ズラし=困る

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:49:38

    ズラされすぎると読者は困惑するんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:56:15

    たしかにドリフトやカーブするノリで脱線されるのはリラックスできませんね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:58:08

    NARUTOで成功しているズラしは確かにあったよねNARUTOではね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:00:41

    ズラ氏って誰だよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:00:55

    嘘か真か岸影は元々感性がズレてるから意識的にズラすとズレすぎて滑るという考察者もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:01:32

    やめろっ元からズレてる作者が意図的にズラそうとするなっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:02:27

    ナルトでもやりすぎてる場面は多かったんだよね
    ホモシーンとか普通にいらなかったでしょう?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:02:58

    メガネのサムライだとかは前作のカブトみたいにカッコよく映そうとすることはできたはずなんだよね
    単純に中身が蛆虫なのは無理です

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:03:02

    >>6

    待てよ低確率で正位置に来るはずなんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:03:51

    おおっラスボスが白髪になっていく!本気モードなんや!←老化しただけですにはズラシを感じましたね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:04:05

    >>8

    ウム…初見でNARUTO読んでて急に八丸みたいな奴が出てきたときはビックリしたんだなァ

    しかも意外と良キャラ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:04:35

    スレ絵の漫画のせいで愚弄の流れが決定的になったから戦犯おにぎりって言われてるのネタじゃなかったんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:04:40

    ガイ先生とこいつくらいの大当たりは流石にかなりの稀だと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:06:38

    君麻呂とかもズラしとしてはある程度成功していたけれども
    しゃあけどそれを主人公でやったらドン引かれるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:07:07

    何か一つズラすくらいならともかくサム8は出てくる物がかなりの割合でズレてるせいで話が頭に入ってこないってネタじゃなかったんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:07:47

    有能編集がコントロールした上でならズラしていいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:07:56

    ズラし…聞いてます
    ただのギャップ狙いと

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:08:24

    待てよ師匠がどう思おうが失望したかどうかは俺が決めることにするよ(八書き文字)はキレてるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:09:06

    >>14

    待てよナルトも語尾でズラし入れられてるんだぜ

    ナルトは覚えやすく真似っ子しやすいというメリットにつながったのになあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:09:16

    >>18

    怒らないで下さいね?

    他人の気持ちを自分で勝手に決めるとかバカじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:10:07

    >>17

    もうすでにある概念を自分が発見したかと思って名前を付けるのってちょっと痛いよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:12:04

    >>15

    ズレてないものの中にズレてるものがあるから光るんだァ

    何もかもズラすのはやめてもらおうかァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:12:17

    >>20

    待てよ 周りがどう言おうとどう思われようとまっすぐ自分を曲げないナルトに近い覚悟を表してるんだぜ


    まっ良いとこなしなシチュエーションで言われたからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:39:43

    ナルトの編集…神

    岸影のズラしを一般読者がウケる範囲まで戻してたんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:34:03

    >>23

    師匠に失望されても俺は諦めないっ!なら分かるんだけどね

    師匠が失望したかどうかは俺が決めるっ!だから意味不明なんだよね…怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:42:58

    >>25

    ナルトの時から怪しい台詞があったと思う それがボクです

    オレが諦めるのを諦めろー!とかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:46:13

    「眼鏡キャラなのに秀才」というのはズラしっていうけど元ネタになってるのび太の時点で「眼鏡キャラなのにアホ」というズラしをしているから結局元に戻っているのは大丈夫か?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:54:53

    岸八 ナルトの時に編集に止められたネタを使うのはやめろ
    師匠を動物にするのはやめろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:55:23

    >>13

    待てよビーや鬼鮫もかなり良かったんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:56:28

    >>15

    あぁ サム8はズラしのカーニバルだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:58:36

    メガネで虚弱でクソガキな侍 ソバカスでどもる姫 犬侍の猫 ニャンと鳴く犬がサムライ8を支える ある意味最強だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:05:11

    逆張りやギャップ狙いのキャラは王道が多数いてこそ成り立つんだ
    比率がそっちに傾くと基準そのものがズレるんだ、ズラしが深まらないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:06:50

    >>26

    それは久しぶりに沸点の低かったカカシ先生のことを・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています