なぜ留年は浪人に劣るとされるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:38:39

    明らかに留年した人間って厳しく見られるんだよね
    言うたびに渋い目か同情の視線が向けられるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:40:15

    お言葉ですがどっちもクソですよ

    ただ浪人はより高いレベルの大学を目指すためとかで向上心があると好意的に見ることもできなくはないってだけなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:41:14

    単純に金額の差…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:42:06

    無駄な学費…

  • 5125/07/23(水) 06:43:05

    >>4

    浪人も予備校とかで金かかるんじゃないスか?

    宅浪の人には確かにコストで負けてるかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:43:22

    >>2

    浪人(という名目で遊んでる)ならともかく浪人が悪い印象持たれる事はないっすね、留年はそのまんまアウトだーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:44:51

    普通に授業受けてたら落ちることはないからやん…
    教授が留年させるの大好きな蛆虫な場合はシラナイ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:45:50

    >>7

    えっ大学によってはそんな蛆虫までいるんですか こ…こんなの納得できない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:47:50

    >>8

    とにかく大学ってところは教授の胸三寸で進退の全てが決まる危険な機関なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:49:14

    浪人…蛆虫マネモブ
    留年…無能ネカピン

    責任のある立場にいると失敗した時の評価は厳しくなるんや、たとえその前に実績を残してたとしても…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:50:45

    浪人は何も言わなくてもいい大学に入るためってポジティブな理由が見えるけど留年は大体サボりか病気になるからじゃないスか?
    長期留学とか起業とかの理由あったらまた別だとは思うのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:52:17

    浪人は努力してても能力が足りないかもしれないから強く言いにくいだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:53:03

    浪人は働けよ
    えっ 働きながら勉強?
    それはそれでやめたほうがいいと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:09:19

    留年はその大学に受かる脳みそがあるのに発生するのはそいつの努力不足や怠慢のせいだと見做されやすいのさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:11:50

    就活の時の言い訳のしやすが違う
    これは差別ではない、差異だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:13:04

    何でって それまでに何も修めてないからやん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:36:06

    どっちも普通に卒業した人間と比べたら劣るしそもそもまともに働けるかが一番重要なんでどうでもいいですよ
    ガキッが建てたんなら微笑ましいアホで済むけどいい年した奴が建ててたらヤバいッスねこの類のスレ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:39:28

    留年してた人間なんてよっぽど能力や実績がある場合を除けば普通は会社は採用したくないよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:40:51

    浪人=挑戦者
    留年=せっかく入学したのに勉強を疎かにする怠け者の蛆虫

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:25:21

    留年理由は大っぴらに言えよ
    留年理由を隠すと世間一般では邪推されるからな

    (同情出来ない留年理由は)退場ッ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:31:39

    >>20

    鬱なんだよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:33:19

    >>20

    バイク事故で半年...

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:36:22

    >>21

    >>22

    うーん 鬱や怪我は会社でもちゃんと病休として認められるから

    留年は仕方ない

    本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:43:10

    >>23

    まあ鬱の後は結局治らなくて退学したらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています