- 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:33:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:38:23
よし
まずキュレネとモーディスを初期配置しよう - 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:39:04
確かに
いい感じに進んでいても急ハンドル切ってバッド向かったりするよね - 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:39:24
初手ハッピーエンドを目指すということはバッドエンドもあり得そうな設定でってことだよな?
平和になったはずのオンパロスに、もう1人のファイノンが現れてその正体を突き止めようとする話とか
ドッペルゲンガーみたいな感じ - 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:39:58
開拓者も初期で配置しよう
天外からエリュシオン直行で来るんだ - 6125/07/23(水) 09:46:53
妥協はあんまりしたく無いからバッド無しとかにはしたく無いな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:46:55
もうひとりが悪だと曇りそうだから、長いループからこぼれ落ちた結晶が歳月の西風で集まったとかにしよう
だいたい悲しそうか無表情だけど、たまに反応したり、ハッピーでは光る雨みたいになってファイノンに降り注いで最後には晴れるんだ - 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:52:06
全てをダイスが粉砕していくからいかに軌道修正できるかが鍵な気がする
ダイスで失敗したときのためのサブプランが必要 - 9125/07/23(水) 09:58:01
正直ファイノン曇らせの展開を入れたい気持ちがあるんだがこの気持ちは封印した方が良いか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:58:44
俺は見たいから入れてほしい
- 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:13:15
曇らせがあるとハッピーの味わいが深くなる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:15:30
ズルをしてお膳立てしてあげないとハッピー展開来ないって運無さすぎやな
- 13125/07/23(水) 10:20:54
あからさまなズルとかはしたく無い気持ちがある。お膳立てハッピーエンドは正直アレだし
- 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:21:09
TRPGだってダイスの出目が悪いのをGMが軌道修正したりするし、やり過ぎなければへーきへーき
- 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:35:06
- 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:40:50
補正は神社で買ったお守り持ってたとか納得できる理由なら幾らでも盛ってよさそう T
- 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:42:59
現パロなのか全部解決した後の本編軸なのか、三月なのか
- 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:52:51
ファイノンはHP(SAN値)ダイス初手一桁叩き出すから、もし振るなら最低保証+10でもいいかも
- 19125/07/23(水) 10:56:46
まず現パロか本編軸か決めよう
dice1d2=1 (1)
1現パロ2本編軸
- 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:02:36
現パロなら持ち物にだいぶ自由度でるね
- 21125/07/23(水) 12:12:18
とりあえず、ある程度ストーリー固まってきたので情報共有をば
主なキャラはラウンド1コラボメンツで高校生設定
ファイノンを真似る怪異がファイノンの立場を乗っ取ろうとする感じで
15時に別でスレ立てします - 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:14:07
個人的に相手に同情の余地があると救世主バフ(?)で引っ張られる印象だからだいぶやべえやつの方がいいかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:36:44
頑張れスレ主ー!
- 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:51:59
救世主バフっていうか救世主デバフだよなもう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:13:48
特徴:救世主体質(-15)か……
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:10:41