- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:10:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:11:06
自己満の極みみたいな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:26
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:30
やっぱり普通の公式絵はまだ出ないのか
御三家やジガルデを見るにポーズはこの絵と一緒なんだろうけど - 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:41
タイプとかもう出てるんやね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:25
ドラゴン フェアリーじゃなかったか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:31
元の翼翼膜だけ残ってるのちょっとすき
- 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:33
正直頭の羽は側頭部から出て欲しかった
- 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:39
ミニリュウハクリューの感じをしっかり出しつつカイリューから大きく変えるわけでもない割と正当進化だとは思う
- 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:14:26
マンダがイカついから差別化だな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:02
- 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:19
背中の羽がむしろ退化してるのが良いね……
…アクジキングみたいでかわいい - 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:30
右手の位置かわいい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:16
無くなってますけど
- 15二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:55
笑顔で攻撃
怖いよ - 16二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:17:10
バンギ、マンダ、グロス、ガブと第四世代までの600族は全員メガシンカしてて
カイリューだけハブられてたからある種納得のメガシンカ - 17二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:17:19
羽4枚で草
- 18二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:02
…なんか死こそ救済みたいな思考してない?捻くれてるだけか?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:20
運営はしんそくカイリュー好きすぎだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:37
背中の羽は飾りなのか
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:32
“こころやさしさもパワーアップ!”
“笑顔で相手にパワフルな攻撃を繰り出します”
ヒェ…… - 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:23:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:24:58
目の色薄くなってる気がする
グラフィックの差かな?
エメラルドグリーンというかなんか神秘的な色してて綺麗 - 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:25:08
俺は炎の渦拘束みたいな長く苦しめることはしないよ☺️
さっさとぶっ倒してあげることこそ慈悲だからね☺️ - 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:26:30
- 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:48
色違いメガカイリューが気になる
体は緑でしっぽの玉らしき物は色ハクリューと同じ金色になるのかな? - 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:55
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:30:27
メガシンカって元のポケモンてかなり色変えてくることあるし寧ろハクリュー色とかあり得る
- 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:30:38
やさしさの方向がおかしいけどいたぶるタイプの型カイリューも多かったから進化した結果優しくなったといえるのはまあうん?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:31:07
カイリューの型何個増えるんすかコレ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:31:14
ポケモン勝負を早く終わらせることが優しさだから笑顔で強力な技をぶっ放すし、バトル中でも困ってる人がいたら試合放棄してまで助けに行く
優しさがおかしな方向に行ってて逆に怖いわ! - 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:31:38
TODを絶対許さない優しさの化身じゃん
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:32:04
メガシンカがパルレできないバグは治るのか…!
- 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:32:16
小細工はいらねぇ見たいな態度取ってるけど小細工を相変わらず使えるんだろうな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:32:55
電磁波…アンコール…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:33:13
特性の表記がないけど精神力/マルスケ以外の特性に変わるんだろうか
そもそもZAに特性の概念があるか分からんけど - 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:33:45
安易に目つきを鋭くしたりスマート化させたりしないの流石ってなる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:33:47
飼い主のせいではあるけど元々トレーナーにはかいこうせんして戦いを早く済ませるマジレス蛮族ではあるからな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:03:46
進化前っぽい要素があるメガシンカポケモンってこいつと毛を取り戻すメガデンリュウ以外にもいたっけ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:14:05
バンギラスとかヨーとサナの要素全部盛りのメガシンカよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:14:57
- 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:18:14
- 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:26:28
背中の羽が退化したからなのかムーミン感が増した
- 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:28:02
きあいだまっぽい技撃ってたけど特殊型になってたりするんかな?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:39:16
かわいいに全振りしてくれて助かる
色違いもかわいい感じだといいな…!
オヤブン色違いメガカイリュー使いたすぎる - 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:43:48
目の色が緑なのもまたきゃわわ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:46:04
メガシンカ枠はクチートを使うつもりだったが…こんな可愛いの出されたら迷ってしまう…
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:46:38
怪鳥シレーヌみたいで好きな見た目
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:48:44
メガボーマンダ→デビルマン
メガカイリュー→シレーヌ - 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:52:20
つまりメガサザンドラがサタン…?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:59:47
郵便配達してください
- 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:44:39
個人的にはあり
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:04:57
メガシンカ後も丸っこくて可愛いな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:45:04
見た目はすき
ネタにしまくるあにまん民は不快 - 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:48:00
Xで死は救済ネタを言う人間をブロックするのが捗るわ
割と簡単に地雷処理ができるのはありがたい - 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:54:36
- 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:21:46
- 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:25:19
- 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:28:51
嘘つけ絶対毒毒羽休めメガマンダみたいな型出てくるぞ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:29:48
尻尾も玉が生えて大きくなってる
- 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:29:54
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:30:55
かわああああああああああああって顔出して叫んでしまった
メガカイリューのためだけにZA買ってしまうかもしれん - 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:34:40
考え方が愚昧な先住地球民に対する宇宙人なんだよなぁ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:35:15
よく見たらツノの色も変わってるんだな
ちょっと前側だし - 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:37:34
都会に出た友達と久しぶりに会ったら金髪パンチパーマになってたぐらいの衝撃
- 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:38:57
- 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:20:03
宝石とか斧とかアタマに異物が生えてるカイリューに慣れてしまう前にこれを見たかった
- 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:24:09
尻尾デカくなってるしお腹の模様変わってるし背中の羽が退化してるし四肢に羽毛が生えてるし瞳の色も変わってるぞ
スレ画見れば分かるがシルエットもかなり変わってる
これでガラッと変わってないは無理がある
- 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:28:02
なんか色合いがファンシーというか輝いてる気がするけどメガシンカ特有のエフェクトだろうか
- 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:33:39
- 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:43:43
弱きものに優しいけどポケモンだから人間が考える優しさとは違う出力をすることもあるみたいな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:53:24
- 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:02:55
北斗の拳みたいなこと書かれてて笑う
- 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:50:29
口元に手を当てたポーズがめちゃくちゃ可愛い
- 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:20:20
- 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:25:33
そういや対戦前提で語ってる人多い印象だがレジェアルシリーズって対戦がっつりできたっけ?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:15:22
新たな視点を得られた。頭の翼で顔を隠したり、ふさっとトレーナーを包み込む姿の絵で見ると
このカイリュー可愛いアニメで動かしたら萌えそう - 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:24:14
そんな萌え要素が付いてしまったらダメだろ
全方向ガチで最強になってしまう(素晴らしい - 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:26:48
チャンピオンズを想定してるんじゃないかな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:33:47
ハクリューの時に綺麗と褒められた頭の翼や珠が無くなって
悲しんだカイリューが気合とメガシンカで再びその身に宿す熱い展開