ニカがゴムの性質を持ってたのってよぉ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:48:19

    第一世界の電気文明をぶっ潰すために作られた人造人間だからじゃねえか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:50:35

    第二世界の「森の神は魔を遣わせた」ってのが悪魔の実の誕生だとすると、第一世界には悪魔の実による不思議現象なんてないわけで、そんな世界でゴムの体をした解放の戦士が現れるのっておかしくね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:54:23

    だったら、科学の力で作り出した人造人間なんじゃないか?
    エネルのスペース大作戦の遺跡は電気で動いていたし、壁画の右側には雷を落とすマクシムのような船が描かれている。
    この電気文明に反逆するために「隷人」たちが生み出したのが、「ゴム人間"ニカ"」なのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:00:21

    そのゴムの樹脂がエルバフの宝樹アダムからとられているのであれば、原初の人「アダム」という名前が付けられたことやエルバフの巨人たちがニカを信仰していることにも納得感が生まれる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:04:50

    「陽樹イブ、悪魔の実がなる樹」説と合わせると、ゴムゴムの実は「アダムから生まれた戦士の力がイブに宿って誕生した」と解釈できる
    禁断の果実の設定として、とてもきれいなのではなかろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:55:13

    >>5

    イブがアダムの肋骨から生まれたとか言うもんな

    名前被りするけど、リリスもいるんだろうか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:22:00

    >>6

    ベガパンクの名前で使ってるし、今後新しいリリスが登場したりはしないんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています