- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:18:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:20:51
本音全開で話したら喧嘩で済まないからな!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:21:53
APO序盤くらい尖ってた頃のモーさんならもっとヤバい対応してた気はする
- 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:24:04
かなり丸くなったよね…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:27:47
淫売のクソ母と見た目同じ奴があの言動してるとか間違いなく見てて気分の良いものじゃないしな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:28:39
プロフィールやマテリアルと比較したらマイルームではぐらかしたり言ってる事違うな?は結構ある
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:38:01
久々にapo序盤を見直したりするとこんなトゲトゲしかったっけとなるくらいにはこっちだと丸くなってる。
- 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:55:45
モルガンもモルガンでモードレッド(というか汎人類史のモルガンの子供達)のこと意外と気にかけてるのかな?いつかの夏イベで別荘だったかに招待してたし。匿名だったあたりどう接していいのかわからなかったりするんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:56:02
ぶっちゃけ異モルガンにも失礼だからあくまでも苦い顔するだけで悪い感情はないと思うんだよね
立場としては異モルガンってモルガンから受けたことはモードレッドとかと変わらんもん - 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:00:25
内心はともかく語ってもいい事ないならそりゃ配慮して控えるからな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:01:57
モーさんは気遣いもできるナイスなナイトだからな…
- 12二次元好き匿名さん25/07/23(水) 11:44:07
apoで答え出せたのとその時のマスターとの関係も悪くなかったのが本当分岐点だよなモーさん
- 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:50:37
ライオンgoはモーさんにとっての運命だからな多分
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:51:54
一度死んで自分の人生客観視できてるのも重要ポイントかも
自分が過激で暴走しやすい性格なの念頭に置いてなかったらファーストコンタクトでGOライオンさんの首落ちてたかも - 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:17
モーさんも自分が惚れてる男に母親と父親がベタ惚れだったら複雑にもなるわな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:52:46
母親が入社したと思ったら自分の雇用主とラブラブになるとか正直かなりキツイと思うわ
いや母親の記憶を持ってて母親面してくる見た目が似てるだけの他人なんだけどね - 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:54:19
カルデアモルガンはクローンみたいなもんやし…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:09:02
プトレマイオスがマスターに価値なくなったら切り捨てるスタンスなの書かれてたけどマイルームだとそんな態度しないしな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:06
社会の人間が本音全部で話し合ったら殺し合いになりかねないんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:15:39
汎モルガンの死因としてガウェイン卿、アグラヴェイン卿、ガヘリス卿、モードレッド卿の4人はモルガンが愛人と同衾してる時に討ち入りかましたからだからね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:33:33
平時の会話でお前に価値無くなったら俺見捨てるからね?って言われても反応に困るよ…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:56:25
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:02:19
マスターってあんな女サーヴァントと交流してるの?とかモルガンに限らず思ってる鯖はまあいるとは思う
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:03:52
汎モルガンの所業知った上で母親面しちゃうのが本当そういうところだぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:06:00
カルデアだとお互い恋敵だからそりゃ大変だよな