仲間のパートナーとして出たこの2体…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:27:23

    つまり…そういう事では?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:29:54

    来るか…メガズルズキンとメガスターミー……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:30:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:30:51

    >>2

    2匹とも1進化ポケだから順当に進化が来る可能性もある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:11

    メガスターミーはあれだろ
    3枚になるんだろ身体が

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:21

    >>3

    知ったかしたいんだろうけど普通の人はリーク見ないのよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:31:48

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:44:25

    >>2

    あるかないかで言えば絶妙ありそうなライン

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:45:41

    >>3

    これそんなおかしな予想?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:45:55

    スターミーがついに対戦でも環境に戻ってくるかも
    ズルズキンも5〜6世代でダブルやってた人には思い入れある人が多そうなポケモン

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:46:04

    カスミ「メガスターミーですって!?」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:47:08

    なんでリークの話が出てんの?マジでこの2匹確定ってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:47:38

    ズルズキンが何かしら来るのかなぁと元を見に行ったらなんか意外な数値だった
    お前そんな耐久数値だったんだな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:11:05

    メガか追加進化どっちがあれば嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:46

    >>13

    Hが低くてBDが高いと言う耐久型にとってはまあまあ微妙な種族値

    いやまあこいつは特性いかく持ちだからチョッキ着せてとかできるけども…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:56

    将来性を考えると追加進化の方がありそうな気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:24

    >>16

    確かにカロスリージョン進化の可能性もあるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:34

    キーストーン持ってるくさいしほぼ確定と見てよいだろうな
    893のアーボックもそうだろうね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:58

    ちょっとでもリークの話題出てると疑いが出てくるしマジでよくないね、このレスもそうなんだけど
    リーク関連の話はしない方がいいしスレ主見てたらできれば上の2つもこのレスも消してくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:24:00

    >>13

    ダブルだとかつてはかなりガチポケだったんやで

    今のポケモンならガオガエン的なサポーター

    タイプ優秀で耐久わりとしっかりしてるし、威嚇とねこだましを回してくポケモン

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:29:49

    今だからそんな予想が出るけどNPCのメガ使いがほとんどいなかったXYの頃は考えられないな
    ティエルノの相棒だからってシザリガーが貰うかっての
    ORASでようやくマツブサとアオギリのためだけにバクーダとサメハダーが貰ったりしてたけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:33:04

    >>18

    893は障子?見るにハガネールが切り札くさくはあるんだよね…

    それはそれとしてアーボックも貰ってくれるなら嬉しいが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:41:28

    ズルズキン何気に特性全部強いの好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています