- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:32:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:39:16
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:41:01
善良な医者もだけど何か裏ありそうと思った奴意外と普通に善人なパターン多い
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:49:42
暴力の世界に生きてきた雰囲気は感じ……
……いやそれならお隣をもっと警戒するんだよな - 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:51:06
妻が首吊った話をするシーンで絶対コイツが悪い奴だったから鬼になると思ってました
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:52:17
スレ画のタイミングはもう笑うしかねぇって要素も多分ちょっとある
狛治に出会うまで割と詰んでるので - 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:55:27
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:58:35
狛治が大人しくなった状態でやって来て助かったよな剣術道場は
荒れてる時期なら嫌がらせ見た瞬間ボコボコにしてる - 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:05:00
娘の貧弱さを見る限り血統で強い訳でも無い純粋なバグ枠
岩柱と同等のポテンシャルはあったと思う - 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:53:38
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:30:46
恋雪は勿論だけど、師範も心身共に狛治に救われたんだろうね‥‥‥。
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:56:00
映画だと結構メンタル限界で空元気で笑ってるのが伝わってきて良かった
ありがとう中村悠一 - 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:07:05
逆に生徒の方が鷹岡と直接やり合って勝てないから卑怯な手で勝ったんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:11:40
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:55:25
いざとなれば自分の腕っぷしがあるとはいえ病弱な娘の世話をどう考えても不適切な荒れた孤児に任せようとしてるの大分切羽詰まってるんだけど絵だけだと笑顔があまりにも爽やかすぎてピンと来なかったやつ
なおその孤児は介護職・武術の適性めちゃくちゃあったので全部解決した(そんなことある?) - 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:28:54
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:32:31
本業の殺し屋もドン引きしてこっそり風邪をこじらせた程度の症状が出る毒薬(一晩で全快する)にすり替えるレベル
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:06:27
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:10:35
父親の看病を経験してたから介護をそこまで苦に感じないし、稽古に対しても真面目に取り組んでくれたからな...
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:12:25
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:51:13
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:37:31
玄人でないと見分けつかなかったりして…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:47:13
昼夜問わずに額の手ぬぐいを変えて厠には背負って運ばないといけないしで何かあった時の為に常に傍に居ないといけないからな
んで普通の生活のアレコレもやらないと行けないとか…まぁそりゃ入水自殺するよなってのも分かっちゃうのがな、あそこで狛犬拾わなかったら素流道場は近々間違いなく剣術道場の土地になってただろうな