えっメガシンカってポケモンを苦しめるものなんですよね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:03:35

    どうして推しポケがメガシンカできるようになって喜ぶの…?何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:04:37

    やはり飛べる飛べる飛べる飛べる飛べる飛べる飛べる完全変態

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:06:53

    お言葉ですがそれを言ってるのは島国の図鑑説明だけですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:07:00

    ゲーフリが一時露悪趣味に走ってただけだから事実とも思っていない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:09:27

    でもそれって劣等民族アローラッパリの妄想じゃない?じゃあカスでしょ
    ジム制度すら整ってない未開の蛮族の図鑑の説明に信憑性はないこれは差別ではない差異だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:10:17

    アローラ人の見解だから複数の図鑑を見て比べるのがいいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:05

    それを言うなら勝手にメガシンカする方に突っ込めよゲス野郎

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:25

    教えてくれ戦闘時だけのメガシンカで食事がどうたらとかほざく図鑑に価値はあるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:00

    本来なら暴走メガシンカみたいに凶暴化するところを絆で一時制御できるようになってると解釈してるのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:28

    暴走メガ進化というものがある以上メガ進化はポケモンの負担が高いから一時的なものにしているのだと思われる。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:39

    >>3

    >>4

    >>5

    ここも公式設定を固くなに認めない厄介ファンもしくはアンチに満ちている…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:55

    お言葉ですが図鑑説明をすべて鵜呑みにしてたらすごい数の人殺しポケモンが集まってきていることになりますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:17:35

    >>11

    なんか...絆足りてないだけじゃない?(ピカブイ図鑑書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:23

    >>7

    恐らくミアレの暴走メガシンカみたいなのを見たと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:33

    とにかくメガマンダは翼が変にくっついたストレスで暴れまくり“血に濡れた三日月”と呼ばれるまでになったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:03

    図鑑を事実だとするとポケモンにナパーム弾を撃ち込む蛆虫がいることになるんだよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:09

    とにかくククイ博士は図鑑の説明が酷い危険な男なんだ ルガルガン…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:16

    トレーナーの指示の下で戦闘中の短い間だけのメガシンカなら苦しまないが
    暴走メガシンカだと苦しむみたいな感じになると思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:22:01

    >>11

    面白いやんっ 図鑑がそないに公式設定ならとうきょうタワーをおみせ願いたいのォ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:22:34

    ポケモン図鑑がなんのエビデンスになるのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:23:17

    ポケモンなんて子供向けコンテンツやんけ
    なにしょうもない設定にこだわっとんねん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:26:27

    瀕死になるまで戦わせといて今更を超えた今更

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:29:25

    >>16

    ナパーム弾ポケモンに打ち込んだ奴ってま…まさか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:30:04

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:31:33

    インドぞう 聞いています
    ライチュウの電撃で気絶するしゴースのガスに包まれると2秒で倒れると

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:32:59

    >>9

    マギアナの映画で強制的にメガシンカさせられたポケモンたちは苦しんでたし絆が滅茶苦茶重要なのは間違いないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:09:40

    この姿に一番戸惑ってるのはシェルダーの俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:13:13

    >>27

    ヤド先生何も考えてないと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:16:59

    設定通りにしたら赤緑の奴らがゴルバットと全く仲良くしなかったクソ共になると思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:10

    暴走メガシンカの掘り下げでトレーナーとの絆が無いとSM図鑑説明のようになるみたいになればいいですね…マジでね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:42

    ちなみに俺の推しのメガシンカは抜け毛が元に戻るらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:23:48

    メガシンカ…神
    子どもの成長した姿が見られるんやな
    メガシンカ…クソ
    負けん気ばかり強くて将来が心配なんやな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:39:49

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:42:16

    えっバトルで瀕死まで追い込むのに今更苦痛でどうこう言うんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:54:03

    >>11

    お見事 後発のピカブイで出た公式設定を"頑な"に認めないブーメラン炸裂だあ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています