- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:57:16
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:00:27
アニメの子種云々のシーン10代後半くらいなんだと思うけどすごい成長してて…良かった
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:09:39
子種王への感情って大体ストックホルムの状態から来る物だとは思うんだけど、なんかそこが逆にグロいというか
背徳的でグッとくるみたいなのはある…
可哀想だけどフィクションだからこそえっちだ…てなる - 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:11:39
海外の絵師がエレミカ妄想しながらフリッツ王のアレを模したディルドでオナニーしてるイラスト投稿してて「海の向こうでも大体扱い一緒やな」って笑ってしまった
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:12:03
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:13:14
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:14:23
- 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:15:16
でもフリッツ王もユミルに対して中々思い入れあるよね…豪華な修飾品を与えたりとか
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:25:05
古代人の価値観とか時代背景考えるとユミルが初代王に惚れる理由って沢山あると思うけどな。
フリッツ王が巨人の力を手に入れたユミルに真っ先にさせたのって殺戮の道具として使う事ではなく、峠に橋をかけたり、荒れ地を耕したり、インフラ関係で、他の人に感謝されやすいことだし。
他の皆の事を思いやっている子なんだよって絵本見ながらフリーダが語っているシーンあるけど、それが本当だったとすれば、巨人なんて化け物の力を手に入れてしまったのに、人の役に立てる道を最初に示されたら感謝覚えても不思議じゃないと思う。
あと化け物だと忌避するんじゃなくて、「褒美だ、子種を与えてやろう」なわけだけど、それってこの時代的には子供が生まれても面倒見るぞ宣言でもあるし、女として見ているぞって意味なので、奴隷の身分で結婚を夢見ても自由に結婚する権利がなかったユミル的には必要としてくれた、で彼女の価値観的には嬉しかったのではないかと。
とりあえず横乳エロイね。 - 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:27:06
やめてくれないか長文をワッと浴びせるのは
- 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:35:32
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:16:37
えっち
- 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:17:30
正直美少女だし孕ませたくなるのは分かる