- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:35:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:38:03
これに限らずだが
ネタにされるシーンはちょっとセリフ改変しても誰もが「あああのシーンか」って思い出せるくらい印象的(≒ショッキング)なことが多いからな - 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:38:48
前も言われてた気がするけど辛いから茶化してるんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:40:10
1ミリも笑えないから茶化してるとこあるな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:50:03
色んなものを井戸に投げ入れてるけど、結局一番毒が最悪だからね…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:51:57
ぶっちゃけその他大勢も一緒に死にそうだしなんなら一族郎党族滅されてもおかしくないレベルの大罪なんだよね
領主がぶちぎれて挙兵して攻めてきても許されるライン - 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:54:13
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:56:46
連載中もそうだったけど「ネタにしねえとやってらんねえんだよ!」だったからね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:31:51
地域の水源まで汚染されてそうだし周辺住民が道場に集団カチコミかけそうなレベル
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:25:59
井戸に毒をいれるのはわりと怒られるやつだからな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:35:28
現代でも重罪だし死者が出た場合は死刑もあり得るんじゃなかったっけ
インフラの破壊はマジで駄目 - 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:38:38
中の人ネタ!www
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:06
ヴラド3世だっけ?オスマン帝国に対抗するため井戸に毒入れたの 効果あったけど普通に肉を切らせて骨を断つ戦法なので味方にも敵にも怖がられてたやつ
侵略という状況下でもヤバい行為なんだから平時でそれやるのはアウトもアウトだよなぁ - 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:59:32
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:01:11
毒で人が死んで罪が軽くなる時代をおれはしらない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:01:42
なんなら映画で声優さんの演技がついたことでより恋雪の喪失感がマシマシになってしまった
俺は辛い。耐えられない - 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:08:43
水道により公衆に供給する飲料の浄水又はその水源に毒物その他人の健康を害すべき物を混入した者は、2年以上の有期懲役に処する。よって人を死亡させた者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。
法解釈では井戸も水道に含むので…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:48:13
他作品で、奉公先の主人一家を毒殺しようとしてた小僧がいたけど
さすがに井戸に直で毒を入れることをためらってたな
(だから湿った水汲み桶の底にネズミ取りの薬を仕込んでた)
共用の井戸に毒入れるとかマジでナイワー - 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:18:19
最近鬼滅見た人間なんだけど、
「鱗滝左近次 冨岡義勇が腹を切ってお詫び致します」→ 良いシーンじゃねぇか!
「俺から取り立てるな」 → おツラいシーンじゃねぇか!
ってなった