- 1二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:37:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:37
髭を口に見立てるキャラクリシリーズいいよね、虚空の詩子お姉さんも好き
- 3二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:45:54
分かる 英雄の所のレヴィちゃんもいいぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:49:12
- 5二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:54:04
元々白(銀?)髪にピンク紫のメッシュだったのが薄紫一色になってるのに不思議としっくりくるよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:55:28
特定の誰かってわけじゃないけど
チャイちゃんが「オッドアイ多すぎだろ!」って文句言いつつ頑張ってモノクル?でどうにかオッドアイを表現しようとしてたの好き - 7二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:59:49
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:00:42
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:04:54
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:08:12
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:12:03
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:12:03
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:14:00
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:15:34
毎回しっくりくる髪色が無いって椎名さん言ってるからね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:02
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:40
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:19:45
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:29:12
ふれんず学園が男子四人で他みんな女子(しかも監督が水着イベ期待した沖縄)ならそらこんな表情にもなる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:31:46
メッシュ入ってるライバーをどう表現するかもよく課題になるよね
メッシュカラーの葉っぱ咥えさせたりとか - 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:41:49
そろそろメッシュと髪型左右反転ぐらいは実装してくれないかな
まあ試合中は帽子を被ってるからメッシュは隠れる可能性が高いが - 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:45:50
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:48:34
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:53:12
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:37:19
スレの趣旨とはちょっとずれるがV甲のマネはかちぇもかわいくて好き
三年引退後のマネ交代で一笑い合ってよかった - 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:20:25
快盗のコウすき
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:27:46
最初ニヤケ顔だったのが世界大会を経てシュッとした顔になるのアツかった
キャラメじゃないけど、ムード×持って入学した迷探偵シェリンが赤特消えて名探偵シェリンになったりとか、快盗のドラマに合わせて修正するの良かったよね...
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:16:58
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:21:19
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:55:19
今年だと願ヶ丘のベリーちゃん雰囲気めちゃくちゃ似ててかわいい
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:59:59
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:31:55
- 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:36:19
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:47:54
なんでそうなったのか覚えてないんだけど今年のにじ高のミランがツインテなのなんかかわいくて好き
- 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:51:30
ライバーの髪を再現するのも好きだけどあえてオリジナルの髪型(ポニテりりむとか)を見るのも好き
- 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:52:31
23年の魔王様すき
本人が描く画風とパワ体がピッタリ - 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:39
ニュイのナリとフレンのましろは二大巨頭
- 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:20:14
- 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:24:11
舞元Jr.
- 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:33:20
ミランの本来の髪型はウルフカットなんだけど無くて、正面から見たときにウルフっぽくなったからだったはず
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:14:24
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:17:02
ふれんずのときの町田ちまが滅茶苦茶可愛かった記憶ある
- 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:57:28
- 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:15:16
その人がその世界で野球やってるならきっとこんな感じで髪結ぶよねとかそういう解釈でデザイン決めるのいいよね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:16:17
- 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:22:48
- 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:23:26
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:26:09
他と違う輪郭を使うことによって相対的に体も周りよりガッチリしてそうな雰囲気出すのうめぇなぁって思った
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:27:22
ダークルンルンの問題点はキャラクリの仕方とかじゃなくて他校のライバーを勝手に作ったことだから別
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:37:30
別に選手としては作ってないから何の影響もないけどね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:37:37
- 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:42:18
1年目のよつはぴ→設定的には中学生であり兄のサポートの為に入学→まぁ分かる
2年目の都会よつはぴ→分からない
3年目のキャッチャーよつはぴ→キャッチャーとしてスタメンに収まるのはエモだがマネとして残っているよつはぴは一体……?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:25:27
社長がスカウター使う原因ともいえる横須賀流星の社長かなぁ
第一回雑加賀美が流行った原因でもある - 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:33:28