未読蛆虫の中高生から始めるタフスレ講座

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:57:07

    【喋りたいレス】+【のん】


    例. このソシャゲってそんなに面白いのん?


    質問する時はコレでOK。普通のレスにのんをつけても構わないが未読蛆虫感が滲んで煽りっぽくなるので注意。(それを逆手にとって煽る文章を出したい時はのんをつける応用もある)



    【喋りたいレス】+【っス】


    例.今日はほうれん草のお浸しを食べたっス。

     今日はクソ暑い日っスね。


    上記の「のん」よりも多目的に使える。どちらかといえば自分の状況を表したい時に。

    「ッス」や「っす」「ッす」と間違えると一気に未読蛆虫認定されるので注意。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:57:42

    中高生は勉学に力を入れろよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:58:18

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:59:07

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:00:16

    な…なんやこのスレは…ギュンギュン

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:00:30

    【マサイの戦士騙されない】

    元々はタフスレで男か女かわからない美少年のエロ画像が貼られた際に使うワード。
    マサイの戦士(っぽいイメージ)で
    「詳細」「マサイの戦士タイトルを教えて欲しい」「マサイの戦士詳細教えてもらって嬉しい」とちょっとカタコトっぽくレスするのがベター。
    ちなみに何度も騙されているキャラなので探せば騙されている画像も出てくる。

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:03:23

    【俺の出番だな兄者
    ESPに関しては兄者に負けるがPKは俺が上だ
    なんせ俺のサイキック・パワーは350G
    つまり地球の重力の350倍だからな】
    非常に汎用性が高い語録。
    サイキックパワーの話をする時に便利。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:03:44

    【うーっやらせろ】【兄貴おかしくなりそうだ】

    エロいAV女優やエロいソシャゲのR-18イラストを見た時に。基本系は女性...メスに使うが、別に男の娘や人外でもエロいと思ったら雑に使って良い。

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:05:56

    >>8

    正しい表記は「アニキ」だが「兄貴」でも問題ない。

    レズ系のR-18なら「アネキ」や「姉貴」にしてもそこまで怒られない。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:06:29

    >>7

    いやちょっと待てよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:07:29

    【イエス!イエス!!イエースッ カックンカックンカックン】
    肯定的な意見の時

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:07:36

    >>10

    どないする? まあええやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:09:45

    >>7

    な…なんや

    いきなり2倍ぐらいマイナーになった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:11:34

    【喋りたいレス】+【~のんな♪】
    基本形

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:11:47

    【〜として】【お墨付きをいただいている】

    他所のあにまんのカテゴリのネタやXのネタ、他のソシャゲのキャラが可愛くて語りたい時などに多用されるシリーズ。

    例.「(ソシャゲのタイトル)で1番エロい女として、鬼龍様からのお墨付きをいただいている」(+そのキャラの画像)

    別に鬼龍から認めて貰わなくても「俺」でも誰でも良い。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:12:17

    >>13

    マイナー…?玄人っぽいと言うてくれや

    …ん…あれ?これ使うのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:13:43

    【~は言っている…「(~に入れた人の名言など)」となぁ!】
    心臓病持ちの痛いメスガキおじさんみたいに知識を見せびらかしたい時に

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:15:33

    【〜はとっくの昔に死んでいる】
    もう話題にならなくなったコンテンツを脈絡もなく挙げられたときのカウンター
    「死んでいる」の部分を改変し昔のことを話す用法のほうが頻繁に見られる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:19:28

    【〜は醜い!】【〜は尊い!】

    例.「行きたくもない親戚の家に行くのは醜い!」
    「お小遣いをくれる親戚は尊い!」

    尊いと褒めたり、醜いと罵倒したい時に。

    この2人双子で性格も正反対だから猿先生わかっててセリフ作ってると思うよ。
    この画像が同時に貼られるとこの2人が戦っている画像が貼られることがある。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:20:36

    ちょいちょいマイナー語録が混ざってて笑ってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:20:55

    >>19

    えっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:21:45

    >>19

    醜い!の方はコラヤンケ 猿先生作ってないヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:21:45

    【禅を学ぶ前山はただの山であり川はただの川であった禅を学ぶようになると山はただの山でなくなり川はただの川でなくなるしかし悟った今やはり山はただの山であり川はただの川である】

    例. 二十歳になる前ビールはただの苦い炭酸でありコーヒーはただの苦い水であった二十歳を超えるとビールはただの苦い炭酸でなくなりコーヒーはただの苦い水でなくなるしかし悟った今やはりビールはただの水でありグビグビ飲めるである

    スレ建てする時や自分語りする時に便利。
    「禅を学ぶ前山はただの山であり川はただの川であったしかし禅を学ぶようになると山はただの山でなくなり川はただの川でなくなるしかし悟った今やはり山はただの山であり川はただの川である」や「禅を学ぶ前山はただの山であり川はただの川であった禅を学ぶようになると山はただの山ではなくなり川はただの川ではなくなるしかし悟った今やはり山はただの山であり川はただの川である」「禅を学ぶ前山はただの山であり川はただの川であった禅を学ぶようになると山はただの山でなくなり川はただの川でなくなるしかし悟った今やはり山はただの山であり川はただの川なのである」と間違えると一気に未読蛆虫認定されるので注意。

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:22:54

    >>23

    OTON2巻の語録なら尾崎健太郎の方が使い勝手いいと思うんスけど...

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:24:04

    【全員動くなっ】
    動いて欲しくない時に

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:24:44

    >>23

    何言ってるこのバカ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:26:23

    マ…マネモブ…これあげる
    この語録があると寂しくないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:28:59

    【…殺したくなってきた】
    本気で殺したくなってきた時に

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:30:09

    【おっスタンプからや】
    スタンプから連絡が来たときに

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:32:00

    合間合間に狂った解説が挟まってくるのおもしれーよ
    キミ グッド・スレと認めるネ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:33:13

    怒らないでくださいね
    買って読めよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:33:38

    【負けたんスか?】

    タフカテ屈指の煽り語録

    原作でも最後まで負ける素振りすら見せなかったためカウンター語録が存在せず実質貼り得の状況が続いている

    たまに無言でうつむくおっさんの画像が貼られるが気にしなくていい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:35:22

    >>32

    そう言えば「勝った」はコラでも見たことないスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:36:22
  • 35二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:36:35

    あれっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:38:08

    >>19

    写真うp

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:39:06

    「効いてる、効いてない」

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:39:36

    >>23

    何を言うとるんじゃあっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:40:20

    >>37

    相手によって使い分けよう

    特定のキャラの語録に対して適切な効いてる効いてないを選べると尚良し

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:46:32

    >>7

    サイキックパワーの話をするタイミング どこに!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:51:10

    >>40

    尊鷹の弾丸すべり…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:54:03

    【〜なのは…俺なんだ!】【〜のは俺なんだよね】【〜それがボクです】

    自分の意見を主張するときに使える汎用語録

    スレ立てでも頻繁に使われており前半部分に好きな内容を入れられる柔軟性が評価されていることがわかる

    なお最後に主語が来る語録が多い関係上混同しやすいというリスクがあり間違って2つ以上の言い回しを混ぜてしまうと一発で未読であることがバレてしまう

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:55:18

    感謝を伝えるとき用の画像

    自分の好きなものを使おう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:55:46

    >>40

    おそらくマザーシリーズかマインドシーカーか星をみるひとの話題の時だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:55:56

    【ククク……】
    図星・諦めなどの敗北宣言に使える語録
    これを使うことにより最大限自分のダメージを減らすことが出来る

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:58:00

    >>19で未読蛆虫だとバレたなんてそんなんアリ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:00:50

    >>43

    おいおいこれもあるでしょうが

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:03:40

    >>47

    自分が見つけられなかった画像を貼ってくれたあなたに金貨を贈呈するッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:04:29

    これでみんなもマネモブの仲間入りっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:04:29

    中高年から始める…勃起不全

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:05:28

    【〇〇は△△なんだよ】

    何かを例えたい時に使う

    例:乾燥ヘチマはスポンジなんだよ

    意味不明な例えをした場合は「えっ?」と返されることも

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:10:06

    >>48

    どわーっ し…進呈じゃなくて贈呈になっとるやん

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:14:38

    【●これまでのあらすじ】

    とあるスレでマネモブが使用し、一気に定着することに。しかし供給が少なく、長文改変という高等テクニックも求められ、一部の玄人マネモブのみが細々と使っている。その裏には実写猿先生語録の普及を狙う大規模組織が動いていた…

    命懸けで美少女を求める自分からしたら|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:17:44

    感謝するよマネモブ このスレで勉強して立派な国立タフ語録大学に入学するよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:17:53
  • 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:25:09

    【愛するものが死んだ時には、自殺しなけあなりません。愛するものが死んだ時には、それより他に、方法がない。けれどもそれでも、業(?)が深くて、なほもながらふことともなつたら、奉仕の気持に、なることなんです。奉仕の気持に、なることなんです。愛するものは、死んだのですから、たしかにそれは、死んだのですから、もはやどうにも、ならぬのですから、そのもののために、そのもののために、奉仕の気持に、ならなけあならない。奉仕の気持に、ならなけあならない。】

    【〜の好きだった詩や…】

    中原中也の詩を無関係そうな長文にして〇〇の好きだった詩や…と付け加えることで長文を強制的に語録入りさせることができる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:28:21

    中高生はタフカテから去れっ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:31:19

    >>57

    わ…わかりました 爆サイに行きます

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:36:54

    【〇〇まん〜にゃわっ】

    何かをしていることを報告する時に

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:39:12

    【ウッソ〜ん❤️】

    嘘ついたときに

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:40:26

    ふざけんなっ
    偽装マイナー語録スレやないかっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:07:29

    >>45

    【ククク…ひどい言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど】

    YouTubeだろでも紹介された鬼龍が言ってないセリフ。本来は大観のセリフ。

    ククク…をその用途で使うならこれの短縮系と覚えよう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:12:24

    【ぎい~っ】
    鳴き声や語尾に使える語録
    例:「ヤクソぎぃ~っ」

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:16:47

    マネモブさん これ これがあると便利だよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:19:21

    【調子は?】
    相手の体調を気遣う時に使う
    レスを返す時は体調が悪くても多分いいと返そう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:24:20

    【圧倒的な○○は○○をチャラに出来る!】
    圧倒的な何かで負債や後ろめたいことをチャラにしたい時に使える。
    なお一見猿漫画のように見えるが出典は猿漫画ではないため、使用するとレギュレーション違反で失格となる。注意しよう。

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:49:34

    【クソ】+【文章】

    サイゼや丸亀製麺の無料トッピングの如く、とにかく「クソ」をつけまくる。
    やりすぎるとコラになるので注意。

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:31:08

    勉強になるのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:48:30

    >>42

    これ便利すぎて多用しまくってるからもしIDあったらとっくに未読看破されて蛆虫扱いされてるのは俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:12:00

    未読蛆虫であることを大っぴらに語って承認欲求満たす中高生とか無様すぎて哀れだろ
    社会のお荷物確定ェだから4んだ方がいいぞ!
    現実に目を向けるなら仕方ないが

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:17:26

    >>70

    ちょっと過激なタイトルの初心者向けの専門書みたいなもんだからマイペンライ!


    世界で1番わかりやすいタフスレ みたいなもんなんだくやしか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:21:48

    真実に嘘を混ぜ込む手腕は小賢しすぎてリラックス出来ますね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:39:46

    >>71

    マイペンライじゃねーよチンカス

    裏でコソコソやるならまだしも作品のこと小馬鹿にしたり駄.作扱いしたりするノリが蔓延るカテゴリーで未読であることを誇りだしたらエアプでソシャゲ愚弄してる荒らし達と変わんねーよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:48:19
  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:48:58

    >>73

    教えてくれ お前は「猿でもわかる〇〇」を本当に猿が読むと思っているのか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:51:05

    【〇〇は光のある所へ行けっ お前はもっと広い世界で生きて行く人間なんだ!】

    良い意味でタフカテにはふさわしくないマネモブなどを見た時に使う語録


    使用例:>>73は光のある所へ行けっ お前はもっと真っ当な世界でファン交流する読者なんだ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:03:47

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:17:27
  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:20:37

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:22:44

    フッ気づくのが遅いよ

    俺なんて>>1の鯱山+ほうれん草のお浸しの時点でスレ主が古参マネモブなのがわかった

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:54:45

    >>73

    お前の出番だな兄者

    ESPに関しては俺に負けるが読者歴はお前が上だ

    なんせお前のサルブック・パワーは350G

    つまり地球の重力の350倍だからな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:04:29
  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:05:46
  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:17:32

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:20:00

    >>15

    なんなら俺すらいなくて

    「〜としてお墨付きをいただいている」

    だけでOKなんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:24:32

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:25:03

    >>83

    知ってはいるけど流石にリアタイはしてないのが俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:28:07

    【ボケーーッ チンチン ジャワティー】
    何かムカつくことや怒りたいことがあった時に。本来は文章を全部改変出来るとなお良いが、タフスレでは毎回改変してられないので上記の単語だけ接続して使うことが多い。

    例.「深夜の公園で異常者を見てしまったんだ ボケーーッチンチンジャワティー」

    「〇〇買ってきてくれ」
    「なんじゃあこの〇〇は」などのタイトルにしておいて最後は「あのう肛門みせましょうか?」でオチをつけても良い。

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:30:17

    【琴線に触れた…?】

    "逆鱗に触れた"の誤り

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:31:22

    >>86

    ぶっちゃけ「ル」すらいらンと申します

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:35:04

    >>86

    >>90

    【パヴェルと申します】

    最後を「ル」にすればなんでもOKになるという独自の進化をしたタフ構文。


    例.「お母さんからお使いを頼まれた...パヴェルと申します」


    なんなら最後の文章が4文字であれば最後の文字を無理やりカタカナにしてしまってもある程度格好がつく。

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:40:33

    【伝タフ】

    高校鉄拳伝タフから。
    とにかく自分の言いたい事を書き込んで最後に「伝タフ」をつければ語録使ったことになるだろというもの。

    例.「前の穴や尻の穴にブレスケア入れるとか頭おかしいんじゃねえのか病院行け伝タフ」

    流石にちょっとどうなんだ、と思われることもあるので多様は禁物。

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:48:21

    【ニンニクをカリカリに焼いてやねぇ ステーキソースで食うのもええけど塩で食うのもウマイで!】

    主人公のキー坊がステーキを食べられると聞いてウキウキ気分で喋ったセリフ。なおオチとしてハンバーグになってしまっている。

    タフ語録としては「〇〇でやねぇ 〇〇もええけど...〇〇もウマイで!」などとするとそれっぽく見える。

    例.「安珍様をカリカリに焼いてやねぇ...寺の鐘に追い詰めるのもええけど走って追いつくのもウマイで!」

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:01:27
  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:03:20

    >>92

    応用編:【〜外伝〜を継ぐ男】

    TOUGH外伝 龍を継ぐ男の改変

    「〜を継ぐ男」を付け加えることで表現の幅を広げることができる

    現在は原作のタイトルそのものが修正され「外伝」無しが正式となったが響きと慣用的な点から引き続き「外伝」が使用されることも多い

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:11:21

    【※技の形が極まった時レフェリーが出すサイン】
    何か決定的な返しのレスが決まった際にレフェリーとしてスレモブが画像単体で投下する画像。
    改変する場合は画像とセットで“〇〇の時△△が出すサイン”などの活用が適切と考えられる。
    文脈的にはまだ勝敗は決していないレスバや返しがある際に優勢を表す意図で使われることや、改変でここすき的な意味で好みの要素をピンポイントで表現する際に用いられることが多い

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:12:16

    >>90

    >>91

    アラン、パヴェルよりゴルドーの方が使えルドー

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:16:03

    【仕方ない本当に仕方ない】
    仕方ない時に使う語録
    理由を手前に書ければさらに良い
    例.タフは100巻以上あるし単行本を買う金がなくて未読蛆虫に甘んじる人が多いのは仕方ない本当に仕方ない

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:16:41

    >>97

    ジェラルドゴルドーも猿漫画に出てたんスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:17:09

    こういうスレから本編にも興味持ってほしいよねパパ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:02:40

    保守に使える語録も寄越せ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:46

    【うるせえんだよ】
    細かいことを気にするマネモブを黙らせるときに使える語録
    本来はオトンのセリフではないがコラの方が通りが良い

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:49:02

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:50:42

    【ピキィーン】

    何かと何かを組み合わせるとき、または異なる2つのものに共通点を見いだした時などに使う

    効果音以外に文字がないため、主張したい内容はコラを用いるか絵文字でカバーすべし

    例:≡田代さん  キバカツ≡

        田代さん時空 ピキィーン


    ちなみに左の六芒星/ダビデの星🔯はユダヤ並びにユダヤ教のシンボルであり、右のハーケンクロイツはそのユダヤ人を大量虐殺したナチ党のシンボルである

    これらを重ね合わせるということは洒落にならない行為なので、間違っても公の場で使ってはならない

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:06:42

    【うぁぁぁ き…鬼龍が廊下を練り歩いてる】
    誰かが何かをしているのを目撃した時に使う語録

    例.うぁぁぁ こ…講座スレが語録を練り解説してる

    なお、「練り歩く」というのは本来複数人で列を作って歩くことなのでこのシーンのセリフは間違いであり、単行本では修正されている
    そのため現在このコマを見るには国会図書館等に保管してある『週刊ヤングジャンプ』 2010年4月22日号、250-251頁を見るしかないので注意して欲しい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:51:33

    >>7

    サイキック・パワーの話する時より「〜に負けるが〇〇は⭐︎が上だ」って何かを比較する時の方が使えますよね?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:26

    >>97

    どう使えば良いか教えてくれよ

    ルドーで終わる単語そんなにないと思われる

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:42:08

    【犬は働けよ】

    この後に言われたキャラクターが「ワン」と返すシーン。

    例文として「〇〇は働けよ」「〇〇は〇〇しろよ」など最後がよで終わる文章にスレタイを改変し、内容は「ワン」で終わらせるのがお手軽。

    例.「夏バテする前に飯を食えよ」→「ワン」

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:00

    【鶏肉の皮が嫌い。毛穴を見るとゾッとします。】

    「〇〇が嫌い。」「〇〇を〇〇とゾッとします。」の改変が多い。

    単純に何かを罵倒するスレッドを立てたい時の他、まんじゅう怖い的な使い方のスレッドに使われることもある。
    ゾッとしますの前に多少文章を挟んでも然程怒られないので改変しやすいのがメリット。

    例.「ピーマンが嫌い。ピーマンを見るとゾッとします。」
    例2.「ボーイッシュな女の子が嫌い。男の子かどうかわからなくてゾッとします。」

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:55:21

    【親父…〇〇は…?】
    聞きたい時に

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:08:18

    【ほへー デンジャラスなオッサンやなァ】
    荒れることが予想されるネタでスレ立てする時に

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:26:09

    【に…二度とそのことには触れるな(オトン どっちみち龍星に勝ち目はないんやで)】

    ククク…の互換語録。基本的に括弧内のNEO坊のセリフ部分は省略される。ククク…よりは愚弄を拒否しているが続くセリフで愚弄の妥当性を認め拒絶をマイルドにしている。応用的としてそれなりに効いているように見せかけてその話題や定番レスを引き出すなどのプロレス的な性格で用いられることもある。

    例:に…二度とその琴には触れるな

    >>112

    オトン ワシはその琴をもう既に壊しててどっちみち直りようがないんやで

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:38:36

    >>107

    べつにルドーじゃなくてもルで終わるなら使えルドー

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:44:21

    >>113

    ありがドー

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:01:07

    >>83

    一応居る…

    リアタイしたけどここまで浸透するとは思わなかったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています