- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:08:26
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:10:11
鬼滅ブームが来る前にやってもらえたのは大きいだろうね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:14:01
2014制作発表で2017→2019→2020と見ると長く感じるがコロナもあったの加えてもめっちゃ綺麗にやれたな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:14:37
2章と3章の間になってたらもしかしたら音沙汰なくなってたかもしれない恐怖
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:07
今やってたら後回しされてただろうな……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:26
鬼滅立志編→HF3章→鬼滅無限列車編
だから制作状況次第じゃ普通にHF完結が後回しにされていたかもしれない事実 - 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:44
3章って他の章に比べて戦闘シーン多めだし本当にスタッフが鬼滅にかかりっきりとかじゃない時期にやってもらえてよかった
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:10
2章のヒキで3章音沙汰なしは頭おかしくなる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:33
まほよはいつになるんだろうな・・・
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:21:43
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:24:06
月の裏側実はOP映像以外は完成してる説好き
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:24:45
とはいえ今回の鬼滅にはFateでよく見る名前もあったけど須藤さんの名前は無かったから別枠で一応作られてはいるんじゃないかね……多分
- 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:25:00
活撃はもう息してないよね…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:25:17
最近…?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:25:30
- 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:44
鬼滅始まる前なのに何の映画の音沙汰ないやつ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:58
22年にティザービジュアル出たのが多分最後
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:28:13
活劇よりはマシだろうが原神もアニメやる頃には旬逃してそうで・・・
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:29:38
マジでufotable総動員らしいからな無限城編
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:29:42
まほよはいつになるかな…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:30:39
PVで流れただけでも無限城の背景描くの死にそう……
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:31:54
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:32:12
Fateで出来たLISAやAimerとの縁を鬼滅でも大事にしてくれてるのいいよねufo table
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:32:45
今やってる映画さすがに勢いは落ち着いただろうと思ってたらとんでもない大ヒットしててそりゃ全ての力を注ぎ込むわな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:33:54
もしも空の境界の映画化が無くてufoがそのまま倒産していたらと思うと怖いよね
鬼滅が他のアニメ会社がアニメ化していてここまで社会現象になってないかもだし - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:33:57
そもそも脱税とかもろもろがね…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:34:15
無限城三部作終わってそのまま最終章も最優先で制作すんならマジで他の作品10年レベルで待つ可能性あるぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:34:59
なんかに似てるなぁと思ったけど企画の抱え方がフィギュアメーカーに似てるんだ
あっちの業界と比べると作品あたりの必要コストが違いすぎるけど、「あれ制作発表されたけど音沙汰あった?」の会話はフィギュアスレでめちゃくちゃ見る - 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:35:01
黒桜と無惨様箇条書きしたらどっちか分かんない説
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:35:10
10年たったらそもそも人気アニメ会社が移り変わってそう
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:35:24
一番放置期間が長いのはガールズワークでは
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:36:08
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:36:09
型月、特にfgo以外の作品が好きなファン層は風呂場のカビ並みに根強いからある程度耐えられる見込みは向こうでされてそう
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:36:11
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:36:38
活撃刀剣乱舞舐めんなよ
2017年に劇場版告知
2021年に描き下ろしティザービジュアル第1弾
2022年に描き下ろしティザービジュアル第2弾
以上だ - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:37:17
仮に好きな作品アニメ化しますufoですって制作発表きたとしてなかなか複雑な気持ちになりそうな立ち位置だよな今
うまく進んだらクオリティの良いもの見れるぞって期待とほんとに作られるのか……?抱えてる他作品に流されて埋もれないか?って不安と - 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:37:22
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:37:58
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:38:18
鬼滅に文字通り全てを注いでましたってのはいくら鬼滅が売れるとはいえ誠実ではないのでは?と思ってしまった
少なくとも表に出すべきではなかった - 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:38:25
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:55
そもそもキャパオーバーしてんのに新規案件うけてるのが今だからなあ、上がダメっぽいよね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:40:17
ハンタのレオリオみたいに他所とのコラボで後任声優発表するパターンもあり得るかもしれない
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:40:25
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:40:51
でもufo作画のまほよはめちゃくちゃ見たい
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:41:23
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:41:31
鬼滅がとんでもないくらい大ヒットしたせいでその分の追徴課税余裕で払えるほど稼げたのは運が良かったのか悪かったのか
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:41:39
ufoはまあスケジュールもだけどグッズ、カフェの商売の仕方も昔から行儀悪いなって思ってた
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:42:23
昔からスケジュールやらリソースの管理はガバだったと言われている(万策つきたGEとか)
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:43:08
なんか経営陣の方は前脱税かなんかで問題になってなかったっけ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:43:51
マチアソビのチャリティーオークションとか全部ufo社長のポケットマネーになっててもおかしくないやり方だったよね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:44:07
鬼滅がここまで売れるというか、普通に良作程度だったらまだ他のと平行して進んでいたんだろうか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:44:12
まあ誰がどう見てもそうだしな…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:44:18
原神なんかは確実に機会逃しちゃってるよなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:44:20
ufoいっぱい案件抱えててあの作品この作品どれも制作どこまで進んでるのかそもそもまだ企画生きてるのか分からんわ……みたいなの
何年か前にはもうそんな認識になってた感覚だけど実際いつからそういう風になっちゃってたんだろうな - 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:44:51
活劇刀剣乱舞に至っては事実上の鬼滅の練習台とも取れるような物言いだからあんまりだよ!となる
- 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:45:04
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:45:20
- 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:45:54
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:46:09
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:46:21
何かアイドルは好きだしライブは楽しいけど運営は嫌みたいな感覚
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:46:23
最後にまほよの新情報出たのはっていつだっけ?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:46:38
ぶっちゃけエンタメ系は行儀悪い企業少なくないからufoが特段って訳ではないんだけどもキャパとか色々もっとどうにかして欲しい部分は多い
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:47:21
作品自体はすごいけどどう見てもキャパオーバー
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:47:52
- 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:47:55
実態はさておき気持ちよく騙して欲しいんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:48:14
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:48:16
別にアニメ制作と明言してスレ立てしてないが…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:48:29
- 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:48:52
4日で70億売れるコンテンツだから仕方ねえわ
FGO映画は最終的な興行収入が4億、ヘブンズフィールですら3部作累計で50億や(これも凄いが) - 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:48:53
ファンを待たせてるのは一緒でしょ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:49:10
自社商品と他者の作品とじゃまた話は別だと思うんよ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:49:43
脱税とチャリティー着服は一線越えてたっていうか犯罪だからな
逆にオタクが問題にしてる案件抱えすぎについては犯罪じゃないし - 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:50:12
自社のシリーズ止めてるだけなら型月に話とどまらないんだけど
- 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:50:23
HFすごいな…
- 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:50:44
というか鬼滅に関しては本編終わっても外伝とか作る可能性すらあるしな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:03
鬼滅はあと中編・後編が続く感じだからなぁ
5年~10年はキツイ感じなんかねぇ - 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:35
無理なら無理!ってやってくれやって話
活撃みたいなのはまだ他社でアニメやってるけれど
そうじゃないところは権利持ったまま沈黙してるのが一番しんどいだろ - 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:36
- 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:51
現場のスタッフさん大丈夫かなぁっていう心配と
そういうの抜きに消費者目線で言うと手が回らないなら上の人たちはポンポン引き受けないでほしいって気持ちとある
他スタジオだったら今頃とっくに放送してたかなとか考えるのもキツイものがある - 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:17
鬼滅の練習台扱いだったっぽい活劇くんに関しては今度は鬼滅の経験を活かした超作画になる可能性に賭けるくらいしかねーのよな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:27
言うても鬼滅はテレビも合わせるとそんな間開けてないし今のご時世そんなに間空けると一気に冷めるから無限城と最終決戦はスパートかけると思う
- 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:28
鬼滅で忙しかったとはいえMLBの東京開幕戦のPV作ってた以上仕事は選別してる感じある
- 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:43
後回しにした後作るって信頼がもうぶっちゃけないんだよな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:56
まあそれこそここで稼いでおかないと自社コンテンツも動かせないしやりたいコンテンツのアニメ化も出来ないからしょうがないけどにしても待たされる方はなあって話は月姫にも言える話ではある
- 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:52:58
発表から9年くらい待たせてるゲームもあるしあるあるではあるけどね
そもそも顧客待たせるのがあるあるなのおかしいんだよな - 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:53:11
こういうのってアニメ化の権利を手放したり他社に移譲したりすることはあるの?
- 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:53:49
- 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:54:15
その培った技術をそもそも使う気ないだろってなってきてるから不満がよく出るようになってんじゃないの
鬼滅やりきりました、次の流行のビッグタイトルの案件やりますになっても全然おかしくないのが今のufoの評判でしょ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:54:31
というかアニプレから別の仕事回される可能性も否定出来ないのでは?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:54:32
ufoはかなり前からだけど制作追いつかなくてアップアップな企業が多いからなあ
客としては無理なら無理で早めに宣言欲しいんだわ - 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:07
鬼滅が好きな人には大変申し訳ないけどちょっと鬼滅嫌いになってきてるんだよね
鬼滅が悪い訳ではないってのは理解してるつもりではあるんだけどね - 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:31
- 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:48
- 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:55
SEED FREEDOMとか忍たまにもufoのスタッフ派遣してて大丈夫なのかとちょっとおもったけど、SEEDのCGパートは初代からufo製だったの思い出した
- 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:58
どの会社もこの作品に特に注力したいとかがあるのは構わないんだよな
分かるよ思い入れとか商売の都合とかあるだろうし
それならそれでちゃんとキャパ考えて他の仕事はこなせる範囲だけ引き受けてほしいんだよな - 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:56:00
刀剣乱舞は活劇の惨状はトップクラスに酷いが
うちの本丸設定尊重してメディアミックス複数種類やるっていう方針のおかげで
アニメ化権利問題だけはセーフなだけマシではある
活劇ファンは泣いていいけど - 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:56:22
- 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:56:46
活撃待ってるけどTVアニメの決定、放送と鬼滅1期ブームのタイミング的に事故というか予想外の超絶ヒットで後回しになったのが想像できるからまだ仕方ないと思える
刀剣乱舞のIPとしては他が色々動いてるし
できれば手放してほしいが
鬼滅全力になってから新しい企画発表されるのはどういう計算? - 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:57:29
今ufotableが抱えてる型月案件ってまほよとガルワともしかしたら月姫裏のOPってところか?
- 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:57:46
まほよはまほよで1作で終わるわけないんで最後までやるとなったらどれだけ掛かるかは分からんのよね
- 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:57:51
月の呼吸、三日月のお爺ちゃんの殺陣に活かされる説
- 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:58:04
ufoって映像綺麗なところでしょ?そこで推し漫画アニメ化してほしいよね〜
くらいののんきなレスみると死んでも嫌ってレスしそうになる
いやまあ、ufoのこういうの知らん人は知らんのはわかるんだが… - 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:58:37
他が跳ねたから後回しにします!を公言されちゃうとまた別のタイトル跳ねたらさらに公開遅くなるのかあ…がつきまとってしまう
事実でも伏せておいて欲しかったのはあるかも - 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:58:42
HFがそれこそ良くしてもらった側の作品だから感謝もあるけどね
色々聞いたりしてるとそれはそれこれはこれで思うところは出てきてしまう - 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:58:52
定期的に活撃民の嘆きを観測しに行っていたがそろそろ対岸の火事とは思えなさそうなワケ(まほよの亡霊)
- 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:59:14
こういう無神経さで信頼貯金マイナスにするのやめてほしいんだ本当に…
- 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:59:25
まともな制作会社って逆にどこだよ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:59:32
鬼滅の次何やりますかってなったら原神とまほよになりそうだからそっちも嫌になりそうで大変だな
- 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:27
ゴッドイーターのアニメ続編が来ないのも鬼滅のせいなんだよね()
- 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:29
鬼滅パンフだからリップサービスのつもりだったのかもしれんが他作品にわざわざ言及する必要無いと言うか…
- 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:30
予告見ただけでもクオリティ凄いのはわかったしきっちり納期守って仕上がり微妙なのもそれはそれで嫌だけどさ…と何とも言えない気分になる
- 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:33
アニメ映画ってホント製作決定してもいつ放映!ってなると分からんのは多いのよねぇ
まどマギとかもようやく来年の2月って決定したし… - 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:01:06
- 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:01:43
- 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:02:08
他の仕事受けてる作品完全にほっぽって一つの作品だけに全てを注がない会社
- 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:02:30
シャフトはまあ…って気持ちになるあたり、マジでいらん事言い+過去の犯罪が足引っ張ってんなufo
- 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:02:37
ていうかそんなにカツカツなら引き受けるなって話でしょ
権利だけ握りしめて何年もほったらかしとかいくらなんでも他作品のファン蔑ろにしてんだろこれ - 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:03:34
まあソシャゲ会社がお抱えスタジオ作るのもこういう事情あるんだろうなとは思う(サイピクヨーピク
無いときは他社コンテンツやって自社やりたいときは優先できるしね - 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:03:35
カツカツ(脱税)(チャイティー着服)
- 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:03:49
型月カテで刀剣乱舞の話しながらアニメ会社批判してるの草
- 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:08
コネ…人脈が大きい業界だから回ってくる案件手放しづらいとかはあるんじゃね知らんけど
- 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:29
「他の製作会社に鬼滅持っていかれるかもしれない」と考えるともうそういう風にならざるをえないだろう
実際他の製作会社からしても鬼滅の権利欲しいだろうし - 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:31
ファンが待つのに慣れててufo以外で満足できない人も居そうなまほよはまだ良い方な気がしてくる
潰れてないとは思えるし - 124二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:49
- 125二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:54
版権持ってる会社側もじゃあ諦めて別のところでTVアニメ/劇場版作ってもらいますって版権引き上げることもないだろうしただただ待たされるファンが辛いんだよな
- 126二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:56
- 127二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:05:25
- 128二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:06:02
そもそもそこまで行くと製作委員会が立ち上がってるからアニメ制作会社変更しますってもう誰の一存で出来ることでもないだろうしな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:06:02
踏み台とか練習台みたいな意図がなかったとしても
年単位で放置してる活劇引き合いにだしてこれが鬼滅に繋がってます!はさあ…アカンよなあ… - 130二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:06:53
当時制作会社発表でお通夜ムードな感じではあったな
- 131二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:07:03
- 132二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:07:26
その点型月は息長いよなあ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:07:40
最近あにまんでもこういう発言増えたよな…悲しい
- 134二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:07:49
同時並行で無理やり進めて終わったクオリティの雑なアニメ作られて今後の展望が潰れた作品もたくさんあるのが辛い
- 135二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:07:51
- 136二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:08:17
- 137二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:08:26
- 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:08:37
鬼滅は異常値を叩き出してるからこれ以外を優先する、なんて選択肢は取れないんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:08:53
- 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:09:41
最初の方の映画のパンフだっけ
活撃 刀剣乱舞でのノウハウが活きました! は(ソース他力本願寺) - 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:10:12
この癖なおらないからどうせ社内の色々も雑なままなんだろ、どうせまた金で問題おこすぞって思ってる
- 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:10:38
- 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:10:49
バビロニアのClover WorksとキャメロットのSIGNAL.MD、Production I.Gも相当な当たり会社だよね
- 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:11:54
型月や刀剣乱舞ってメインコンテンツがまだ元気だからいいんだが鬼滅は本編完結済みなのがな
旬であるうちに完結させたい気持ちはわかる - 145二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:12:10
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:12:11
- 147二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:12:29
鬼滅が終わったら…で一応希望持てるから個人的には発表してくれてよかった(制作されるとは限らない)
- 148二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:12:33
塩漬けされるよりマシだが
- 149二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:12:55
視聴者がわはともかく依頼した会社側はどう思ってるのか
「何か完成したらいいや」ぐらいの扱いなんだろうか - 150二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:13:14
じゃあネット記事じゃなくて公式発表してほしかったな…
- 151二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:13:27
- 152二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:13:39
クオリティとかアニメ制作体制とかじゃなくて、単純に会社経営の面、法令遵守の面で信用がない
- 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:14:01
月姫リメイクが発表されて「お、近いうちにufo制作のアニメ化の発表もくるか?」と思ってた頃が懐かしいぜ
- 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:14:47
- 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:14:48
- 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:15:06
まあ鬼滅はともかく原神はメインコンテンツが元気だし刀剣や型月はそれに加えて別媒体での売り出しもあるからそこまで焦ってないのはあるかもな
- 157二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:15:19
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:15:50
普通にアニメ会社批判のスレで草
型月カテに建てるなや - 159二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:15:57
- 160二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:16:07
- 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:16:10
なんか鬼滅がヒットしたおかげで集英社やら他の出版社とかからも別の仕事貰いそうな気がする
- 162二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:16:31
- 163二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:16:37
鬼滅つくるなって話じゃなくて、筋を通せって話なんだよな
- 164二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:16:53
巨大コンテンツの裏をひっくり返したら日陰に大量の不満因子が蠢いていた感じのスレ
型月と原神と刀剣乱舞の3作品分ともなると怨み骨髄のオタクも多いんだなぁ - 165二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:17:13
- 166二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:17:15
- 167二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:17:28
活撃はなんかニトロ側も如何ともし難そうな感じのtweetが過去有った(そして消された)ような曖昧な記憶があるな
自分の幻覚だったらごめんね - 168二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:17:37
鬼滅が外れ値すぎたのが...
活劇のおかげで生かされた云々も別にそこまでとやかく言うものでもないだろ - 169二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:01
何でもいいから公式からもっと進捗報告して
- 170二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:04
- 171二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:05
- 172二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:21
- 173二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:27
鬼滅はマジで老若男女問わず見に来るからねぇ
普段UFOが請け負うジャンルでここまで客層の幅広いの他にないと思う - 174二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:41
刀剣は権利関係他所に移ったらしいしついでにアニメ製作権利も移行してたらいいのにな
まあそんな簡単に行くもんじゃないんだろうけど
というか1期2期で製作会社違うとか会社潰れたパターンとかじゃなくマジで製作変わる前例ってあるのか? - 175二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:49
まぁ多分次来るとしたらまほよだろうな
- 176二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:49
まあ三部作終わった後何来るかって言ったら多分型月の何かだろうしその後ってなるとな
- 177二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:03
- 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:09
いうて会社間の契約違反とかは別にないんだろうしファンはもう早く作ってくれよと思いながらただ待つしかできないよね
- 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:16
割と集英社が他の仕事放り込む説やりそうなんだよな…
- 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:20
鬼滅が前代未聞のヒット作でUFOのクオリティあっての成功だと認識されているので、もはやUFOの一存で辞められない所まで来ているんだろうな
- 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:20
進撃がマッパに引き継がれたのとかって会社関係だったっけ
- 182二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:30
一所懸命状態のufoとマシンガン状態のMAPPA
会社の規模が近いから、個人的に比較してるけど、どっちがいいんだろうか。
でも10年同じ作品に関わり続けるってのはキツいもんがあるな。
ジブリの「君たちは」は、
すごい緩かったみたいだが。 - 183二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:40
2年前ティザー出して作ってます感出したじゃん
- 184二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:43
というか鬼滅の刃が終わったとしても今まで貯めてたのとは全く違う案件をやる可能性も否定出来ないという
- 185二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:54
- 186二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:20:05
活劇のおかげでノウハウができて〜も活劇映画が普通に上映されてたらむしろ感心されてたと思うんだけどな…
- 187二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:20:09
鬼滅無関係の新案件来たらさすがに怒りたくなるなあ
- 188二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:20:22
- 189二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:20:43
- 190二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:16
ホヨバの自社スタジオはえみごみたいな5分アニメと10分くらいの日常ショートアニメと10分くらいの戦闘バリバリのアニメPVって感じだから1クールバトルアニメやる体力あるかが分かんないのよね
- 191二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:18
- 192二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:31
よくよく考えたら去年よりまほよコラボのCMufoじゃなかった時点で察するべきだったな
- 193二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:32
- 194二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:39
刀剣乱舞と原神と型月のファンが全員二度と見に来てくれないとしても元が取れるレベルで売れてるからな
普通なら原作付きアニメ映画なんてオタクが顧客のボリューム層なんだからネット弁慶を宥めすかす程度のことはするんだが、むしろ煽ってもノーダメや
- 195二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:44
というかUFOはクオリティが高い制作会社なのが知れ渡った以上競争率上がりそう
- 196二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:49
鬼滅が凄すぎてもうufoの一存でなにを優先するかなんて決められなさそう
- 197二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:49
ちょっと前に別のところがやるらしいリークがあった
- 198二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:21:51
ほぼ年1で鬼滅の新作を作っているから旬を引き延ばしている感じではある
- 199二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:22:03
普通の会社なら1個の巨大コンテンツがあったとて裏で別の企画も進めてるもんだからな
冷静に考えなくても鬼滅にガチで全力かけなきゃいけない体制がそもそもおかしい てか最悪でも外注パワーで補うもんじゃないのか
せめて事前に全力賭けること決めてる計画通りならまだしも - 200二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:22:07
このレスは削除されています