グロロロー、ワイマン(ブロンズマン)よ完璧超人始祖を降りよ  銅のマスク編

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:21:59
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:24:50

    このシーンでは相当ショックを受けてそうなワイマン

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:09

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:57

    実際、金・銀・銅の3つのマスクと天・地・人の3つのダンベルはバランスが良いよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:32:59

    たて乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:33:13

    キン肉マンフォーマットが優秀すぎてまたあにまんで新作できてるじゃねーか!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:33:34

    >>4

    とても綺麗で驚いている

    三すくみはいいですねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:34:16

    >>2

    真正面からその傲慢といえるザ・マンに異議を唱えるのがYマンだったんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:38:28

    マグネットパワーに関しても頭ごなしの否定をせずに

    「なぜそれが必要なのか?」「それを使ってどういう展望があるのか?」を問いかけたうえで

    封印するにしろ研究を進めるにしろ話し合うべきでは?って言ってそうだよね


    まぁそれに対して>>2がお出しされるわけだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:39:57

    >>2

    悲しすぎる


    こんなワイマンだから皆しょうがないやつめ(いい意味で)て決して嫌ってなどいなかったのに、放逐されてしまって全員を曇らせるワイマン

    金銀兄弟の喧嘩だってなんとかなれー!て勢いで止めようとしたら火事場のクソ力を誕生させてしまうワイマン

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:40:00

    しかも銅のマスクは慈悲の神を司ってるとか言われてるんだよな……ワイマン……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:40:25

    マグパも正体不明のパワーも(火事場&友情パワー)外付けパワーには変わりないですし
    無から生み出しているように見えているだけですし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:42:02

    この銅マン何故かスグル味とちいかわ・ハチワレ味がする
    とても放っておけない弟パワーも感じるなんだこれは
    まあ弟力は発揮されることはなかったが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:44:21

    ずっと回想では黒塗り顔だったワイマンが登場したら飽きるほど見たことある豚面してるとか普通にありそうで困る

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:49:25

    地獄が続くと前スレの>>200に書いてあったけど残念ながらワイマンは地獄(超人墓場)には閻魔大王直々に出禁扱いされているんですわ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:51:57

    前スレ193の悪魔将軍のセリフでザ・マンのメンタルは大丈夫かな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:54:25

    銅のマスクはどういう神話が残っているのか気になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:56:07

    多分『人』のダンベルはキン肉族の王が代々持っているんだろうな。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:57:53

    始祖の誰かの弟子である若い超人が「我々が誇りと命を賭けて戦う試合を娯楽として楽しむ人間どもを守らなければいけないのですか?」と苦悩に満ちた問いをワイマンは真摯に答えてくれる
    ブロンズマンには師には言えない悩みを言える若い超人はいそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:01:28

    このシーンでサイコマンが「きっと誰よりも優しくて弱くて強情で甘ちゃんだけれども強かった彼も帰って来てくれます」って言いそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:06:17

    >>20

    ワイマンのこと語ってるサイコマンがスグルのことベタ褒めしてるみたいに聞こえる現象好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:07:43

    サイコマン、Yマンが下等超人達に甚振られ生命を落としたと聞いて激昂し血祭りに上げてやる!!てなりながらも止まれたのは
    彼が命をかけて守った対象もまたシルバーマンの薫陶を受けていた下等超人だったから、て情緒が本当のいみで壊れる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:11:49

    ブチ切れた始祖たちを外に出さないために幻覚を張り続けるミラージュマンが御労しすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:03

    >>22

    なお下手人をアロガント・スパークで無慈悲に血祭りにあげたシルバーマン。

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:42

    >>22

    ガンマン辺りもワイマンの死因を聞いたらブチギレそうだな…仲よかっただろうし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:14:01

    銅の男が出ていってどれ程経ったか。正確に流れた年月は覚えているがもう経過年数から目を逸らしたくて仕方がなかった。銅は柔らかく変色しやすく弱く完璧から遠い金属だと何時も独り言で呟いていたが別れのあの日には聞かなかった。
    そうして長い時がただまた流れるのだろうと思っていたある日。カリスマ、気質や完璧に拘る所は金色銀色を思わせる青…何故か青銅色が脳裏に横切って…青色の男がこの地にやってきた。あぁ、きっとこれは今度こそ間違えない今度こそ『完璧である我らに今度こそという言葉は果たして』

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:17:01

    >>24

    >>25

    >>23

    「彼らが悲しみ、怒り狂う前に全て終わらせよう…今の私に慈悲は無い」

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:20:06

    >>23

    歯を食い縛りながら耐えていただろう、ミラージュマン


    おいたわしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:21:20

    ワイマン追放した結果がこれとか地獄すぎるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:21:31

    >>22

    口では「ニャガニャガ。所詮は下等超人にすら正面切って戦っても負ける我々の中でも最弱の完璧超人始祖だからですよ。あの甘ちゃんな性格を捨てれば見所があったんですけどねぇ。」とか言っているけど内心では煮えくり返ってそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:22:23

    ワイマンの由来についてザ・マンのYESマンから何故のwhyマンに変化したのも好き

    去ったあとボロボロになってもなお、何度も立ち上がる彼に何故(why)に対して「プロレスラーだから」と答えるワイマン

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:23:10

    いい兄ではなかったと始祖編序盤あたりでモノローグでいう将軍様
    いい兄ではなかったと始祖編の中盤か終盤手前でスグルに言う将軍様

    事情は分からないブロンズも知らないスグル
    それでもお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃ!と将軍様に成り行きでぶつける

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:24:23

    アタル兄さん流れ弾みたいですが弟に呼ばれてますよ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:28:43

    まだ子供のころのブロンズマンが巣から落ちた鳥の雛を心配して手助けしようとしたけどザ・マンに親鳥が近くにいるから不用意に手を出すべきではないと見守る優しさを教えられる過去シーンがあればオレは泣く

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:30:11

    >>30

    帽子を深く被り直して表情見えないけど肩を振るわせて、地面には数滴の水滴の跡が…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:31:53

    >>29

    この結果に一番嘆き悲しみ苦しんでるのがザ・マンであろうことが最高に地獄

    諦観で変質し凝り固まっていく自分ではワイマンを苦しめるだけだと外に出した結果がこれだからなぁ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:36:25

    >>36

    ザ・マンからしたら変わっていってしまう自分を見て失望させたくないのと完璧超人始祖と言う狭い箱庭じゃなくて外の世界で自由に自分らしく生きて欲しいと親心を出した結果だからね···

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:37:32

    これタツノリ助けに行こうとしたネメシスを止めてる時のミラージュマンとか泣き出してるんでは……

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:09

    >>36

    ザ・マン「…私は、何か間違っていたのか?

    Yマンのためを思って私から遠ざけたこと、そのものが誤りだったのか?」

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:43:48

    生き地獄すぎるので刻の神のところでファナティックと仲良くしているブロンズマンによく似た超人が見れる救済措置を入れよう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:46:15

    >>40

    それもっと地獄なのでは?

    ザ・マンが見たら死ぬほど動揺しそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:46:26

    >>40

    救済じゃなくてオーバーキルなんですがそれは

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:47:43

    >>40

    ジャスティスが動揺し、封じられ

    ネメシスが怒り狂うのが予想出来るな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:48:11

    >>32

    自分とシルバーマンの後ろをベソかきながらも必死についてくるブロンズマンの姿とかありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:33

    キン肉マンを見て動揺した始祖複数名いそうというかシルバーとゴールドの情緒が大変なことになるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:02:34

    >>40

    これ刻の神のところにいるのがブロンズマン本人でも本人じゃなくてもおつらい案件では?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:08:33

    ネメシスドライバーから相手の腕を脚でクラッチして畳ませて自分も相手もY字になったワイズドライバーとか使いそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:14:06

    ワイマンの豚面マスクが生まれつきなのか追放後に自分でカスタマイズしたかによって地獄が枝分かれしそうだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:24:04

    キン肉族三大奥義のマッスルインフェルノがサイコマンのファントムキャノンを再現しようとした技なんじゃないかって考察をどっかで見たが
    それを踏まえるとマッスルインフェルノはワイマンの奥義を再現しようとした技なのでは?

    そうするとなんで偽マッスルリベンジャーにだけ雷を落としたのかが……

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:40:21

    銅のマスク編OVAか劇場版でサクッとやれるやつだと思ったら予想以上に重いのがきた

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:43:53

    ブロンズマンには是非ともスグルと戦って欲しいが性格も温厚みたいだしマジで戦う理由がないな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:54:38

    劇場版だとキン肉マンそっくりの顔に影がかかった姿が出て、こいつが敵かと公開まで誤解させられるのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:08:05

    >>52

    ワンピースフィルムレッドで見たやつだ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:23:32

    ブロンズマスクに体が生えることはあるのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:44:04

    >>52

    劇場本編で2人が泣きながら抱きついてヤダーって弱音はいたり一緒に二人三脚フォームで逃げたりするシーンが入るのでなんか思ってたのと違うなってなるCM詐欺パターン

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:42:15

    ワイマンはどう笑うんだろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:39:34

    普通に笑うもいいしブロロロ〜みたいな笑い方もいいかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:07:40

    >>39

    ザ・マンと一番長い付き合いであろう金銀兄弟だろうと何も言えなくなる悲しい質問

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:11:04

    >>21

    だからこそキン肉マンのことが気に入らないんだろうね。否が応でもワイマンのことを想起させられるから

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:35:54

    悪魔や完璧ですら遵守する人間に手を出さないという不文律がブロンズマンがきっかけで生まれてたらいいなという妄想

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:51:13

    >>57

    個人的にはYマンの時にはブロロ(ブロンズ+グロロ)でwhyになった時はそもそもそういった笑い方をせずに始祖編の最後にブロロって笑って欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:15:12

    >>51

    スパーリングで受けの極意を教えるブロンズマン


    スグル「すごいの正面から技を受けきれたぞ」


    ブロンズマン「ただしダメージは蓄積されるからあんまり過信しないようにまあ数百年受け続けない限りは大丈夫だが」


    スグル「そんなんするアホおらんじゃろ」


    ブロンズマン「⋯⋯まあね」

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:17:53

    >>54

    バッファローマンが将軍様の身体になったみたいに、ひとまず誰かに依り代になってもらおう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:19:50

    >>63

    五王子の誰かが良い気がする

    個人的にはビッグボディ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:05:09

    劇場版キン肉マン ワイの民とダークブロンズマン

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:08:17

    ブロンズマンもあのまま生きてさえいれば肉世界ありがちな兄より優秀な弟になっていたのか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:15:23

    読む限りワイマンって受け流しが上手そう
    別作品になってしまうけど検眼の関林みたいな受け壊しみたいなこと出来そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:17:58

    ワイマンの声ってまだ全員発表されてないのに決め打ちするのもどうかと思うけど誰がいいかな?
    個人的には島田さんとか

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:18:18

    >>65

    ワイマンの子孫たちが暴れてると思ったらまた背後にサタンがいるやつじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:32:41

    >>69

    ダークブロンズマンの素体はワイの民の当主

    お前らキン肉族は同じ祖を持ちながらいや持っていたからこそ我らワイの民を追放したのだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:43:09

    >>69

    「大変だスグル!銅のマスクがない!何者かに盗まれたんだ!」

    「何ィ!?銅のマスクを!?……えっマスクって金と銀だけじゃないの?」

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:09:00

    キン肉族がワイの民を追放した真実は寿命が人並なのにワイマンの教えである技を必ず受ける戦いばかりをしていたのを見かねて追放という形で平和な地に押し込めたとかそういうのがいい

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:11:49

    前スレの流れに加えて自分が考える名前とマスクの経緯

    真の名はブロンズマン(マスクはシルバーマンの色違い)だけど

    下等超人や人間に親しんでもらえるようにマスクの上からスグルと同じものを被る、

    平和と相互理解を愛する=排斥せず、受け入れ肯定することから イエスマン(Yマン)と呼ばれるようになり自身も名乗り始め
    ザ マンの行いや考えを問い続けるためにホワイ?マン(WHYマン)と名乗りを変えて後に下野

    優しい性格と親しみ易い容姿から教え子や人間達からは名称が訛り、「ワイマン」と呼ばれる様になった、な名前とマスクの経緯を考えてみた

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:28:55

    人間には手を出さないという不文律を生み出したきっかけのブロンズマンの試合で人間が「技くらってばっかりですっとろいぞー!」って野次飛ばすとこ想像できすぎてしまって駄目だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:30:32

    >>74

    肉世界の人間、というか観客は結構アレだしなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:40:17

    悪魔超人が仮面超人の仮面はいくら俺らでも取らないぜって考えなの若干ブロンズマンの慈悲も感じる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:55:18

    方便とはいえマグパは許したのに火事場のクソ力は意味わかんないしちょっと…で放逐もしてるの中々エグイな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:59:01

    始祖のみんなが放逐されたワイマンがここに居なくて良かった、あやつを見なくてすんだと思っていることが一番つらい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:05:02

    東映まんがまつりの夏映画は決まったな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:18:32

    >>79

    じいちゃん東映まんがまつりはもうやってないよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:33:50

    始祖編アニオリで人間の看護師への暴行シーンが追加されたクラッシュマンを見たワイマンの心境はいかに

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:08:33

    ワイマンはまだ正気のうちのザ・マンから追放されただけマシな気がしてきた

    と思ったけど始祖編で>>81こういうの見せられても何もできない己を恨みそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:10:26

    銅マスクも金銀みたいな怪奇現象起こしてもいいんだぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:37:02

    >>82

    てことはマスクになっても自我があるわけだから

    >>83

    の怪奇現象そのものでは

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:54:29

    銅ベルマンの鐘の音がブロンズマンを呼び覚ます!!

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:54:55

    ブロンズマスク「すまんなちゃんと返すから暫く体借りてもいいかの~?」
    ビッグボディ「難しい話はよくわからんがいいぞ!」

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:57:05

    >>85

    ここで銅ベルマンがキーマンとして再登場は熱い

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:05:47

    >>85

    ファン感謝デーに実はいた銅ベルマンが始祖に立ち向かって瞬殺されるけどその時に鼓膜敗れそうなほど大きい鐘の音が鳴り響いて銅ベルマンの目的は最初からブロンズマンを目覚めさせる程の音を出すことだったと後から判明するやつだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:43:27

    >>86

    流石はビッグボディ…良い奴だ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:46:54

    この時空の読者の一部はワイマンの顔判明までこんな顔かと妄想したり考察したんだろう
    そんで判明したら情緒滅茶苦茶になる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:02:38

    ビッグボディの体借りたブロンズマンがどのへんで登場するのか
    いいやつだから「これはビッグボディの体だぞ勝手に試合なんかできるか~~~!」って試合参戦もできなさそうなんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:12:51

    >>90

    回想や顔隠したチラ見せ幕間のときの口調は慈悲のあるシルバーみたいな口調だったのに登場したらキン肉マンみたいな話し方になってると更に情緒壊れる

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:29:23

    >>91

    ビッグボディが内側から

    (俺の身体はどうなっても良い!アンタのやりたい様にやるんだ!!)


    て語りかけることで参戦するワイマン


    参戦のタイミングはクラッシュマンが人間に狼藉を働いたタイミングが1番良いだろうか


    サイコマンもその場に居るしドアップで

    「⁈」のリアクションしてくれそうだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:31:30

    始祖編でワイマンは回想だけの登場で本人に会う事はないと思ったら刻の神のところにワイマンそっくりなやつがいるとかでスグルたちと邂逅でも熱い

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:05:23

    >>27

    お前には最初から慈悲などないではないか〜ゲギョゲギョゲギョwww

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:10:22

    ワイマンに関しても拗らせているサイコマンは大変だな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:10:44
  • 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:14:16
  • 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:37:48

    >>96

    多分仲の悪いジャスティスマンとの取りなしを共通の友人であるYマンしていただろうし人間関係の潤滑剤なの予想つくのが

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:41:17

    >>94

    ネメシスが怒り狂う理由にもなるしな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:43:30

    人のダンベルらしく我も人、彼も人で自分と相手を対等に見るブロンズマン…
    だからこそ始祖みんなと仲良かったしザ・マンも正面から見れたしなにより上等下等関係なくわかり合う為に動けるブロンズマン…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:56:28

    前スレ見てきたが銅のマスクが豚鼻たらこ唇のマスクなら真弓のやらかし度合いがまた一段と上がるな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:59:40

    >>102

    ワイマン最期が最期だし祀られてる銅のマスクは歪んだり擦り切れていたりして元がどんな顔かわからないとかあるかもしれん

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:12:01

    >>103

    リンチされて殺 された時

    敵対者に背中を向けて庇護者を抱き抱える形で守っていたんじゃなくて

    正面を向いて手を広げ、壁になって守ってる光景が浮かんできたわ


    正面からどんな攻撃を受けても背中を見せずに倒れても立ち上がって守り続けた形で


    書いてて思ったけどこれを見ながら助けに行こうとしたけど行けなかった始祖達、どんな思いで…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:13:48

    いまふと思いついたから練りが足りないけど
    マグネットパワーがもし無くなったらただの人になりかねないのではないか?と疑問に思ったブロンズマン
    そのはるか未来でネプキンがかなり近いことを言うみたいな描写いいかもしれない
    サイコマンの情緒は考慮してなかった悪い許せ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:16:07

    >>104

    悪の超人もサタンに恨みつらみを利用されたタイプかも

    文字通りお前らの恨み憎しみ全部受け止めてやるして

    ボロボロの中たって弁慶の仁王立ちのように死亡

    サタンがゲギョゲギョブロンズマンも死んだお前らそのまま蹂躙するのだ

    おい、どうしたなにを腑抜けてる

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:17:28

    ちょっと>>105


    サイコマンくん泣いちゃったぢゃん!

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:19:26

    >>106

    シルバーマンが憤怒の形相でサタンの依代を大粛正するんだよなここから…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:22:12

    ちょっとサタン様ー!
    ゴールドマンの件でもやらかしてんのに増やす気ですか?
    シルバーマンの黙りなさい塵屑はジャスティスマンの時よりもきっとキツイぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:38:12

    でもこのワイマンって友情パワーわからなかったんだよな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:40:11

    >>105

    はみ出し者系完璧超人考えること思い浮かぶこと似る説 

    マンを尊敬してるし似ちゃったところあったのかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:42:55

    火事場のクソ力を発現したとき、皆に認められないと否定されたときのワイマンを思うと胸が締め付けられる

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:40

    火事場と友情パワー無罪はなんと超神達を倒した後なので巻数で言うと83巻あたりまで無罪か有罪か確定しなかったのよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:42

    >>109

    兄貴だけじゃなく弟までも手を出されて銀のやつ怒髪天どころじゃないぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:59:01

    >>114

    この場合サタンに利用された超人を倒すのか倒さないのかシルバーマン

    どっちに傾くかわからん

    利用されたから罪はない?

    利用されたといえども罪は罪だ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:15:19

    >>111

    サイコマンは自身のシルバーマンへの友情を認めず敬意、て言っていたけど

    ブロンズマンへの友情への言い直しは何だろう

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:25

    >>116

    「ニャガニャガ。彼に対して私は友情なんてモノはないですよ。例えるなら出来の悪い劣等生の兄を持った天才の弟のような心境ですよ。もちろん出来の悪い兄がワイマンで天才の弟が私ですよ。」とか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:21:10

    そもそも始祖たちの生きてた時代に友情の概念が無かったっぽいからなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:26:48

    銅のマスク編で始祖たちのおいたわしさが上がるというかサイコマンへのダメージが集中倍増してる

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:37:53

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:39:41

    >>117

    そうなると仲の良い兄弟が無抵抗なまま殺されるのを見せられたのかサイコマン…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:00:04

    ピークとS武道のあやつ極まった現象は原作から成長リセット・次がいつまでも来ない結果ピークは見事完璧超人ながらS武道に精神だけでも反抗した反抗期になった。独り立ち巣立ちを望む子の姿をずっと阻む毒親要素が凄まじい。

    同時に超人赤ん坊扱いは生まれる所から死ぬところまで完全に管理監視するようなものなのだがここにブロンズマン概念をぶち込まれると含みが増える&ピークはなんらかの機会に銅と話してほしい。

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:18:15

    あえてミート君に憑依して身体を巨大化させてキン肉マンとタッグを組んだりとかはないかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:19:41

    >>34

    >>44

    この辺の過去ぶっこまれて今に繋がるの悲しいけど美しい

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:22:14

    >>122

    完璧超人始祖と言う狭い鳥籠ではワイマンは羽ばたけないと判断して無理矢理に巣立たせた結果、その価値を理解していない下等超人達に羽を毟りとられて惨殺されると言う結果になったからね。そりゃリセマラ繰り返して過保護になりますわ。

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:29:27

    なんとなく金銀と歳が離れてそうだなと思うんだよね銅
    あとシルバーのマイペースだがアクセル踏むときは全力の次男坊ムーブが凄い楽しいは完全に目からうろこ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:32:16

    小さい頃は必死にゴールドシルバーの背を追いかけてきて待ってよ兄上〜ってベソかいてたブロンズが自分たちを置いて逝くという対比…美しい……

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:36:34

    >>126

    ブロンズマン育てているザ・マンに拗ねて赤ちゃん返りするゴールドマン、シルバーマン

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:42:50

    ゲスな超人のせいで親を失った仔狼などを育てようとするブロンズマンに際限なく救うつもりかと厳しいゴールドマンと一度関わったら最後まで責任を持ちなさいと諭すシルバーマン
    なお別のゲスな超人に育った狼を遊びでコロされたのでお兄ちゃんズが相手をボコボコにする

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:45:59

    いい兄ではないと言ってそうなゴールドマンとシルバーマン

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:46:47

    始祖がザ・マンに拾われる前の描写って実はほとんどないんだよね
    どうしようもない超人が跋扈していた時代にそれでも皆を信じようとしていた銅と逆に相応しくないものは消え絶えたほうがいいと諦観の念を抱いている金銀みたいなのがあるとうつくしい

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:59:08

    >>126

    始祖の集合絵はYマンだけ子供に書かれてて、Yマンの大きさで時系列がわかるのかも

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:01:58

    マンの事を「旦那」呼びしていたブロンズマンはきっとある

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:02:20

    ビッグボディがワイマンに体貸す流れになってるの笑うんだけどこいつはワイマンの事情知ったら快く貸すんだろうなってのはわかる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:06:38

    前スレ125の「完璧・虚式」の読み方どうするか案まだきまってなかったか
    なるべく前向きな読み方にしたいねえ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:08:18

    >>134

    真弓が「キン肉星の秘宝の銅のマスクとが盗まれた~」と連絡してきたと同時に銅のマスクを被った謎の超人が登場。

    「貴様のような下等超人がそれを被るなぁ!!」キレるストロング・ザ・武道。

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:08:33

    銅のマスク編の存在しない記憶
    オメガの民みたいにサタンに騙されてしまうようなワイの民
    悪役ムーブしてるけどワイマン系譜だから根っこは善良そう
    サタンの陰謀で復活するワイマン
    牛丼食べるキン肉マンとワイマン
    また食べようと約束するキン肉マンとワイマン
    ワイの民のためにキン肉マンと敵対するワイマン
    火事場のクソ力対決するキン肉マンとワイマン
    Yを象ったフェイバリット

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:11:41

    >>135

    パーフェクト・ボイドとかパーフェクト・ホロウとか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:14:06

    >>134

    でもビッグボディを依り代にする場合「ガンマンの目線はこうだったのか!」等の現役時代の始祖を知っている存在だと伝わりやすい台詞を言わせられるから中々適任だと思われる。

    銅のマスクは金属製のマスクでビッグボディもそのようなマスクをかぶっているし

    あと他の五王子は布製マスクか伝統の豚鼻タラコ唇の二択なのよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:18:56

    「あっあれはキン肉マン……違う!顔がない銅のマスク男だ!ミーは何であいつを見てキン肉マンだと誤解したんだ…?!」
    「って、あー!あれ、あの銅のマスク!何であれがこんなところに?!」
    「どうしたミートあのマスクがどうかしたのか?」
    「どうしたもこうしたもないです!あの顔がないマスクはキン肉族の秘宝である銅のマスクです!」
    「何ッーーー?!」
    「そういえば聞いたことがある!」

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:22:52

    Yの字バスターがマッスル・Gと途中まで同じという所から意外とブロンズマンのマスク造形は万太郎の要素も感じられるのかなと想像したりしている

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:23:21

    ブロンズマンは相手の技を受けるスタンスだからビッグボディの体を借りてもダメージはマスクにいくようにするから試合していくと銅のマスクに亀裂が入っていくようになるんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:31:37

    銅のマスク編はブロンズマンが完全に死ぬ終わりなのかどうなのか
    死んで退場でも金銀銅のマスク三対が揃って終わりでもまとめやすいではある

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:32:59

    >>143

    金銀のマスクが置いてある展示場所見るともう1つマスクが増えてもスペース的に問題なさそうだからラストシーンで静かにマスクが1つ増えてもいいと思うんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:34:20

    金銀vs銅サイコのタッグマッチが見たい

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:39:30

    銅は熱伝導率が高いから熱源(他人)からの熱を受けやすいんだよね…なるほど友情パワー

    ちなみに電気電導率も高いからサイコマンとタッグを組むとサンダーサーベルを巧く利用してくるかも知れない

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:49:36

    シルバー的に理想的なマグパの使い方してくれるタッグそうなのがまた

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:56:33

    >>145

    原作のシルバーvsサイコ


    の代わりに

    将軍改めゴールドマン&シルバーマン

    vs

    サイコマン&ブロンズマン


    にしたいな


    展開どうしよう…


    将軍、地獄に行ってたし

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:56

    >>142

    完全には割れないけど大きな亀裂が走ってビッグボディの素顔が見えかけた時がブロンズマンの現世での最期の時かも


    ブロンズマン「彼には礼を言ってくれ。私の願いを快く引き受けて一緒に闘ってくれた優しい彼に…頼んだよ、スグル」

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:05:55

    Q何故他の運命の王子を依り代にしなかったのか?
    Qブロンズマンの本来の背丈を考えるにもっと適任の依り代がいたのではないか?
    Q無難にスグルに取りつかなかった理由は?
    A「ガンマンみたいだなーと思って…」

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:07:33

    >>145

    在りし日の始祖達の訓練であっただろう

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:08:43

    他の王子たちに憑依しなかったのはあれかな
    憑依した時過去等を見たら泣くタイプだからかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:12:59

    >>145

    ゆでが読み切りでブロンズマン放逐前の時系列でタッグマッチ掲載してくれたじゃないか

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:15:13

    前スレのオメガの民編で移住する前のオメガの民を見逃した銅の書き込み
    見逃したのはパイレートの先祖だったら色々話膨らませられるかもなーと昼間思ったので書き込み
    オメガの星の呪いを途切れさせない歴史の基本はオメガマン宗家が記録した歴史
    パイレートの家が代々受け継いでいったのは歴史の記録書のパターンの1つで残されていた等

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:16:05

    放逐前タッグマッチだと毎回ワイマンと組んだサイコマンがあなたのせいで負けてしまいました!って言うから笑いながら謝って特訓に付き合わせるワイマンという平和もあったかもしれない
    放逐後はそんな日常もなくなるわけですが

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:19:48

    数億年前の調和と神々たち
    「ほほう…中々の逸材!これは期待大…(放逐する慈悲)…慈悲?!ダメなのか…光るものを感じたが」

    数億年後の調和と神々たち
    「おお!キン肉マン、スグル…これは期待大…よし経過を見るか……(虐殺大感謝デー)
    慈悲?!?!」

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:30:31

    始祖がワイマン(ブロンズマン)の事いう度にスグルのこと言っているように聞こえる叙述トリック

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:32:34

    >>77

    やろうと思えば誰でも使えるマグパと追放した時は未だに原理がよくわからない火事場のクソ力じゃね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:35:42

    顔のない銅のマスクがサイコマンのマグパで顔の形が戻っていっていつもの豚面が現れる演出はみたい

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:07

    >>158

    クソ力に関しては他の始祖からも怪しげな力使ってるって苦情きていたらしいから放逐も致し方なし

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:44:45

    マンちゃんエネルギーバランスの事も考えていたから原理不明の火事場は不気味がられても仕方ないし
    超神編で決定打が来るまで火事場は大丈夫なパワーなのか読者も考えていたし

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:00:13

    下界にいった金銀銅が揃って全滅するとかそらマンも狂う
    特に放逐した方は良かれと思って自分で判断して行かせた分さらにキツイ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:16:30

    下界に降りた三人が揃いも揃って全滅なの
    始祖達内心頭抱えてそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:47:05

    そういや超人墓場の超人を復活させる石臼をマグネットパワー研究の産物だったな……
    そして銅は伝導率が高くマグネットパワーと相性がいい

    つまりサイコマンがマグネットパワーで銅マスクを引き寄せて、更にマグネットパワーを注入して一時的に仮初のボディで復活させる展開も可能!理論的には!きっと!多分!maybe……

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:37:13

    ブロンズマンのファイトスタイルって相手の技に必ず受け身取って相手のスタミナ消費させていく耐久戦タイプになるのか

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:54:56

    決して色落ちぬように色褪せぬように

    地べたに転げまわり草むらに突っ込み植物由来の青の染料が付いてしまった。気持ちのいい青空の日に銅の男は泥まみれになったままそう言っていた。履いていたブーツに青が付いたが洗えば無かったことのように落ちるよと伝えた。
    もっと色が濃ければミラージュのシューズのような色になるのだろうか?と問われた際にそれなら鉱石由来の染料がいいだろうと答えたのだった。

    完璧超人が履くのだ色落ちぬ色褪せぬ
    青銅の男がそれを履くただそれだけのはず無のにどうか決して消えぬことを祈る己がいるのだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:06:11

    >>162

    金銀 ジャスティスマンの立ち会いのもとで決闘をして相討ち

    銅 若き正義超人達を守る為にボロボロの身体であろうと出陣して無抵抗でリンチにあう。

    こりゃ脳が破壊されますわ。

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:34:23

    >>167

    見返すほどひでえ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:40:15

    >>168

    >>167

    始祖達も彼奴になったのも致し方ない…な思いが深そう

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:18:16

    ジャスティスマン大丈夫?ミロスマン関連でトラウマ刺激されてない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:22:40

    銅ベルマンの鐘の音に反応して目覚めてビッグボディに頼んで体借りて地球へいったとなると始祖たちと顔合わせるタイミングは多少遅れそうだな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:36:34

    スグルのマスクエピソードゆでらしく複数パターンあるんだよな

    真弓がアホ面すぎて首絞めたくなった(王位継承戦冒頭)

    法律でランダムでマスク選ぶことに(読切)

    真弓が各地を回って見つけた自慢のマスク(二世)

    ここだと始祖の一人ブロンズマンそっくりに作った由緒あるマスクなんじゃぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:17:49

    秘宝ブロンズマスクに似せて作ったマスクを息子に被せて不敬な言動取りまくる真弓は普通にいそうで違和感ないな
    銅のマスクについて語った時点で読者からも総ツッコミくらってるのが目に浮かぶ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:12:41

    超人墓場作ったのってどのタイミングなんだろ
    それによっては死んだワイの魂を呼び戻す裏の目的があったりして更にお労しくなりそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:29:55

    ゴールドマンが下界に降りた理由に弟の尋ねるためっていうのも多少ありそう
    その時はまだ弟も豚面マスクで下等超人たちと楽しくやってたわけだが

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:10:42

    ここの悪魔将軍とキン肉マンの決戦だと最後じゃなくてブロンズマンをみてそう
    嘘だ正義と友情がそんなに大きいならお前は殺されなかった
    正義と友情がお前を殺したんじゃないか
    誰をみとる悪魔将軍お前の相手をしとるのはこのキン肉スグルじゃい

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:41:39

    >>176

    ????『兄さん、私は自分の最期に何一つ、後悔などしていませんよ

    私はシルバーマン兄さんの教え子を守り抜き、未来の素晴らしい子達に繋げることが出来たのだから』


    将軍→ゴールドマン「お前には後悔は無いかもしれない!だが!だが!!あの様な最期を遂げて良い筈が無いのだ!!我が弟よ!」

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:44:46

    アイアンスウェット(鉄の汗)の由来だったりして
    正義超人に入ったワイマンが「仲間を裏切った」と自らを恥じて鉄の鎧と豚のマスクをつけ、正義超人が友情を忘れそうになると「私のようになるな」と警告として鉄の汗が出るようになったのが、いつの間にか「正義超人が友情を忘れたら鉄の汗を流す」として間違って伝わったとか

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:56:23

    >>177

    限定強化フォームキン肉族始祖コスチューム

    マスクに銅の金属部分がついてキン肉族コスチュームに白銀と銅の装飾がつく


    完全版はこれに黄金の、装飾がつ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:57:24

    >>179

    完全版はこれに黄金の装飾がつく

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:28:58

    ブロンズマンの存在がデカすぎてみんな彼の死に悲しむけどブロンズマンとしてはそれよりも自分たちを守る背中を見て何かを決意する正義超人とか、最期まで無抵抗ながらも後ろを守り続けたブロンズマンを見て心中に何かが芽生えた悪魔超人とかに注目して欲しいんだろうな

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:03:38

    >>172

    銅のマスク編でブロンズマンが掘り下げられていく度に読者から「真弓息してる?」って豚マスク愚弄前科ありすぎて生存確認されてる真弓

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:16:23

    基本仏頂面のゴールドマンとジャスティスマンがワイといるときちょっとだけ笑うという日常があったり
    だからあの最期が許せなくてゴールドマンがサタンに付け込まれる隙が出来たとか

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:28:18

    多分タッグ戦もメチャクチャ巧くてオリジン全員と組めそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:33:46

    まずタッグ試合概念に目を輝かせそう
    始祖はそういえばタッグやらなかったな……

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:36:04

    >>183

    綺麗にハマっていくのなんなの…


    そしていつも以上にジャスティスがガチギレてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:58

    隠居状態のワイマンが弟子達によく言った言葉で、

    『超人は成長の遅い植物だ。幾度の試練、困難の打撃を受け、耐えた末に大輪の花を咲かす事が出来る。僕はその成長を見守り慈しんできた。その信念を持って。少くなくとも僕はね』

    と寂しげな笑顔を見せてたという

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:53:13

    >>187

    何故自分は完璧始祖としての試練に耐えられなかったのか

    何故自分はザマンに見守られることもその元で慈しまれることもなくこんなところにいるのか

    何故自分は大輪の花を咲かせることができなかったのか


    過去への後悔で答えのでない自問自答を無限に繰り返してそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:26

    >>187


    「ワイマン先生!」

    「ワイマン師匠!!」「ワイマン様!」


    ワイマン「よ、よかった…お前たちは無事か…?すまない、お前たちの顔が見えなくてな…夜になるのが、早いな…」


    「ワイマン先生…!何故我らを庇ったりなんかしたのですか!!貴方あっての我らです!貴方さえ無事ならより多くの者が貴方の指導を受けて、高みへ昇れましたのに!」


    ワイマン「それは違う。君達いてこその私だったのだ。君達を教える中で私も沢山教えられた…様々なことを教えてくれた大切な指導者を守るのは自然なこと…良いか?超人は成長するまでは長いがきっかけがあれば爆発的に成長する。この教えが君達の成長に繋がることを期待している様…

    さぁ、君達に最期に教えるのは決して倒れない、立ち上がる魂の強さだ…私の姿を忘れるな

    私が指し示すのは諦めない心、護りたいと願う心、そして勇気だ

    良いね?

    …シルバーマン兄さん、後はお願いします」


    シルバーマン「我が弟ブロンズマン、いや我が戦友ワイマン。君の遺したものは必ず未来へ繋ごう 

    …もう、休みなさい。我が戦友」

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:06:12

    ブロンズマンに庇われた、最期を見た超人がゴールドマンの弟子になってその子孫が悪魔超人たちが友情に目覚める土台になったんだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:34:52

    >>187

    跳ねっ返り弟子「あんたの教えつまんねえんだよ受けいらねえだろ」


    ブロンズマン「ではどんなのがいいんだい」


    跳ねっ返り弟子「受けずに大技でぶっ倒すそれが超人プロレスの強さだろ」



    ブロンズマン「はは」


    跳ねっ返り弟子「そうやって笑ってるのが気に入らねえ」

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:55:22

    >>190

    「悪魔にも友情はあるんだ」

    丁度将軍様の…ね?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:07:13

    「完璧超人始祖最弱」「その甘ちゃんの性格をどうにかしろ」「火事場のクソ力とか言う理解不能な力を使うのをやめろ」って始祖達は口々に言うけど誰も「ワイマンは完璧超人始祖に相応しくない」とは言わないんだよね。

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:21:32

    主人公補正のないキン肉マンが努力しても報われず生涯終えたようなIF存在のような超人
    二世通ったゆでなら絶対に嬉々として描くやつだな

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:28:40

    >>194

    でもスグルの控えめに言っても酷い過去があるが満たされている今があるなら

    酷い最期と言われてしまっても確かに答えは得た気持ちで終われたブロンズマンを描きそうだよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:37:28

    >>195

    今まで自分たちに必要な物だった答えがわからないけど、キン肉マンの心に愛を体現した姿を見て答えを得たんだよね

    そしてそれが最初から自分たちにあったことも

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:21:14

    他の完璧超人始祖はザ・マンの力と技を受け継ぐ為に日夜努力をしているけどワイマンだけは超人の可能性を信じて一人下界に降り立ったザ・マンの高潔な慈悲の心に憧れたんだよね。

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:27:11

    次スレ欲しいなこれ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:28:05
  • 200二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:50

    200だと裏技で復活したブロンズマンがキン肉スグルの幼少期面倒みてた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています