- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:57:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:59:14
散らばってるっていうか生えてるっていうか…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:00:29
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:01:18
ダイマ粒子といいテラスタルといいポケモン世界の結晶こえーな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:01:21
こんなん町中に生えてくるんかよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:06
そういやヒャッコクの日時計の謎が回収されるんかな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:22
建物に侵食してくる時点で厄介度がテラスタルの巣穴超え
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:32
なんか…この世界の石というか結晶って厄ネタ多くない…?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:35
暴走メガシンカの原因と関わっていそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:52
ていうかモロにディアンシーじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:02:52
なんでポケモンの厄ネタって大体赤〜紫系の色なんだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:03:06
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:03:50
アニメのZA要素かもしれんな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:04:04
ヤバさが一番伝わる色だし…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:04:05
ディアンシーなのか日時計なのか…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:04:37
クエーサー社はその回収した欠片を何に使うつもりなんですかねぇ…?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:05:15
何に使えるかもよくわからない謎のメガカケラを集めればお得なメガストーンと交換してくれるなんてクエーサー社ってのは慈善事業を行ういい会社なんだなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:05:23
あっちもちょうどメガンシンカ来てるしな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:05:59
メガストーンくれる役割あるならクェーサーそのものが廃業みたいな展開は無さそうだな
その分個人が何かしらやらかしそうだけど - 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:07:02
日時計爆発して降り注いだりしたんかな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:07:21
ディアンシーがメロエッタみたいに野生で出る可能性か
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:07:34
材料にして作るんじゃなくて交換なんだ…
じゃあ何だよあの結晶 - 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:09:33
大都市のコンクリや建物におもむろに怪しい石が生えてるのはもうホラーだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:33
同じコンテンツ内で似た要素あるよねってだけでそんな喧嘩腰になられても困るよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:35:37
ポケモン世界はいわが生命体となってタマゴでふえたりする世界なんだから
意思をもって浸食してくる結晶くらい存在してもそんなおかしくはないよ - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:37:07
もし自分の家にこんなあからさまにやばそうな結晶生えてきたら嫌だな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:43
XYって結構伏線が投げっぱなしになってるの多いからな…日時計とディアンシーと同じ色だし色々繋がってそうだ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:05:47
なんか…プラネットクラフターで見た