ひょっとして呼吸は基本の方が強いんじゃないですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:12:28

    最強の岩柱
    上弦壱に有利に戦った風柱
    上弦参討伐に成功した水柱
    そしてみんな大好き炎柱だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:13:06

    おいおい全部まとめて日の呼吸の劣化でしょうが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:14:30

    音とか蛇とか恋とか獣はどちらかと言うと補助系な気がするのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:15:53

    呼吸が強いというよりそいつが強いという感覚っ
    日の呼吸が強いというより緑壱が強いみたいなもんだと思うんだよね
    鬼の再生が遅くなる特性も赫刀で他の呼吸でも使えるようになるしなっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:55

    呼吸っていっても実際に炎とか出ずに刀を振り回してるだけだから違いってそこまであるのん
    岩柱が強いのも2mの大男だからで岩の呼吸はみんな強いってわけでもなさそうなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:17:58

    >>4

    派生ということは適性にするために調整するということ

    お前は代々続けた教えの基本呼吸で鍛えたのに一代で並ぶつもりか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:36

    岩の使い手が他にいないから鉄球鎖斧が基本なのか特注なのかわかんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:27:02

    >>7

    自分の記憶が正しければ元々鬼狩りが使ってた剣術があってそこに縁壱がそれぞれに合った呼吸法を提案していまの形になったはずなんだよね

    つまり剣術の型と呼吸と言うのは本来別々で考えるべきものなんだ

    柱になるよりも前からあんな特注武器作ってもらえるとは思えないから柱になる前は岩の呼吸で刀か薙刀(回想で出てきた推定岩の剣士の武器)を使ってたけど

    柱になってから呼吸法はそのままで鉄球を使った剣術体系を自分で作ったんじゃないかと思ってるのが俺なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:28:54

    朝日が昇るまでひたすら鬼をブチ殺し続ければええやん...が出来るのはやっぱり異常者の部類だと思われるが...
    人間として高みに昇っとるわっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:47:33

    炎と水が常に柱に入ってたのは
    水は単純に母数が多いからで炎は煉獄家が頑張ってたからッスかね
    まあ炎は煉獄さんが死んでから空席だったんやけどな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:49:01

    獣はどれの派生なのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:27

    >>11

    猪之助が独自に生み出した呼吸だけど性質は風に近いらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:30

    バトル漫画の金言として……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:51:34

    基本の呼吸はそもそも習ってる人数が多いからトップのレベルも高くなるんじゃねえかと思ってんだ まあ派生作れるのはそれですごいけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています