- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:13:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:15:59
しのぶさん上位では?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:16:30
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:17:53
たぶん3〜6位まではいい勝負だと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:19:34
冨岡はド天然だけど鬼の王との戦いで即座に状況を把握して指示だしてるからアホって感じはしない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:22:42
補足
(賢い)
胡蝶しのぶ 天才
宇髄天元 秀才
時透無一郎 賢い
悲鳴嶼行冥 賢い
伊黒小芭内 賢い
不死川実弥 賢い
煉獄杏寿郎 ふつう
冨岡義勇 ちょっと鈍い
甘露寺蜜璃 アホの子
(アホ) - 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:23:42
勉強的な話なのか戦闘時の洞察力の話なのかで話変わってくるんだが
勉強面の話なら文字が書けない不死川が最下位でバトル面なら描写的に甘露寺(低いわけじゃないだろうけど他のメンツと比較したら相対的に)最下位 - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:25:37
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:27:04
勉強・教養で見るなら育ちのいい恋、炎は上位に来るのかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:27:41
実弥は賢いイメージないな簡単な頭だし
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:43:55
無一郎は元々まともな教養もないし
基本的にかなり物事を簡略化して考えるし
頭の巡りは良くても賢いイメージはないんだが
極端な言い方すれば「俺馬鹿だから分かんねーけどよ」みたいなタイプの亜種 - 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:44:42
教養・知識面なら
蟲
音
恋
炎
水
岩
蛇
霞
風
教育を受ける機会が多そうな人ほど上位になるイメージ
音は忍の教育として色々習ってそうだから高めだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:46:05
教養的な意味では恋水は上位の筈なんだがな…
出力がアレなせいで - 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:51:08
実弥さんの、普通に勉学含めて頭よさそう感
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:53:36
蟲 音
ー専門知識の壁ー
水 炎 恋
ー教養の壁ー
風 霞
ー文字に触れてないー
蛇(座敷牢暮らし)
岩(盲目)
こう見ると座敷牢暮らしで文字に触れてないであろうところから読み書きできるまで行った伊黒すげえな - 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:56:58
戦闘IQと教養と分けるべきかも
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:57:55
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:03:12
鱗滝さんへの手紙見るに義勇さん教養はかなりあるよな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:09:43
伊黒は一般的な教育は受けられなかっただろうけど鬼への貢物としてみっともなくならないように歪んだ礼儀作法だけは洗脳も兼ねて叩き込まれてそうだと思った
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:12:13
悲鳴嶼さんは仏門にいた訳だし教養はあるほうかなと
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:12:31
盲目な時点で教養あっても書けるのすげえんだわ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:15:09
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:24:53
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:30:02
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:33:17
戦闘IQ方面なら毒調合や譜面のため常に頭を使って戦う蟲と音が最上位で、感覚派であまり頭を使っている描写が見られない恋が最下位かな
でもそれ以外の柱は頭の使い方の方向性が違う感じで順位付けが難しい気がする - 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:39:27
キメ学設定的考慮すると才能の方面が分かりやすいなと思う。理系文系美術系とか。
そうすると、戦闘や教え方が随一なの富岡さんになるのか? - 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:41:22
INTとEDUで分けた方がって言おうとしたら表現が違うだけで結構同じこと言われてて笑った
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:41:33
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:43:05
柱としてのだからキメ学はちょっと当てにならないかも
教養面が変わってくると戦闘IQもまた変わるところでそうだし(実弥が数学教師なんで字が書けないとかない) - 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:53:06
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:55:09
まあ医学の論文読んだりしてるんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:58:30
総合的に見てもしのぶさんが断トツじゃないかね
指揮能力とかも高いだろうし - 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:00:06
恋柱が最下位なのは揺るぎなさそう
しのぶさんと派手柱がトップツーだとは思うが研究し続けているしのぶさんを一番にしたい気持ち - 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:08:08
義勇さんって多分良いところの息子だよね?
両親亡くなっても困窮してなさそうだし親戚に医者もいる
教養高そう - 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:29:10
洞察力の面ではやっぱ経験を積んでる古参組が上位にきそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:35:11
冨岡さんも学校教育受けられたのは鬼に襲われるまでだろうけど
そこでちゃんと下地を作れていたから鱗滝さんに弟子入りしてからもある程度教養を積めたんだろう - 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:44:09
義勇さんは天然だからあんまり頭良くなさそうに見えることもあるけど私生活で天然なだけでテストの点はいい人とかザラにいるからなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:55:46
冨岡さん頭の回転自体は別に悪くないと思うわ
出力がダメなだけで - 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:04:45
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:25:24
- 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:30:33
蟲
音
岩
炎
恋 風 蛇 水
霞
って印象 - 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:44:29
無一郎は年齢や育った環境もあるけど記憶障害が痛い
鬼殺隊に保護された後から刀鍛冶の里編まで学べる状態じゃなかったし、鬼の出現が止んだ後も最終決戦の準備でそれどころじゃない状況 - 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:59:48
しのぶ当時医学薬学を研究していたからドイツ語もできるはず
- 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:12:15
hb曰く不死川は文字は読めるけど書けないらしい
- 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:21:11
専門的知識を持てる賢さと教養を含めるなら胡蝶がトップかな
外来語いけるのと貧乏ではなくお花生けることができる程度の教養がある両親がいたことと現職が医者薬剤師のようなもんなので胡蝶がトップ
次点で宇髄
こちらも忍びとして暗殺や人の社会に紛れ込むための教養は叩き込まれてるだろうし専門職もあるし布石も打てる
-----壁-----
それ以降だと冨岡煉獄伊黒と悲鳴嶼辺りかと
冨岡は親戚は医者かつ姉との二人暮らしで不自由ない暮らしが可能 おっとりな性格でも許される環境 手紙から見える教養の高さ 詰将棋が趣味 出力が終わってるだけで凪生み出せるくらいには頭がいい
煉獄も代々続く家系というのもあって躾はされてるだろうし教養も高く本から炎の呼吸を学べるほどの高い知能がある 母が亡くなって以降父が育児放棄していても柱になれるほどの技術を独学で学んでる
伊黒はあんな育ちなのにあれだけの言い回しや技術をつけるには並大抵の知能じゃできない偉業
育ちに誰よりもハンデあるのに他の柱と同等に話ができるのは賢い証拠 ただし今回のランキングでは可能性に重点を置いてないのでこの辺かな
可能性で言えば上位入りも可能なイメージ
悲鳴嶼は仏教の教えの知識と大人数の子供らの面倒を見られるのはでかいが描写的にこの辺のイメージ
-----壁-----
この辺から甘露寺無一郎不死川(順不同)のイメージ
特に今回は教養や専門的知識いけるかどうかを重視してるので無一郎不死川がこの辺な感じ
甘露寺は家庭が家庭だから教養そのものはあるだろうが(トラウマは別として)人に何かを教えるのにも教養あるいは知能が必要なので甘露寺はこの辺なイメージ - 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:36:40
柱合会議で冷静で理性的だった
恋 蟲
柱合会議で無惨の名を出す前から処罰の為だけではなく話を聞く姿勢を取った
恋 蟲 音
自分が教育をした経験が明確にある
蟲 岩 炎
文字が書ける
風以外は全員
岩は書けたらハイスペ過ぎなので不明としたい
蟲柱は確実に一位としてここら辺をベースに考えたいかな - 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:50:15
盲目とはいえ寺にいた岩が教養ないは無理がある
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:39:32
蛇は趣味が読書、俳句なので八丈島脱出してからは自力で相当教養つけてると思う
女学校出てる良家の甘露寺から見ても蛇の書く文章は面白くてかっこいいとお墨付きだ
あと透き通る世界について岩が風水恋じゃなく蛇に声かけてるから少なくとも岩から見た洞察力思考力は4人の中じゃトップなのか? - 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:40:06
教養だけで言えば良い家育ち確定の甘露寺と代々継いでる煉獄がトップになるわな
でも発言がアホっぽいかどうかでいうなら甘露寺はワーストだろうな - 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:43:23
賢さの種類によるけど
煉獄外伝だとしのぶ宇随伊黒が頭脳班っぽく書かれてた記憶 - 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:45:46
蛇は自力で学力も教養も身に付けてるから頭の良さで言えばトップ争いいける
教養ある恋に対しても通じるくらいだしな - 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:09:24
部門を分けて順位考えるならこうかな
・賢さ部門
蟲
音
岩蛇水炎
霞
風
恋
・知識教養部門
蟲
音
岩蛇炎水恋
霞風
・戦闘における判断力・洞察力部門
岩
水風音
蛇炎
霞
恋
除外:蟲(別分野に特化した頭脳を戦闘に転用しており評価が困難) - 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:27:22
意外と賢さって種類があるんだな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:50:32
恋水は育ちいいだろうし教養はあるだろうけど出力がね…タイプよな
いうて水は手紙だと難しい言い回しも出来てるけど - 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:02:53
義勇さんは戦闘面でも手紙でも教養や地頭の良さが描かれてる。しのぶさん訃報の時にも鴉の紙や伝達の速さに思考が向いてたり『柱』の中でも宇髄さん系の戦局見るタイプだと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:08:06
教養なくても育手のもとである程度の勉強もしてるような気がする
育手なタイプにもよるだろうけど - 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:19:52
- 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:04
- 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:54:40
凪は相手の攻撃を瞬時に知覚した上で、どのような順番で、どのような太刀筋で受け流すかを一瞬で判断出来ないと成り立たない技なんで…
ただがむしゃらに刀振ってるわけじゃないし少なくとも戦闘IQが高くないと生み出せない
- 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:59:08
- 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:59:53
蛇は座敷牢時代どう過ごしてたのか気になる
わざわざ生贄に文字を教えるような親族じゃないだろうけど日中なにもやることが無い生活とか気が狂うと思うんだよな - 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:38:00
- 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:47:03
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:47:07
柱は風霞以外は割と教養ある印象 中〜上流階級だったり仏門修めてたり
教養的には同期組が酷いよね割と貧乏な炭治郎がトップになる育ちの酷さ カナヲ善逸玄弥は育てと継子の柱にかなり教養教えられてそうではあるけど - 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:53:18
まあ教養とか学力は風霞がぶち抜けてワーストだよね
風は字が読めるけど書けないなら小学校はまともに通えなかったんだろうし霞もあの暮らしでどれくらい通えたんだろうって感じ家見る限り炭治郎より貧しそうだし
二人共戦闘IQは高いし地頭はそこまで悪くなさそうなんだけど - 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:47:35
色々手配してくれてたとしてもそれを身につけられるかどうかは人による
現代の学校教育を見ればわかるがいくら学べる環境が用意されてたとしても
勉学トップ狙うのはその人の地頭の良さだったり自主的に勉強しようとする姿勢とかも影響出るだろ?
だから伊黒も用意されたものだとしてもあそこまで知恵をつけたのは伊黒の努力と地頭の良さのおかげ
- 674525/07/23(水) 20:54:14
累の糸猗窩座の同時100発無惨の鞭に対して
初見でその技がどういうものか判断し攻撃してきたものに対してどの技からどの順に対処すべきなのか判断し
その技に対してどれくらいの力で返すべきかも判断(弱く返すと押し負けてしまうが全てに全力で対処したら体力持たない)
どれが致命傷になり得るかそして切り捨てていい箇所がどこなのかを判断しなければならない
回避技と異なり敵の攻撃を分析しきった上で肉体使って対処する能力が必要なので
凪って肉体的精神的頭脳的全部極まってないとできない技であり故に頭良くないとできない技だと判断した
- 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:56:12
もしみんな一斉におんなじ環境で育ったと仮定した時に頭脳の良さを1番発揮できるのが伊黒のイメージ
現実はそうじゃないので伊黒は中間になってるイメージ - 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:56:37
- 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:21:07
少なくもあんだけ飯を食べてるのに家族全員食っていけてるならお金持ちだろ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:56:18
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:28:24
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:44:33
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:19:00
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:53:46
医学な専門的な知識や頭の良さならしのぶさん
総合的なら宇髄さん
忍の次期頭領として育てられたので相当な学問を修めてきたはず
気象学、天文学、動植物学、医学・薬学、心理学やコミュニケーション術なども叩き込まれるのだそうだ - 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:11:55
蜜璃ちゃんちは港区麻布だからガチお嬢様だしアニオリとはいえこんなんでお嫁にいけるのかしらって言う娘にずっと家にいればいいじゃないか〜って言えるほど余裕がある家庭
世間体とかうるさい時代なのに - 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:58:39
冨岡の場合話しても信じてくれなかった錆兎も待ってくれなかったというトラウマがあるんだからお前とは違うだろ(笑)
- 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:00:17
最終回で冨岡が宇髄と不死川と仲良くなってる姿見てないのか?冨岡はお前とは違うぞ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:40:31
胡蝶姉妹は結構良いとこのお嬢様だしな
琴やお花とか習い事はやってたみたいだし - 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:25:19
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:37:10
無一郎は覚醒してなければ頭ぽやぽやした子だったからなあ
キメ学では有一郎は頭の回転は早いけど突発的な出来事には固まってしまう、無一郎はおっとりしてるけど先に手が出るタイプだから頭はやっぱり兄の方がよさそうだね - 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:27:52
柱が全員問題なく学校に通えた場合に成績トップ取るのはしのぶさんか伊黒って感じよな
この二人は勉学面での向上心や知識欲が明確にあるしワニから直々に「腕力だけが全てじゃない」と描かれてる
宇髄とかは間違いなく頭も要領も良いけど勉強頑張ってまで成績上げるタイプじゃなさそう
- 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:58:35
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:08:35
大正の尋常小学校の就学率は95%くらいあってかなり高かったから小学校は間違いなく行ってるだろうね
その後は分からないけど鬼殺隊所属時期が分かってる隊士の平均的にも家格的にも中学か高等小学校辺りは出てても驚かないかな
- 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:27:28
- 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:30:52
明治8年に約35%であった就学率は、明治38年には約96%だから高確率で通ってたね
- 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:38:31
- 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:04:25
酒柱は炎柱の書を読んで心折れる程度の教養はあった、つまり書物を読める程度の教育はしてるはず
なんだけど、息子の杏寿郎見てるとご飯と剣術以外には興味なさそうな脳筋に見えるのが - 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:33:38
キメ学だと中学生でプロ棋士レベル学校では学年トップレベルの無一郎はかなり頭いいんじゃないのか
- 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:12:03
煉獄さんとしのぶさんは学力的にも家柄的にも生き残ったてたら大学まで進学しただろうなぁ
千寿郎くんは大学まで進んで立派な人になったと妄想している - 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:26:04
学歴と戦闘IQは当然別としても
学歴や知識量は上がりそうだけど戦闘IQがダメそう、となると甘露寺蜜璃くらいしか居ないのではとも思う - 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:35:48
戦闘IQの序列は甘露寺除けばほぼ鬼殺隊入隊順になると思う
柱ともなれば殆どの能力が練磨されているだろうし
あとは地頭の良さというよりは実践経験の長さが影響してきそう - 93二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:36:20
戦闘は頭が悪くても経験則で動けるようになる
- 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:53:20
- 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:04:15
- 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:53:56
- 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:56:43
実際甘露寺も数多の強い鬼たちと戦いながら柱になへるまで生き残ってたりする地頭の良さはあると思う
血鬼術なんて初見殺しのオンパレードなんだからそれを相手にして柱にまでなってるし - 98二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:29:56
甘露寺さん普通にあの武器操れるんだから
戦闘もOKでしょうよ
一応鉄の塊がリボンのように扱えるってやべーな本当 - 99二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:36:04
炭治郎に憎珀天は首を切っても死なないと伝えられる→咄嗟に全身の筋肉を硬直させてガード→気絶で済む
蜜璃さんの咄嗟の判断力とか身体能力とかもあるけどどんな攻撃がくるかもわからないのに相手の予備動作(咆哮溜め)見て「これ筋肉硬直させたら防げるタイプだ!」って判断してるのはちゃんと頭使って考えてると思うわ - 100二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:39:26
惜しむべきは首斬ったらいけると判断して突っ込んじゃったところ戦闘経験の不足ゆえの判断ミスがな
- 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:05:14
- 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:10:30
- 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:36:10
逆説になるが忍びが職である宇髄を除いて伊黒と胡蝶は身体が劣ってるからこそ頭脳を使わざるを得ないのだと思う
- 104二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:50:37
蜜璃ちゃんって他人に説明するとき
経験を思い出す
↓
脳内に浮かんだその時の自分の感覚をそのまま言ってしまう
こうなってしまうんだと思う
たぶん他の人なら、経験した感覚を言語化する、が入るけど、蜜璃ちゃんの場合、自分が感じた事をそっくりそのまま伝えようとするあまり失敗するんだと思う。だからこれは、頭が~てだけじゃ無くて、蜜璃ちゃんの性格も関係してそう
- 105二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:29:57
逆に教養はなさそうだけど戦闘IQ高そうなのが不死川実弥じゃないかと
普通は弟が倒れてる間に銃を奪っていきなり使えたりはしない - 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:07:53
- 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:07:13
公式じゃないことは判断材料にならない