- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:07:51
組織の名前は思いついていません。(ごめんなさい)
元はその地方の伝説のポケモンを信仰・封印していた家系であったが、組織の次期頭首が誰になるのかで才能のある次女が選ばれ、プライドの高かった長男が「自分の方が相応しい」ことを証明するため伝説のポケモンの復活させ制御すること企み、自分につく者達と共にに組織を結成する。しかし復活はで成功するが制御は失敗し暴れ出してしまう。
幹部には長女や分家の者などの血縁者や長男の友人が客分にいたりする。
本家頭首になった次女は組織のことは知っているが自分がどうにかしても『兄は納得しない』と考え、兄と対峙するに相応しいトレーナーを探し、結果主人公(年齢は余り変わらない)を見つけ出し、ことが終わったら巻き込んでしまったことに謝罪し、自分がチャンピオンである事を明かし『戦える日を楽しみにしている』といい去っていく。
ざっとこんな感じです。評価や肉付けお願いします。 - 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:10:32
サンムーンにもあった「家族喧嘩に巻き込まれるだけのシナリオ」って評価をされそうだなと思いました
あと信仰してるのに封印してるんだ…? - 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:36
説明で設定とストーリーが混ざってて長いし読みづらい もっかい読みなおすね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:24:03
読みにくいから集団の目的とか誕生経緯を文頭に持って来て、その後ボスなり幹部なりのキャラクター情報、主人公やらとの関係性を書いた方がいい
なんの集団かも分からない段階で家系とかボスの話されても頭に入らんのよ - 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:26:39
横からだけどここ他の人もオリ悪の組織を提案するレスしていい?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:38
なかなか面白いと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:09
正直散らかりすぎてて読んでて疲れる…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:38
解釈間違ってたらごめんだけど、
家:伝説ポケモンを祀る神官職
長男:悪の組織のボス、跡継ぎに指名されなかったため、実力を証明しようと伝説ポケモンを呼び覚ます
次女:チャンピオン、自分が兄を止めても火に油を注ぐだけなので、止められる人材として主人公を見つける
ってこと? - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:34:09
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:35:23
スレ主じゃないけど書き直してみた。多分こう。
その地方の伝説のポケモンを信仰・封印していた家系の長男がリーダーを務める悪の組織。
家の次期頭首には才能のある次女が選ばれたが、プライドの高かった長男は「自分の方が相応しい」と伝説のポケモンの復活させ制御すること企み、組織を結成。
幹部は同じく才能で劣る長女や、そのシンパである分家の血縁者、長男の友人など。
本家頭首である次女は組織の存在を知っているが、自分では長男を納得させられないことも理解している。
そのため次女は長男と対峙するに相応しいトレーナー(主人公)を探し出す。
事態が収束したあと、巻き込んでしまったことを謝罪。
同時に自分がチャンピオンである事を明かし、「戦える日を楽しみにしている」と言って去っていく。 - 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:37:41
どちらかと言えば悪の組織というよりも犬神家みたいな旧家の名士のサスペンスものに見えるんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:38:03
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:43:51
長男派についていくやつ妙に多いけど当たり前か
暴走させたとはいえ本家の家宝みたいなポケモンの封印を解いて自分サイドにつけてるし、本家の影響力超えてるんじゃないか - 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:47:04
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:51:05
あくまで悪の組織の設定の話だからこうなだけで、悪の組織外からの人望はあるでしょ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:52:33
紹介文のせいで次女がほぼ孤立してるっぽく見えるけど
こういう展開ならなんやかんや関係者が真っ二つに割れてるくらいの状況のほうがリアルそう
保守的な兄弟姉妹とか使用人は次女の味方として本家屋敷でNPCとして登場しつつ
一発逆転狙ってる兄弟姉妹やおこぼれ狙う関係者や長男を本気で心配してる人達とかが敵トレーナーとしてイベントで登場するみたいな
- 17スレを立てた人(今更)25/07/22(火) 22:06:38
チャンピオンは主人公とたいして年は変わらないイメージです(アイリスみたいな)。ジムリーダーや四天王には彼女のお友達はいますが、無茶振り(できないとは言っていない)を要求したりとじゃれてくるので、中には気配を察知したら逃げようとしたり、お菓子をくれたりと様々です。
無茶振りの内容密猟者の捕縛、道具製作依頼などをしてきます。 - 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:57
じゃあ俺もやっていい?
ナイトメア団(仮)
ポケモンを改造合成してめっちゃ強いポケモンを作ろうとしている組織
リーダーはポケモンじゃない手持ちを使う(パル) 目的は楽しそうだから
本拠地はホウエン地方の北にある人工島 - 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:34
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:33
ちなみに3人の幹部がいてそれぞれ捕獲部門、スパイ部門、戦闘部門を作ってるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:01:36
その伝説ポケモンがパルデアの四災みたいな荒ぶる祟り神的な存在で、件の一族の開祖がこの伝説ポケモンを封印→信仰して祀る事で災いを抑え込み封印の維持をしていたという可能性も有りそうではあるが
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:20:22
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:43
設定は無駄に多ければ良いってもんじゃ無いのがよく分かるスレ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:57:28
俺も書いてみたいなぁ…