなたのようにダメな時の景和から実力を抜いたみたいなカスが暴れる様は見ていてリラックスできますね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:49:20

    闇堕ちは猿展開の犠牲者だけど最終的には持ち直したと思ってんだ
    なんか闇堕ち展開のあたりだけストーリーが全体的におかしいんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:48:53

    マネモブってほんまにブジンソード好きやなぁ…
    ボクも好きやで!

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:54:02

    でも俺レッドアイになったコイツが映画でクロスギイ~ッツに割と善戦してるシーン好きなんだよね
    防戦一方だったところから一瞬の隙を突いて必殺技を当てたところカッコ良くて好きなんだ
    まっその後邪魔ゴミされたから何とも言えないんだけどねっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:00:36

    >>84

    あの人そろそろ30超えてそうだけどまだあのノリでやってるんスかね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:38:33

    悪人と言ってもミッチーみたいな訳ありっぽいのとかカジノで詐欺した奴とかくらいで子供拉致して殺すような超蛆虫まで復活することは想定してなさそうだったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています