御行政処分だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:33:21

    これからどうなっていくんやろなぁ

    https://www.asahi.com/sp/articles/AST7Q1RG4T7QUTIL03HM.html

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:34:28

    えっ
    ペイペイをカードがわりに使えなくなったタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:36:00

    も、もうエロを規制するしかない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:36:42

    山田君がんばれー

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:37:51

    決済システムの手数料を自社製品じゃないと割高になるよう設定したから怒られたって話なので消費者側としては影響なさそうでリラックスできますね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:39:03

    表現規制と直接関係ないのは分かってる反面…釘刺しくらいにはなってくんねーかなという衝動に駆られる!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:40:42

    行政処分されるし…表現規制で勃起不全
    やはり寄るJCBには勝てぬか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:40:57

    VISAはどうしてここまでやりたい放題できるのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:42:09

    ショバ代ビジネスがしょっぴかれたってことでいースか?師匠…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:43:11

    >>8

    これが金の力ァ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:43:27

    こんな露骨な事やって公取委に突っ込まれるのに4年も猶予あるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:45:52

    表現規制とは何の関係も無いのに喜びまくってるオタクくんが哀れすぎるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:46:40

    >>7

    JCBはクレカのチャージルートに組み込みずらいから微妙なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:49:47

    JCBとか日本のブランドを成長させれば良いと思われるが…
    表現規制反対派のブランドを確立すればいいのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:58:11

    >>9

    はい!そうですよ!NTTDATAとGMOとVISAとってショバ代やってる会社はナンボかあるけど他社のショバではうちのは使えないよ(だからうちのショバになれよ)ってやったら怒られたって話っスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:14:07

    >>11

    突っ込まれたのは去年でこの記事はvisaが出した改善計画書が承認されたって内容ですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています