7割くらいペルソナとしてお墨付きを与えている

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:11:00

    メガテン感はあんまり無いし大体見た目とちょっと設定変えたペルソナやんけっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:20:21

    メガテン側の過去作ネタは銀河烈星拳とMAGくらいだからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:14:31

    まあそうだろうな
    なんならデビサマ要素の方が大きいまでありますよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:15:27

    アトラス…ルイ様関連やメタファー世界の過去を掘り下げた完全版待ってるよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:28:51

    ルイも発売前は閣下本人とか考察されてたのになぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:31:27

    ペルソナ5スクランブルみたいな雰囲気の後日談も欲しいんだ
    メタファーは無双系アクションが似合うと思うのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:45:49

    完全版が出ることを警戒してまだ購入してないロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう
    アトラスは完全版出すかどうか明言しろよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:51:14

    >>5

    なんか普通に失神KOされて終わりってそんなんあり?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:13:04

    >>7

    もはやゲームパスで無料配布してんだからやれと思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:15:39

    >>7

    完全版が出ようが買わないと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:27:24

    ルイ様周りはもうちょいなんかなかったんスか
    過去が割と薄味だし力こそ全てって言ってるのを上から力でぶちのめすってなんか…アレじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:36

    ルイなんて嘘が嫌いと言いながら種族を偽る大嘘つきで不安から目を逸らして突っ走る破滅願望持ちヤンケ
    何ムキになっとんねん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:46:05

    いいや、3割ペルソナ4割世界樹残りがその他アトラス作品ごちゃ混ぜという事になっている

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:47:43

    >>11

    お言葉ですがコイツは説得しようが永遠に開き直って効かない無駄なタイプなので力でねじ伏せるしかないですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:49:08

    …正直ペルソナよりも世界樹の要素が強いですね🍞
    バトルシステムもプレスターンで殆どアバチュに近いしなヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:49:47

    鎧戦車=街宣車 開発者のインタビュー記事見るまでこれに気づかなかったのがワシなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:50:26

    シリーズ化するつもりはあるんスかね
    単純にメガテンやペルソナの雰囲気で違うことやシステムやってみたかったタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:34

    しかし……難易度とシステムとしてはちゃんとペルソナより洗練してきてると思うのです

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:53

    >>17

    コンセプト的にも今作限りで終わりだと思われるが…

    元々は新規のファンタジー作品をやる企画だったのが結果的に過去作の要素マシマシになったタイプなのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:54:52

    >>11

    ざけんなっ論破したら言葉の役割は終わったとかぬかすやないかっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:56:31

    王道なファンタジーをやろうとしたら結局従来のファンタジーRPGだとつまらんヤンケっになって、過去作のシステム丸々使った方が既存プレイヤーにウケるし差別化できる結論になったのは悲哀を感じますね
    まあゲーム自体は面白かったから文句は言いづらいんやけどなブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:59:42

    >>21

    そのつらさ…分かるぜケンゴ

    せっかく新規の作品を作るんだったら既存の作品に囚われない新しいゲームシステムにして欲しいよな

    だがな…開発期間が伸びすぎたらアイデアも保守的になるんだ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:01:29

    へっその結果選挙モノなの王道モノなのどっちなのよ?な感じになったくせに

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:02:37

    >>7

    メタファーのスレ見かけるたびに同じこと言うヤバいヤツやん元気しとん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:04:26

    >>23

    両立してるだけじゃないスか?そもそもみんなから信じられて王様になるとか普通に王道展開ですよね誰もやらなかっただけで

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:07:50

    >>11

    選挙の土台を自分から破壊した上に本人は化け物になって抗いに行ったからどうしようもないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:08:59

    >>23

    待てよ、王になるには民衆からの支持を得なければならないから選挙が絡んでくるのは自然なんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:10:55

    一番世界線繋がってそうなのはペルソナだけどそう考えるとみんな死亡確定ェしてるの悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:12:28

    ヒロインスレとかで世継ぎどうたらの話になるたびに
    あれっ選挙は?って一番戸惑ってるのは俺なんだよね
    必死で選挙の正当性を訴えて頑張ってたのに自勢力が政権を得たら
    永世世襲化が前提になるなんて悲劇的でアイロニックだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:14:43

    世襲とかは作中では言われてないからマイペンライ!個人的には1回選挙を体験したヤツらがそれ以降をなあなあの世襲で耐えられるわけ無いやろがってイメージだから王の魔法を使うかどうかはさておいて選挙はやると思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:46:59

    ルイ…すげぇ
    全部アドリブで苦難を退けているし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:49

    >>31

    待てよあの場にいる全員アドリブで動いてるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています